わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【沖縄生活】最近気になっている太平通りのせんべろ『三代目ちょい呑み酒場 繋ぎ屋』

ハイタイソムタム娘です。 今日は最近気になっている、太平通りにあるせんべろのお店を紹介。 (せんべろの内容も魅力的なのでいつか行ってみいたい!) オープンしてからまだそんなに経っていないなんじゃないかと思うけど、夕方になるとけっこうお客さんも…

【沖縄生活】月桃の終わりからホウオウボクの季節へ

ハイタイソムタム娘です。 ~花で感じる沖縄の季節の移り変わり~ 今が月桃の見頃のピーク 鳳凰木(ホウオウボク)の季節に 今が月桃の見頃のピーク まだまだ咲いている沖縄の月桃。 今がおそらく今年のピークじゃないかと。 www.watashinoarukikata-diary.c…

【沖縄生活】ストレス発散!の週末でした

ハイタイソムタム娘です。 今夜は飲むぞ~ ストレス発散!の週末 ストレス発散!の週末 と、決め込んで贅沢にも大好きなビールたちを仕入れてきた先週末。 これもこれも♪ ↓↓↓ www.watashinoarukikata-diary.com 「ぷしゅーーーー♡」 (一時、YouTube動画でよ…

【沖縄生活】43歳で初めて大腸の内視鏡検査を受けてきた話

ハイタイソムタム娘です。 ついに受けて来ました! 人生初の大腸内視鏡検査。 今日はそんなドキドキビクビクだった大腸内視鏡検査を受けた前日から当日までの流れを書いてみようかと。 まずはそもそも今回検査を受けることになった経緯について。 (当ブログを…

【Oron75BEER】オレンジピールとコリアンダーシード入り『島色ペールエール』を飲んでみた(このタイプが好き)

ハイタイソムタム娘です。 次から次へと新しいビールが登場するこの時期。またまたOrionのクラフトビールライン、75BEERから新顔が登場。 島風ピルスナー、島空ホワイトエールにつづいて、今回はオレンジ色のパッケージが目を引く、その名も島色ペールエール…

【沖縄生活】ゴーヤーの季節がやってきた~200円でゲットしてゴーヤーチャンプルー

ハイタイソムタム娘です。 今年もゴーヤーの季節がやってきた♪ 太平通りの奥間青果で見切り品のゴーヤーが200円! www.watashinoarukikata-diary.com こりゃぁ買うっきゃない。帰ってきてさっそく作ったゴーヤーチャンプルー。 ゴーヤーの季節がやってきた~…

【沖縄生活】今年も登場!マックスバリュ(イオン)の『沖縄そうめんちゃんぷるー』

ハイタイソムタム娘です。 マックスバリュで目に留まったこれこれ♪↑ (すっかり忘れてたけど、そういえば毎年この時期だった~) 通年販売すればいいのに~と毎年思うマックスバリュ(イオン)のプライベートブランドから数量限定で発売されている、 『沖縄…

【タイのプチプラコスメ・SRICHANDレビュー】日焼け止め2種は下地にも使えて優秀だった

ハイタイソムタム娘です。 タイから帰ってきて気が付けばもう2か月近く。なんだかもっと前のことのように感じる....のはこの2か月があまりにも忙しくてある意味充実していたという証拠、なのだとは思うけど。 (現実逃避したすぎてタイが恋しくなってる~笑…

【沖縄生活】伊江島産の黒糖がやっぱり美味しい(沖縄も梅雨入り)

ハイタイソムタム娘です。 昨日、沖縄気象台よりついに沖縄地方の梅雨入り宣言があった模様。去年より一日遅れの梅雨入りだそう。 そんな昨日の那覇は、日中外が真っ白になるほどの雨が降っている時間帯も。それが夕方からはカラっと青空がひろがって久々の…

【沖縄生活】梅雨入り前の58号線沿いの風景(ごっぱち?ごーぱち??ごーはち!?)

