タイ-バンコク
サワディーカーソムタム娘です。 一昨日、ピサヌロークからドンムアン空港へ戻ってきてドンムアン空港に一泊。(またまた空港ベンチのお世話に) 30分ぐらい意識がなくなって、、、起きての繰り返しで4時間ぐらいは寝られたかな。 それでも3時頃には目が覚め…
サワディーカーソムタム娘です。 焼きたてジュワヮ~♡ そんな絶品ガーリックブレッドに出会ったタラートノーイ散策。 (先日書いた内容をもう少し詳しく↓) www.watashinoarukikata-diary.com ヤワラートの南側に位置するこの周辺は、すぐ近くにある問屋街で…
はいタイソムタム娘です。 さて、昨日来た場所はここ、ワット・サケット。別名黄金の丘ワット・プーカオトーン。 (さっきの記事で行先がわかった人はすごい!) バンコクへ来たときには必ずと言ってもいいほど毎回来ているバンコクで一番好きな寺院。 やっ…
はいタイソムタム娘です。 朝は毎度おなじみのトゥルーデジタルパークから。 昨日は前回お世話になったタイ語の先生に会ってきた。 お気に入りのさつま芋 trueのSIMもやっと買えた タイ語の先生と再会 晩ごはん:ソムタムセンレック 今日の出費 お気に入りの…
ソムタム娘です。 昨日は沖縄から台北の便が遅延してしまい、台北での乗り継ぎ時間が出発まで30分もなくかなりスリリングな状況だったけど。 なんとか無事にバンコクに到着。 エアポートレイルリンクに乗る前外の空気を吸うため外へ出て.... これこれ。この…
はいタイソムタム娘です。 バンコクから帰ってきて気が付けばもう2カ月.....まだ書きたいことが残っていたと思い今日はそのときのことを。 www.watashinoarukikata-diary.com バンコクを訪れたとき、買いたいものが特になくても必ず1回は行ってしまうチャト…
はいタイソムタム娘です。 今日は、9月から10月にかけて滞在していたバンコクで泊まっていたところについて書いてみよう思う。 それと今回初めて利用したAirbnbについても少し触れながら。 今後バンコクに住んでみたい!とまではいかなくても、短期滞在でア…
はいタイソムタム娘です。 (まだまだ続くバンコクネタを今日も) 本日は、今回バンコク滞在中に毎日のようにお世話になった複合施設、トゥルー デジタルパーク/True Digital Parkについて書いていきたいと思います。 フリースペースがめちゃくちゃ充実して…
はいタイソムタム娘です。 (今はまだバンコク。記事をアップする頃にはもう沖縄に帰っているんだろうなぁ…なんて思いながら書いている@ドンムアン空港) 今日書くのはバンコクにある日系スーパーのマックスバリューについて。 去年の年末から今年のお正月に…
はいタイソムタム娘です。 今日はタイ人の先生に教わったBTSエカマイ駅近くにあるローカルなフードコートを紹介します。 もちろん価格もうれしいローカル価格。料理名もほぼタイ語オンリーではあるけど(一部英語表記あり、写真もあって指さし注文も可能なの…
はいタイソムタム娘です。 今回は朝更新した記事でもチラッと書いた、True Digital Park/トゥルーデジタルパーク内に入っているカフェを紹介。 『ONE TO TWO』 WESTとEASTそれぞれに店舗があって、どうやらバンコク市内でチェーン展開しているよう。 ここト…
はいタイソムタム娘です。 先日、バンコク旧市街に行ったときに友人がワット・ポーを見学している間にひとりでたまたま入ったカフェがなかなか良かった。 電源もあってちょうど充電が無くなりそうだったスマホを充電することができて、Wi-Fiも借りることがで…
はいタイソムタム娘です。 先日、友人と一緒に訪れた日本人にもお馴染みのバンコクにある映えスポット、エメラルドグリーンの空間がひろがる寺院ワット・パクナム・パーシーチャルーン✨ 今回は路線バスとMRTブルーラインを乗り継いで行ってみたよ。 ちょっと…
はいタイソムタム娘です。 先日、タイ人の先生と一緒にバンコクの旧市街にある寺院巡りをしていた。(なんて言いながら2か所だけだけどね) さて1ヵ所目に向かったのはバンコク内でも個人的に好きな寺院ナンバー3には入る「ワット・アルン」。 入場料が100バ…
はいタイソムタム娘です。 金曜日の一枚、 やったーーー!! (いつも行っているドリンクスタンドのスタンプが貯まった♬) どちらから食べよう? タイで一番好きな魚~プラートゥーปลาทู(首折れ魚) น้ำพริก(ナムプリック)は必須! 夜ごはん~カオクルッ…
はいタイソムタム娘です。 毎日のブログで紹介しきれなかった、でも紹介したいタイ料理、こんなタイ料理食べたよシリーズ第一弾。 (本当にシリーズ化されるかはナゾ) 今回の滞在中はほとんどの期間をひとりで過ごしているいうこともあって思う存分(これで…
