わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【家飲み】冬っぽいチューハイで

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

はいタイ🌺ソムタム娘です。

 

一週間お疲れ様でしたー!

カンパイ🍻

平日やることに追われていると週末の解放感が✨

飲むぞー!という気分になったのでいろいろ買ってきて家飲み開催♪

 

 

冬っぽいチューハイで

 

国際通りのドン・キホーテで買ってきた冬っぽいチューハイたちをずらりと。(濃いめのレモンサワーだけはマックスバリューで)

こだわり酒場のみぞれレモンはデザインがなんかおいしそう。

mottainaiは残念ながらなかったのでそれに近そうな冬のみかんチューハイなんてのも買ってみた。

www.watashinoarukikata-diary.com

 

飲んでみたらなぜか冬の柚子チューハイがmottainaiに近かった.....

どれもお酒っぽい感じがなくホント最近のチューハイは優秀。

 

 

期限に追われる、、、

 

週に2回しかない通学だけど、今月もこの後実習が控えていて毎日そのための準備(課題)に追われている感じ。課題ごとに提出期限もあるんだけど、久しくそういう期限というものを与えられる生活をしていなかったので、なんか毎日ソワソワ。

期限があるものが手元にあるだけで落ち着かない…

期限ぎりぎり(前日とか)に提出するなんて怖すぎるから、さっさと終わらせたくて取り組んでいるんだけど、それを提出する前にまた次の課題が.....みたいな。まさに追われている気分。

多分12月が山場な気がするのでとにかくやるのみ。

 

なので週末だけはちょっと息抜きを…

 

 

解放感✨

(今週末はいなかさそうだけど、、)

 

 

本家の柿ピー?

 

大好きなベビーチーズとさけるチーズ。それから柿ピーとじゃがりこチーズ。トルティアチップスも。もうこれだけあればシアワセ。

最近はずっとドン・キホーテのオリジナル商品の柿ピーを食べていたんだけど、かなり久しぶりに本家、亀田の柿の種を.....と思ったら柿の種の本家は別に。

どうやら新潟県にある浪花屋製菓さんが生み出したものらしい。

そういえばあのイラストの缶、、、子どもの頃に見たことがあるような記憶が…

 

亀田の柿ピーは柿の種とピーナッツのバランスがやはり絶妙でうまい。あられの食感もさすが。

 

そしてYouTube動画見ながらダラダラ過ごす.....最高の時間。

チューハイはジュースみたいであっという間に3缶飲んでしまい、、、いっきに酔っぱらってきた。。

再来週末は外で飲む予定もあるので週末は準備運動も兼ねて鍛えておかないとな💪w

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング