わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

沖縄-日常クッキング

【週末ごはん】長芋忘れたキャベツ焼き

ハイタイソムタム娘です。 週末ごはんのキロク。 長芋を買うのをすっかり忘れてた、、、 週末ごはん~長芋忘れたキャベツ焼き 週末ごはん~長芋忘れたキャベツ焼き 「そう言えば最近キャベツ焼き作ってないね」 ということで久しぶりに作ったキャベツ焼き。 ブ…

【週末ごはん】金麦・帰り道の金木犀(限定)と、地釜豆腐を使って麻婆ナス豆腐

ハイタイソムタム娘です。 去年もこの時期に発売されていた、金麦の秋季限定ビール・帰り道の金木犀。 これ好きだ~♡ 金麦・帰り道の金木犀(秋季限定)と麻婆ナス豆腐 金麦・帰り道の金木犀(秋季限定) 金麦・帰り道の金木犀(秋季限定)と麻婆ナス豆腐 イ…

【週末ごはん】失敗ゴーヤーチャンプルーと、夕顔の麺つゆ煮(冷蔵庫が壊れた?)

ハイタイソムタム娘です。 もう10月っ!?(えーーーーーーー!) 今年もあと3か月.... まだまだ日中の日差しは真夏のようだけど、風にはすっかり秋を感じる沖縄地方。 さて今日はある週末ごはんのキロク。 いつも適当に作って適当に出来上がるおかずたち.... …

【沖縄生活】沖縄っ子おすすめ、オキハムのコンビーフタコス味『TacoHash』でゴーヤーチャンプルー

ハイタイソムタム娘です。 沖縄県民の常備食のひとつ、コンビーフハッシュ。 沖縄でコンビーフといえば圧倒的にこのパウチに入ったタイプが主流。 先日せんべろハシゴ酒でUちゃんにおすすめしてもらった、タコス味のコンビーフハッシュ。これを使ってゴーヤ…

【週末ごはん】Orion新商品~オリオン・ザ・プレミアムを飲んでみた(お土産認定)

ハイタイソムタム娘です。 ずっと気になってたオリオンビールの新商品、リニューアルした「オリオン・ザ・プレミアム」を飲んでみた。 www.orionbeer.co.jp 週末ごはん~ホタテのバジルソテーとししゃも Orion新商品~オリオン・ザ・プレミアムを飲んでみた …

【週末ごはん】7月のある週末の晩酌と最近のやる気スイッチ

ハイタイソムタム娘です。 7月も残すところあと2日。 はやい~ 今日は下書きしたままですっかり投稿し忘れていた週末ごはんのキロク。 と、やる気スイッチをなんとかオンにして過ごしている7月後半の話。 巨大セロリと砂肝さっぱりポン酢仕立て やる気スイッチ…

【おうちでタイ料理】沖縄県産の夕顔でエスニック風のおつまみ(ヤムウンセンの素を使用)

ハイタイソムタム娘です。 沖縄県産の夕顔✨ 湿気とりと一緒に記念撮影。(大きさ、伝わるかな?) 先週、奥間青果で見かけた夕顔が気になって。結局翌日の金曜日に買いに行って来た。笑 www.watashinoarukikata-diary.com 沖縄県産の夕顔でエスニック風のお…

【週末ごはん】県産かぼちゃとまたまたゴーヤー|ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング

ハイタイソムタム娘です。 ちょうど1週間前、先週の日曜日。 19時前後でもまだまだこんなに明るい沖縄。 この日も土曜日につづいてお天気がイマイチだったので海へ行くのはあきらめてメインプレイスに映画を観に行ってきた。 そんな週末ごはんのキロク。 県産か…

【週末ごはん】夏は沖縄野菜もいっぱい!ゴーヤーチャンプルーと県産オクラ

ハイタイソムタム娘です。 先週の土曜日。 この週末はお天気イマイチでせっかくの3連休だったけど、、ザンネン そんなわけで海にも行けないし久しぶりに商店街をぶらっとした日。 沖縄県産の野菜尽くしで晩酌♪ 夏は沖縄野菜もいっぱい!ゴーヤーチャンプルー 旬…

【週末ごはん】鶏手羽元・チューリップのポン酢煮とOrionビールテイスト2種飲んでみた(今日は日本語能力試験)

ハイタイソムタム娘です。 台風3号につづき昨日の朝には台風4号も発生。こちらは週明けにも沖縄に接近する可能性大なので要注意。 さて、今週末わたしはまたまた3連休。(学生たちがJLPTの試験を受けるため月曜日は代休) 休みが増えるのは嬉しいところだけ…

【週末ごはん】沖縄の夏の味!沖縄県産豚肉入りのゴーヤーチャンプルー

ハイタイソムタム娘です。 (今日から7月ーーーー!!) なんと今年は西日本各地でも異例の早さで梅雨明け。今年は沖縄もそうだったけど梅雨が梅雨じゃないみたい。 この数年は春も昔のようにあまり春を感じることなく夏のような暑さがやってくるようになっ…

【週末ごはん】夏だね!こってりオツマミ味★砂ぎもとオクラの味噌炒め

ハイタイソムタム娘です。 なんて久々の週末ごはんのキロク。 今月は週末もたいしてろくなものしか作ってなかったなぁ、、、なんて振り返ってたら、気が付けばもう6月も終わりじゃないの! (この週末は友人も来沖中だったので自分の中では一応しっかり作ったつ…

【沖縄生活】トムヤム味のゴーヤーチャンプルーで週末晩酌

ハイタイソムタム娘です。 梅雨明けした途端、湿気がぁぁ~ 昨日は30度越えだった沖縄地方。夕方買い物から帰って来たあとは久々に水シャワー。 さてさて、それでは週末晩酌のキロク。 最近のおかずと言えばチャンプルーばっか。(いつもだけど) 炒めるだけだ…

【沖縄生活】きゅうり好きにおすすめしたい!『麻婆きゅうり』

ハイタイソムタム娘です。 最近思いつきで作ってみた麻婆豆腐でも麻婆ナスでもない、麻婆きゅうり。 これが思いの外おいしかった。 きゅうり好きにおすすめしたい!『麻婆きゅうり』 麻婆豆腐の素でつくる「麻婆きゅうり」 ピリ辛♪の麻婆きゅうりが出来上が…

【沖縄生活】ゴーヤーの季節がやってきた~200円でゲットしてゴーヤーチャンプルー

ハイタイソムタム娘です。 今年もゴーヤーの季節がやってきた♪ 太平通りの奥間青果で見切り品のゴーヤーが200円! www.watashinoarukikata-diary.com こりゃぁ買うっきゃない。帰ってきてさっそく作ったゴーヤーチャンプルー。 ゴーヤーの季節がやってきた~…

【週末ごはん】むしょうに豚しゃぶサラダが食べたくなった日

ハイタイソムタム娘です。 相変わらずレパートリーが少ないなぁ....(と思いながら) 週末ごはんのキロク。 リウボウで普段食べないものを、ブリのしょうが焼き むしょうに豚しゃぶサラダが食べたくなった日 リウボウで普段食べないものを、ブリのしょうが焼き …

【週末ごはん】ちょっといい白ワインと兵庫県産のホタルイカ

ハイタイソムタム娘です。 最近は湿度も高くなってきたのか、外を歩いていてエアコンが効いたスーパーに入ると気持ちよく感じる、空気が肌にまとわりつくような、南国特有の気候になってきた。(梅雨入りももうすぐかぁ...) ずいぶん日も長くなってきて、沖…

【週末ごはん】最近のバタバタと食べたものたち

はいタイソムタム娘です。 昨日の那覇は朝から快晴。風もなく気持ちのいい一日だった。 写真↑のフェリーは先週の頭に那覇クルーズターミナルに来てなんと4日間も停泊していた。大体どこから来るフェリーも朝早くに来てその日の夕方には出航したり、泊っても1…

【週末ごはん】沖縄県産野菜でグリーンな晩ごはん(恵方巻も)

はいタイソムタム娘です。 またまた気温低下中の沖縄地方。(全国的に?) 今朝は風も強い~ 暦上では立春を過ぎたばかりだけど、今週はまた寒い一週間になりそう。 さて今日は週末ごはんのキロク。気がつけば緑尽くしになってた....しかもグリーンスムージーま…

【沖縄生活】自炊してハナキンを楽しむ

はいタイソムタム娘です。 今日から2月がスタート~年が明けてもう1か月経ってしまったのかぁ....(という気持ち) 本日の沖縄地方は朝から雨模様だけど寒さは感じず。(そう言えば昨日の夜中に、掛けてる布団が暑くて起きたっけ) すでに20度ぐらいありそう…