ハイタイソムタム娘です。 昨日、旭橋にある図書館へ向かって58号線沿いを歩いて行く途中、月桃がきれいに咲いていていた。 www.watashinoarukikata-diary.com 梅雨入り前の58号線沿い 梅雨入り前の58号線沿い この時期にしてはめずらしく快晴続きの沖縄地方…

【オキコパン】西表島産の黒糖入りの焼きドーナツ

ハイタイソムタム娘です。 昨日からついに水シャワー解禁!笑 1時間ちょっとの夕方さんぽかから帰ってきたら肌の上に一枚なにかまとってくるんじゃないかってぐらいベタベタ... 冷え冷えの水シャワーでさっぱり。(この水もそのうちぬるくなってくるんだけど…

【沖縄生活】カモミールティーでリラックス効果?

ハイタイソムタム娘です。 リラックス効果があるらしい、カモミールティー。 (わらにもすがる思いで)最近ハーブティー生活をはじめてみた。 カモミールティーでリラックス効果? カモミールティーでリラックス効果? ハーブティーの種類が豊富なお店はどこ…

【沖縄生活】マックスバリューの沖縄ぜんざい~黒糖入白玉ぜんざい

ハイタイソムタム娘です。 土日ともにお天気がよかった沖縄地方。 真夏のような暑さと日差しに、これから梅雨が来るということを忘れてしまいそうになるぐらいだった。 そんな週末の朝ごはんに沖縄ぜんざい。 マックスバリューの沖縄ぜんざい~黒糖入白玉ぜ…

【那覇せんべろ】(女性必見!)魚坊の女性専用店がオープンしてた、これは行かなくっちゃ!

ハイタイソムタム娘です。 昨日も朝から快晴の沖縄地方。(青空が気持ちいい~) 朝からムシムシ那覇でも日中は30度ぐらいまで気温も上がったようでまさに海水浴日和。 チラッと通りかかった波の上ビーチ。あまりにも蒸し暑くて今すぐにでも冷たい海に飛び込…

【沖縄生活】仙台発祥のレゲエパンチと仙台の想い出

ハイタイソムタム娘です。 なんと、沖縄を置いて九州南部が先に今年は梅雨入りしたらしい。しかもこんなことは史上初のことでもあるそう。 沖縄といえばここ数日は晴天つづきで梅雨入りの気配なし。でも明らかに一昨日ぐらいから空気がガラリと変わった気が…

【沖縄生活】商店街をぶらぶら、夕方さんぽ

ハイタイソムタム娘です。 パソコンにかじりついている時間が長いせいで、首から背中が大変なことに。(それからふくらはぎも、パンパン!) それに初めてで慣れないことも多く、今までの生活よりも過度に緊張している時間が長いので脊柱起立筋にもきっと影…

【沖縄生活】奇跡の夕焼け

ハイタイ🌺ソムタム娘です。 数日前の夕暮れ。 あわてて外に飛び出して撮った一枚。 奇跡の夕焼け。 本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺 にほんブログ村 沖縄ランキング

【週末ごはん】むしょうに豚しゃぶサラダが食べたくなった日

ハイタイソムタム娘です。 相変わらずレパートリーが少ないなぁ....(と思いながら) 週末ごはんのキロク。 リウボウで普段食べないものを、ブリのしょうが焼き むしょうに豚しゃぶサラダが食べたくなった日 リウボウで普段食べないものを、ブリのしょうが焼き …

【沖縄生活】(祝)デビュー戦を終えてワインの会

ハイタイソムタム娘です。 先日,、なんとかデビュー(初めての授業)を果たしまして。それを祝してワインの会を開催。 (なにかしら口実をつけてワインを飲もうという作戦w) 初仕事を終えてほっと一息、といきたいところだけどそんな余裕は一切ないのが現実…

【沖縄生活】うりずんの季節~梅雨入り間近の月桃の様子

ハイタイソムタム娘です。 週末は土日ともほぼ丸二日雨模様だった沖縄地方。 先日は30度近くあった気温も昨日は17度近くまで下がり、雨風もあって半袖だと鳥肌が立つぐらい寒かった。 梅雨入り間近。うりずん、と呼ばれるこの季節。 うりずんの季節~梅雨入…

【ちょっと宣伝】チェンマイで購入した手芸用品・パーツ(妹のショップで売ってます)