はいタイソムタム娘です。 待ちに待った週末!ぱぁーっと遊ぼう!(先週末の話) なんて思ったけど特に行きたいとトコロもやりたいコトも思いつかなくて。なんとなくいつものように勉強を......(もはや趣味?) タイ語は好んで勉強しているワケで楽しいし充実…
はいタイソムタム娘です。 バンコクに来てむかえる2回目の日曜日。 週末はリフレッシュしに少し出掛けようかとも思ったんだけどなんとなく勉強をしないと落ち着かないという、もはや脅迫観念? タイ語の授業はないけどいたって普通の日曜日。でもね、タイに…
はいタイソムタム娘です。 昨日は、ここ数年話題(?)のナイトマーケット、シーナカリン鉄道市場が実はここからけっこう近くにあるということに気が付いて。ソンテウで行けるっぽいので夕方にチラッと行ってみたんだけど......なんとなく気分が乗らず1時間…
はいタイソムタム娘です。 ここ数日あの25バーツのお弁当屋さんを見ない。もしかしたらワタシが朝通るときにはすでに売り切れてしまっているのかもしれない、と思って昨日は少し早く家を出てみたんだけど、やっぱりいない...... でも違うお弁当屋台を見つけたの…
はいタイソムタム娘です。 ついに念願のカオクルックガピとご対面。 辛い酸っぱい甘いの絶妙なバランスがもう最高!やっぱり大好きすぎるこの料理。 数日前に間違えてかったカオナムプリックロンルアも美味しかったけどやっぱりこれだよなぁ、って。 www.wat…
はいタイソムタム娘です。 今回は来る前から行ってみたいなぁと思っていたタイ料理のお店があって。 いつも楽しくブログを拝読せさていいただいている方が少し前にバンコクを訪れた記事で紹介されていた、シーロムにあるタイ料理のお店へ行ってきた。 こうい…
はいタイソムタム娘です。 すぐ近くにずいぶんと大きな仏塔があることに気が付いて。昨日はタイ語の授業が終わったから歩いてそのお寺に行ってみた。 そしてさっそく(また)タイの洗礼も...... なんかすごい、True Digital Park(トゥルーデジタルパーク) お…
はいタイソムタム娘です。 雨季真っ只中のバンコク。 案の状朝から雨......(やっぱりなぁ)でもザーザー降りじゃないだけでもマシ。 もうすぐであがりそうな気配もあったので朝のコーヒーを求めて散歩へ行ってきた。 朝のラチャティウィー周辺を散歩、これ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 沖縄へ戻るまで・・・ 残りのバンコク生活を観光客気分で過ごすとぞー!決めたワタシ。 www.watashinoarukikata-diary.com そんな・・・ 昨日はバンコク最終日! 2021年11月に沖縄からタイに来て1年と4ヵ月。長いと思った1年も…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 沖縄へ戻るまであと・・・ 残りのバンコク生活を観光客気分で過ごすとぞー!決めたワタシ。 www.watashinoarukikata-diary.com そんな・・・(あ、もう日付変わった?) ただただバンコクを感じたい・・・そんな気持ちで出掛け…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 沖縄へ戻るまであと数日・・・ 残りのバンコク生活を観光客気分で過ごすとぞー!決めたワタシ。 www.watashinoarukikata-diary.com そんな昨日は・・・ バンコクへ旅行に来たら(週末)はここも外せない! チャトゥチャック・ウ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ❁手芸用品のお買い物天国サンペーン市場❁ 今日は先日手芸用品を買うために訪れたバンコク・サンペーン市場で実際に利用したお店の紹介。 今回は手芸用品の中でも「ワッペン」と「リボンテープ」に狙いを定めて買い物へ。 見…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 沖縄へ戻るまで観光客気分で過ごすとぞー!決めたワタシ。 www.watashinoarukikata-diary.com そんな昨日は・・・ 観光客っぽくはないけど。。バンコクに居る間にやっておこうと思っていたスマホのバッテリー交換をしてきた♬ え…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 昨日も暑かったバンコク。これぞバンコク~♬ こんな日は冷やし中華が食べたくなるよね。 バンコクにもあったんだ!トレジャーファクトリー そろそろ冷やし中華の季節ですね~「さんや」の隠れメニュー? 夜ごはん・紀文のお…