わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【沖縄生活】2025年GW~波の上ビーチとジャークチキン

ハイタイソムタム娘です。 2025年のゴールデンウイーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 昨日の那覇は超快晴でまさに海水浴日和 GW前半の沖縄はお天気にも恵まれているよう。 そんな日はもちろん行くところは決まってる!というわけで昨日も波の上ビーチ…

【沖縄生活】今年(2025年)のGWの天気は?/波の上ビーチといつものパック寿司(の変化)

ハイタイソムタム娘です。 この前の日曜日。 今年も海開き以降は、週末に天気がよければ波の上ビーチへ~海で泳げるようになったこの時期はこんな過ごし方が定番のここ数年。(ワンパターン、、、という考え方もあるけど) 実際、県外から移住してきた人の中…

【沖縄生活】ぶうやランチ~トンテキ/大腸内視鏡検査をすることになった話

ハイタイソムタム娘です。 図書館に通っていた最近はぶうやでランチをすることがちょくちょくあったんだけど、そんな生活スタイルももうそろそろ終わり。 今週から新しい職場での研修が本格的にスタートする。 そしてついに決まったデビュー戦(初めて担当す…

【那覇せんべろ】今宵も揚げ物まつり!単品もお得な『らう次郎』で1200べろ×3

ハイタイソムタム娘です。 先日の宣言どおり、金曜日の夕方はせんべろを求めて久々にらう次郎へ行ってきた。 最後に来たのって?と思ったら、去年の年末ぶりだった。 www.watashinoarukikata-diary.com 今年も値上げラッシュが続く中、せんべろを提供してい…

【沖縄生活】4月のとある平日~古着屋さん/希望ヶ丘公園のネコ/牧志公園のデイゴ

ハイタイソムタム娘です。 今週末はどうやらぱっとしない天気になりそうな沖縄地方。海はちょっと無理かな?というかんじ。 今年のゴールデンウイーク、早ければ今日からもう連休に入る人もいそう。今年は沖縄へ来る観光客も例年より増えるんじゃないかとい…

【那覇ランチ】県庁前リウボウデパートで贅沢ランチ『仙台名物・炭焼牛たん東山』

ハイタイソムタム娘です。 今日は雨降り予報の沖縄地方。昨日までの晴天から今朝はどんより空一面に雲が広がっている。 本当は先週末に行く予定だったせんべろ。行こうと思っていた日曜日の前夜にワインを飲みすぎてしまい、、、(延期に)ってことで今晩行…

【週末ごはん】ちょっといい白ワインと兵庫県産のホタルイカ

ハイタイソムタム娘です。 最近は湿度も高くなってきたのか、外を歩いていてエアコンが効いたスーパーに入ると気持ちよく感じる、空気が肌にまとわりつくような、南国特有の気候になってきた。(梅雨入りももうすぐかぁ...) ずいぶん日も長くなってきて、沖…

【タイのプチプラコスメ】老舗コスメブランド『SRICHAND』と姉妹ブランド『Sasi』買い物・6千円でこれだけ買えた!

ハイタイソムタム娘です。 今日は珍しく(むしろ初めて?)タイのコスメネタについて書いてみようかと。 当ブログを長く読んでいただいている方はご存じのことと思いますが、コッチ系の情報に関してはまったく興味がなく無知なわたし.... つい先日まで滞在し…

【沖縄生活】ぶうやでランチ~今年も値上げはつづくけど・・・

ハイタイソムタム娘です。 先週の平日のある日。 約2か月ぶりにぶうやでお昼ごはんを食べてきた。また来ることができて嬉しいっ♪ www.watashinoarukikata-diary.com ぶうやの特ランチも・・・ 日替わり特ランチも100円値上げ 米の高騰もだけど、、、作ってく…

【沖縄生活】面接の後は『彦』で晩ごはん、そして嬉しい結果の知らせ

ハイタイソムタム娘です。 先週、面接を受けた日の晩ごはん。 友人がちょうど沖縄に帰ってくるということで県庁前で待ち合せをして、リウボウデパートのレストラン「彦」に行ってきた。 www.watashinoarukikata-diary.com リウボウデパート「彦」で晩ごはん …

【炭火香るジャークチキン】波の上ビーチのキッチンカーでランチ~ガリガリオニオンリングも最高!