ハイタイソムタム娘です。 今日はちょこっとだけ宣伝ブログ。 妹がはじめたショップを紹介させてください。 チェンマイで仕入れた手芸用品・パーツ(妹のショップで販売してます) お洒落でカワイイ街・チェンマイ minneで販売中 仕入れ先の市場での一コマ …

【沖縄生活】今年一番の暑さと湿度、梅雨入り間近(今年は月桃の開花が遅めかも)

(昨日の国際通り) ハイタイソムタム娘です。 まとわりつくようなこの湿気を含んだ空気の重さ.... 昨日の朝、外に出た瞬間から前日とは明らかに違うこのかんじ。 今日明日は一日を通してずーっと雨予報。沖縄はついに梅雨入りかも? 今年一番の暑さと湿度、…

【沖縄生活】2025わたしのGW4日目~すき家でチーズ牛丼、実はボーリング人気が全国一だった沖縄

ハイタイソムタム娘です。 今年のGW最終日。 (あーついに終わってしまった~) この日も朝からパッとしない天気だったので午前中は家でゆっくり。お昼は近所のすき家に行ってきた。 2025わたしのGW4日目~すき家のチーズ牛丼が好きすぎる 実はボーリング人…

【沖縄生活】2025わたしのGW3日目~雨の中の那覇ハーリーとガスト飲み

ハイタイソムタム娘です。 朝からあいにくの雨模様だったGWの4連休の3日目。 今年も行って参りました那覇ハーリー! www.watashinoarukikata-diary.com 2025わたしのGW3日目~那覇ハーリー ハーリー観戦! ガスト飲み アイス・スーパーカップ(トロピカルミ…

【沖縄生活】2025わたしのGW2日目~大型ディスプレイで回転寿司!進化してさらに楽しくなっていたスシロー(デジロー)

ハイタイソムタム娘です。 GW4連休の2日目は数か月ぶりにスシローに行ってきた。 振り返ると最後に行ったのは2月。 www.watashinoarukikata-diary.com そんな3か月というわずかな間にスシローにものすごい変化が。 2025わたしのGW2日目~進化してさらに楽し…

【沖縄生活】2025わたしのGW1日目~晴天の波の上ビーチ!はジャークチキンで決まり

ハイタイソムタム娘です。 ゴールデンウイーク最終日の今日は朝から雷と雨からスタートの沖縄地方。(雷がすごかった) 昼過ぎからは雨も上がる予報なのでそれから出掛けようかな。 さて、4月からやっと約半年間の無職の身から社会人に戻ったわたし。 (貯金…

【沖縄の植物】5月はトックリキワタの綿が見頃?(釈迦頭みたい)

ハイタイソムタム娘です。 今年のゴールデンウイークも残すところあと2日。 沖縄地方は昨日からあいにくの曇り空で、今日明日もいまいちぱっとしない天気になりそう。 さて突然ですが、これな~んだ?(上の写真) 5月はトックリキワタの綿が見頃? 国道330…

【沖縄生活】オリオンから初めての黒ビール?『Orion THE DARK』が登場!

(タイで売っていたオリオンビール) ハイタイソムタム娘です。 以前、バンコクのスーパーで「え!?日本ではみたことがないやつだ!」と思いながら目にしたオリオンビールの黒ビール。 なんと先日、近所のスーパーでまったく同じパッケージの350缶のものを…

【沖縄生活】2025GW真っ只中、昨日の国際通りの様子

ハイタイソムタム娘です。 2025年ゴールデンウイーク 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今日から嬉しい4連休✨ 昨日も一日を通して晴天に恵まれた沖縄地方。 そんな昨日の国際通りの様子をお届け。 GW真っ只中、昨日の国際通りの様子 GW真っ只中、昨日の国際…

【タイのドラッグストア】Bootsのプライベートブランド『VitaminnCシリーズ』を使ってみた

(モデル:妹と姪っ子) ハイタイソムタム娘です。 少し前の話になるけど、妹とたちとのチェンマイ旅でタイではお馴染のドラッグストア、Bootsでプライベートブランドのスキンケア用品を試しに買ってみた。 ビタミンCが肌にいいらしい。ということで買ってみ…