わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【沖縄生活】こんなところにクリスマス🎄🎅

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

はいタイ🌺ソムタム娘です。

 

沖縄でもハロウィンが終われば次はクリスマス。早いところでは11月の頭からクリスマスのデコレーションをしているところも。

12月に入ったらさらにクリスマスムードも高まってきて、国際通りを歩いていているだけでもどこかのお店からはクリスマスソングが聞こえてきたり。

こんなところにもクリスマス(サンタクロース!)を見つけて嬉しくなってしまった。

 

 

【沖縄生活】こんなところにもクリスマス🎄🎅

 

58号線沿いを歩いていてたまたま見つけたサンタさん。ちょうど海邦銀行の前あたり。

あまりにも可愛くて思わず写真を撮ってしまった。

歩いていて気が付くか気が付かないかのこのさりげなく控え目なかんじがまたいい。

 

 

また別の日にも。

 

メインプレイスの前にはずいぶん前から今年も大きなツリーが飾られていたっけ。パレット久茂地の前にもツリーのイルミネーションが少し前から始まってたし、図書館があるオーパも一昨日くらいからツリーを模したイルミネーションが点灯し始めた。

そしてこの時期になるとその雰囲気に不思議とワクワクしてくる。(特にクリスマスに予定があるわけじゃないけど)

イオンに入っている輸入食材屋さんでなんとなくクリスマス用にラッピングされているお菓子たちを見ていて、クリスマスが近くなったら先生とクラスメイトにプレゼントに買っていこうかなぁ.....なんて。そんなことを考えているだけでも楽しくなってくる♪

 

沖縄のスーパーの前のシーサーはサンタクロースの衣裳を着せられて。なかなか似合ってるんじゃない?

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング