わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【沖縄生活】2024年末、那覇の商店街をぶらぶら

はいタイソムタム娘です。 ついに2024年も今日で終わり。 今年も大晦日まで当ブログへお越しくださり誠にありがとうございます。 さてさてここ数日はというと(暇過ぎて)夕方になるとぶらぶらといつもの商店街を散策していたんだけど。 2024年の締めくくり…

【沖縄生活】沖縄だって紅葉、年末年始用の買い物は早めにしとくべきだった?

はいタイソムタム娘です。 今年も残すところあと2日。 沖縄だって紅葉 年末&お正月の買い物 沖縄だって紅葉 風が吹くと、カサカサ.....カサカサカサーーーーって落ち葉がコンクリートの上を転がる音を聞いて、ふと見ると黄色やオレンジ色になった街路樹。 …

【沖縄生活】(遅くなったけど)ワインでクリスマス🎄晩酌

はいタイソムタム娘です。 今年はクリスマスイヴもクリスマスも平日だったのでその日にやることは出来なかったけど。 ささやかにでもそれっぽい気分を味わいたくて、昨日はおひとり様クリスマスパーティー(晩酌)を開催。 遅くなったけど… いぶりがっこ 昨…

【タイ土産】春雨スープのはずだけど....

はいタイソムタム娘です。 前回のバンコクで買ってきた自分用のお土産のひとつを食べてみた。 高品質から揚げホットスープ (今さらだけど)バンコクのスーパーで購入したものの一部 【タイ土産】乾燥春雨スープを食べてみた 作り方・・・ (今さらだけど)…

【沖縄生活】年の瀬2024~勉強納め

はいタイソムタム娘です。 昨日で今年の授業も終わり、なんとか1度も休むことなく通うことができてほっと一安心。(来年もまだ続くけど) 今年(2024)最後の授業 今年(2024)最後の授業 奥武山公園にある護国神社では年始に向けての準備かなと思われる光景…

【那覇せんべろ】3軒目にぴったり♪こだわりおつまみと白ガリサワーがいい!『大衆キッチンたまや』

はいタイソムタム娘です。 クリスマスも終わりいっきに年末モード....年の瀬ですなぁ。ここからはいっきに大晦日がやって来るんだろうな.... 今年はなんと4年ぶりに沖縄で過ごす年末になるわけだけど、どうやって過ごそう?と今から想像してちょっとだけどワク…

【沖縄生活】🎅メリークリスマス🎅

はいタイソムタム娘です。 ✨\\メリークリスマス//✨ 実は最近ちょっとモヤっとしたことがあって。それをちゃんと言葉にできず、ふてくされて、勉強も手に付かず、、、ズーン....となってたけど。 今日くらいはハッピーな気持ちで過ごそう! 皆様も素敵な…

【沖縄生活】青パパイヤ

はいタイソムタム娘です。 もりもりもりもり。 青パパイヤ。 ほとんどが大きくなりきれず、小さいまま下にポトポトって落ちてしまっていて。 もったいない~(って心の中で) これが沖縄の青パパイヤ。 www.watashinoarukikata-diary.com 本日も最後までお読…

【沖縄生活】那覇のせんべろで7年ぶりの再会(魚坊&らう次郎)

はいタイソムタム娘です。 楽しみにしていた週末の外飲み♪(デジャブ?) 昨日はつい先日来たばかりの魚坊さんに再び。 www.watashinoarukikata-diary.com そうなんです、またまたせんべろハシゴ酒をしてきてしまった。笑 7年ぶりの再会で那覇せんべろへ(魚…

【沖縄の行事】沖縄の冬至には『トゥンジージューシー』を食べる

はいタイソムタム娘です。 12月21日。 すっかり忘れていたけど昨日は冬至。 そしてこれも今年初めて知ったんだけど、沖縄では冬至の日にジューシーを食べる習慣があるんだそう。 【沖縄の行事】冬至には『トゥンジージューシー』を食べる習慣 冬至に鍋、 【…

【那覇せんべろ】正真正銘!千円ぽっきりハシゴ酒(魚坊&天シーサー)