【沖縄生活】無心で料理をした日、

はいタイソムタム娘です。 料理をしている時間は無心になれる。すっかり忘れていたけど、そういえばそうだった。 250円のじゃがいもでトマト煮を作った 250円のじゃがいもでトマト煮を作った とある平日。カフェ活をした後の帰りに寄った、奥間青果で沖縄県…

【沖縄生活】大きな大根を2本買った日(鶏手羽元のポン酢煮)

はいタイソムタム娘です。 休日の贅沢と言ったらこれ。明るいうちからの晩酌タイム。 無職ですが… 十八番料理の鶏手羽のポン酢煮と、初めて見た期間限定の檸檬堂。 昨日は午前中のうちに買い物を済ませて昼過ぎからせっせとおつまみ兼ストック作り。 大根を2…

【週末ごはん】日が長くなってきた

はいタイソムタム娘です。 1月も後半。最近、日が長くなってきたなぁと感じる。夕方18時だとまだ全然明るいし18時半過ぎでもこれぐらい。 逆に朝は7時でもまだうっすらと暗い.....(沖縄は台湾時間だと思っている) 週末ごはん・鶏団子と白菜スープ 週末ごは…

【週末ごはん】東北人は味付けが濃くなりがち?

はいタイソムタム娘です。 毎日自炊をしていると感覚だで味付けどかできるんだけど、自炊をあまりしなくなるとあっという間にその感覚を見失ってしまう。 かといっていちいち分量を量ったり、レシピを調べたりするわけでもなく。そうやって作るとどうしても…

【おうちでタイ料理】トムヤム味であったまる

はいタイソムタム娘です。 寒くて寒くて昨日は結局一歩も外に出ることなく終わってしまった.... (今日は今年一番の冷え込みかも) さてそんな日はいつも以上にごはんを作るのも面倒で、そういうときに便利なのがコレ。 トムヤム味の固形スープの素。 【おう…

【週末ごはん】消化にいいものを、

はいタイソムタム娘です。 ここ2週間ほどは土日もお酒を控えていて、消化にもいいモノを意識して食べていた。 消化にいいものを①鮭のおじや 消化にいいものを②鶏胸肉ですき焼き風 消化にいいものを③豆乳&味噌の和風シチュー 消化にいいものを①鮭のおじや こ…

【週末ごはん】チキンのトマト缶煮、パパイヤしりしり、島豆腐、素鍋、オクラ&もずく酢

はいタイソムタム娘です。 恒例の週末ごはんシリーズ(期間限定) 先週作ってみようかなーと予告したとおり、チキンのトマト缶煮を作ってみた。 チキンのトマト缶煮、パパイヤしりしり、島豆腐 沖縄でも鍋の季節がやってきた チキンのトマト缶煮、パパイヤし…

【週末ごはん】食欲の秋・キャベツ焼き、ししゃも、島豆腐の揚げ玉乗っけ、具沢山カレー、モロッコインゲン、きゅうり&もずく酢、

はいタイソムタム娘です。 昨日は朝から快晴で空気も爽やか、気持ちのいい青空~。最近雨が降っていない日は学校まで1時間弱かけて歩いて行っているんだけど、こんな写真を撮りながら....改めて南国に住んでるんだなぁ~って。 この後ホントに雨なんて降るの…

【週末ごはん】鶏手羽元のポン酢煮とコールスローサラダ

はいタイソムタム娘です。 トックリキワタ。最近、学校へ行く途中で見つけた。沖縄では街路樹でよく植えられていたり。 毎年これくらいの時期になるとピンク色の花をつけるおもしろい名前の木。別名、酔っ払いの樹。名前の由来は幹がとっくりの形に似ている…

【おうちでタイ料理】沖縄の食材でイサーン料理の「ลาบ(ラープ)」を作ってみた

はいタイソムタム娘です。 ここ最近の週末恒例、おうちでタイ料理。 沖縄の食材を使ってラープを作ってみた。 【おうちでタイ料理】沖縄の食材でイサーン料理の「ラープ」を作ってみた 万能調味料~ラープの素「AJINOMOTOรสดี」 金麦・限定醸造ぬくもりの窓…