はいタイソムタム娘です。 3杯&1品で千円=せんべろ そう呼べるお店はもうほとんど見かけなくなってしまった那覇のせんべろ界隈。物価高で値上げをするお店や、2杯&1品とサービス内容を落とすかで対応するお店が多い中、正真正銘のせんべろをやっている居…

【家飲み】岩手のりんごを想い出す『本搾り・りんご』

はいタイソムタム娘です。 今年も気が付けばあと10日.... 皆さんの仕事納めいつでしょうか。そろそろそういう時期ですよね。因みに自分は来週いっぱいまではまだ授業。(学校にしてはけっこうギリギリまでやる~) この時期ってクリスマスも近いしなんかワクワクし…

【姪っ子の話】小さな画伯が描いた、夜空を飛ぶゾウさん

はいタイソムタム娘です。 今日は最近の姪っ子の話。 小さな画伯が描いた、夜空を飛ぶゾウさん 子どものコトバ 小さな画伯が描いた、夜空を飛ぶゾウさん 題:『夜空をダンボが飛んでいるところ』 妹が送ってきてくれた、最近姪っ子が描いた絵。 この前バンコ…

【沖縄の野菜】沖縄在来種の『島かぼちゃ(チンクワー/ナンクワー)』を食べてみた

はいタイソムタム娘です。 奥間青果で見つけた島かぼちゃ。これも歴としたかぼちゃの仲間。 沖縄在来種のかぼちゃで、沖縄では「チンクワー/ナンクワー」とも呼ばれているらしい。 ちょうど青パパイヤの横に置かれていて....ちょっと間違えてしまいそうな形…

【週末ごはん】消化にいいものを、

はいタイソムタム娘です。 ここ2週間ほどは土日もお酒を控えていて、消化にもいいモノを意識して食べていた。 消化にいいものを①鮭のおじや 消化にいいものを②鶏胸肉ですき焼き風 消化にいいものを③豆乳&味噌の和風シチュー 消化にいいものを①鮭のおじや こ…

【沖縄食堂】平和通り商店街の『ニライカナイ食堂』で初めての味噌汁定食

はいタイソムタム娘です。 週末は珍しく土日続けて外食。しかも2日とも沖縄の食堂っていうのも珍しい。寒くなってきて海にも入れなくなる12月はこんな週末もある。 そんなワケで今日は今回初めて訪れた平和通り商店街にあるニライカナイ食堂について紹介。 平…

【那覇ランチ】これぞ沖縄の食堂!やっぱり量がすごかった『いちぎん食堂』

はいタイソムタム娘です。 沖縄の食堂といえば値段も手頃でメニューが豊富なのも特徴だけど、何といってもあのボリューム。 沖縄に住み始めた頃はそんな沖縄を感じられる雰囲気も物珍しくてよく通ったいちぎん食堂。 昨日ふと思い立ち行ってみたんだけど、や…

【家飲み】今年も登場Orion・WATTAのエンダーオレンジ

はいタイソムタム娘です。 一週間お疲れ様でしたー! カンパイ 今週も(もちろん)お楽しみの家飲みを開催♪ 今年も登場Orion・WATTAエンダーオレンジ(A&Wとのコラボ商品) 今週の柿ピーは、 今年も登場Orion・WATTAエンダーオレンジ(A&Wとのコラボ商品) 今…

【那覇ランチ】毎日食べたくなる『ぶうや』の日替わり特ランチ(ミックスフライ)

はいタイソムタム娘です。 前回から間を空けずにまた食べに来てしまった『ぶうや』のランチ。 今回も大満足! 毎日食べたくなる『ぶうや』の日替わり特ランチ(800円) 副菜3品(お刺身付き) 大盛り沖縄そばで満足感ましまし 毎日食べたくなる『ぶうや』の…

【日本語教育の話】最近歩いているときの頭の中は、、、

はいタイソムタム娘です。 いつも教案のことで頭がいっぱい.... 最近は常に次の課題の教案のことを考えている毎日だ。 いざ机に向かって準備しようとしてもすぐにその場でいい案なんて出てくるワケがなく....ということが何回か作ってみて分かった。 考える時…

【沖縄生活】故障したクルーズ船『MSCベリッシマ』のその後…

はいタイソムタム娘です。 先日の記事でチラッと書いた、機関故障のため那覇に停泊中のクルーズ船の話。 www.watashinoarukikata-diary.com 泊大橋に隠れて見えずらいけど、超大型のクルーズ船「MSCベリッシマ」が昨日も那覇クルーズターミナルに停泊したま…

【沖縄土産】首里城復興間近…『首里城最中』で応援しよう(樂園百貨店)

はいタイソムタム娘です。 2019年10月末に起きた首里城の火災。もしかしたらまだ記憶に新しい人も多いかもしれない。当時は自分も沖縄に住み始めて1年という頃で、あの出来事にはかなり衝撃を受けた記憶がある。 www.watashinoarukikata-diary.com www.watas…

【沖縄生活】ブルーシールでひと休み/クルーズ船が機関故障で出航できず?

はいタイソムタム娘です。 週末は土日ともにイマイチなお天気だった沖縄地方。こんな天気久々。最高気温も20度に届かずで先週海で泳げたのがウソみたいな寒さだった。 日曜日は風も強くて海側では台風並みに風が吹いてたんだけど、そんな中でも波の上ビーチ…

【タイ土産】カラフルでキュート!チャトゥチャックで見つけたバッグ屋さん

はいタイソムタム娘です。 バンコクから帰ってきて気が付けばもう2カ月.....まだ書きたいことが残っていたと思い今日はそのときのことを。 www.watashinoarukikata-diary.com バンコクを訪れたとき、買いたいものが特になくても必ず1回は行ってしまうチャト…

【家飲み】冬っぽいチューハイで

はいタイソムタム娘です。 一週間お疲れ様でしたー! カンパイ 平日やることに追われていると週末の解放感が✨ 飲むぞー!という気分になったのでいろいろ買ってきて家飲み開催♪ 冬っぽいチューハイで 期限に追われる、、、 本家の柿ピー? 冬っぽいチューハイで…

【沖縄生活】こんなところにクリスマス🎄🎅

はいタイソムタム娘です。 沖縄でもハロウィンが終われば次はクリスマス。早いところでは11月の頭からクリスマスのデコレーションをしているところも。 12月に入ったらさらにクリスマスムードも高まってきて、国際通りを歩いていているだけでもどこかのお店…

【那覇ランチ】リウボウデパートで和食とうなぎ専門店『彦』(ちょとだけ沖縄方言の話も)

はいタイソムタム娘です。 珍しく外食続きな感じがするけど少し前の週末の話。この日は那覇市にある沖縄県唯一のデパートリウボウでランチ。 突然だけど、リウボウデパートの「リウボウ」という名前(県内にはスーパーも沢山ある)、もともとは琉球貿易商事…

【週末ごはん】チキンのトマト缶煮、パパイヤしりしり、島豆腐、素鍋、オクラ&もずく酢

はいタイソムタム娘です。 恒例の週末ごはんシリーズ(期間限定) 先週作ってみようかなーと予告したとおり、チキンのトマト缶煮を作ってみた。 チキンのトマト缶煮、パパイヤしりしり、島豆腐 沖縄でも鍋の季節がやってきた チキンのトマト缶煮、パパイヤし…

【沖縄生活】真夏と真冬が混在する12月波の上ビーチ

はいタイソムタム娘です。 先週末はかなり冷え込んだけど、それも今週は少し落ち着くみたい。これからしばらくは晴れ予報で気温も日中は気温も25度近くまでいきそうな日も。今日も雲一つないくらいの真っ青な空がとても気持ちが良かった。 日曜日も快晴だっ…

【那覇ランチ】商店街のステーキ屋さんで昼ビールとサイコロステーキ

はいタイソムタム娘です。 定期的に食べたくなるここのステーキ。 場所は浮島通りからサンライズなは商店街まで続く、昔は衣料品店が並ぶ商店街だった新天地市場中通り。 今は人がひとり通るのがやっとというくらいの細い路地で他には居酒屋さんと衣料品店が…