ハイタイソムタム娘です。 昨日は今シーズン一番の海水浴日和だった沖縄地方 朝までは曇り予報だったけど午前中からこの青空。まさかここまで晴れるとは思ってなくて、泳ぐ用意をしてこなかったのが残念なぐらい。 週末は晴れていたら海! 今年もこの季節が…

【Orion75BEER】リニューアル!沖縄県産のホップを使用『島空ホワイトエール』と『島風ピルスナー』を飲んでみた

ハイタイソムタム娘です。 おおっ♪ 75BEERの新しいデザインが出てる~。ということでさっそく買って飲んでみた。 今回のリニューアルではなんと沖縄県産のホップも初めて使われているらしい。 ポップなデザインでOrion75BEERがリニューアル! 沖縄県産のホッ…

【沖縄生活】こんなところにカニステル

ハイタイソムタム娘です。 えっ、 こんなところにカニステル!? こんなところにカニステル!?~沖縄でもなかなか出会わないレアフルーツ こんなところにカニステル!?~沖縄でもなかなか出会わないレアフルーツ 自生しているカニステル、初めて見た。 沖…

【沖縄生活】ママー・トムヤムクン味(มาม่า/รสต้มยำกุ้ง)/面接・模擬授業終わり

ハイタイソムタム娘です。 ある日のお昼ごはん。 多分、前回か前々回、バンコクに行ったときに買って来たインスタントヌードル、「ママー」。 ママー・トムヤムクン味 面接・模擬授業終 ママー・トムヤムクン味 (ちょぴっと賞味期限が過ぎてた) 自分用だし…

【タイ・trueのプリペイドSIM】お得!今回使ったパッケージ『30日で300バーツ(20Mbps+60GB)』

ハイタイソムタム娘です。 今回、2月末から3月まで約1か月滞在したタイ。 滞在中のモバイル通信に関してはいつものごとく今回もtrueのSIMカードにお世話になった。 ただ最近はもう旅行者が現地でプリペイドSIMを買うというのは古いのだろうか。 今回チェンマ…

【沖縄生活】ふらりと希望ヶ丘公園(またいろいろ値上がってた....)

ハイタイソムタム娘です。 昨日も一日中雲一つない青空だった沖縄地方。びっくりするぐらい本当にいい天気だった。 午前中は友人に模擬授業の練習に付き合ってもらって、その後もいろいろ修正したりなんやかんやしていたらもうお昼。 お弁当作って外で食べよ…

【沖縄生活】波の上ビーチでヤンニョムチキンキンパ

(ちょっと様子がおかしい波の上ビーチ↑) ハイタイソムタム娘です。 週末は模擬授業に向けての作業を頑張ったので昨日はちょっとのんびり。 天気もよかったので波の上ビーチへ行ってきた。 夕方の雨風で、、、 ヤンニョムチキンキンパ 夕方の雨風で、、、 …

【香港航空搭乗記】チェンマイー香港ー沖縄線 香港国際空港ラウンジPlaza Premium Lounge

ハイタイソムタム娘です。 (謎の体調不良からは完全復活!) 少し間が空いてしまったけど、今日は、チェンマイから沖縄へ帰って来る際に、香港航空の搭乗レポートと乗り継ぎの香港空港で利用したラウンジについて。 今まで飛行機を予約するときに、なんとな…

【那覇の隠れ家居酒屋】え、これで300円?絶品マグロステーキわさびバターソース『まっちょん堂』

ハイタイソムタム娘です。 (こんなところにこんなお店があったとは~✨) これだけ歩き回っていてもまだまだ知らないお店がある。那覇のあのディープな商店街界隈で見つけた隠れ家的なお店、その名もまっちょん堂。 またまた見つけてしまった、こんな↑マグロ…

【沖縄生活】就活進捗状況/スタバで300円のご褒美

ハイタイソムタム娘です。 久しぶりに来た沖縄のスタバ。 カフェ活もぼちぼち再開~(本格的な海シーズンが来るまでの間ね) 外を見ると、もうほとんどの人が半袖姿。 就活進捗状況 スタバで300円のご褒美 就活進捗状況 初めて飲んだのでは?スタバのアイス…

【沖縄生活】夜中の小宴会からの体調不良

ハイタイソムタム娘です。 久々に沖縄へ戻ってきた友人と調子に乗って夜中の小宴会を開催したからか.... 昨日の朝から謎の体調不良。 お腹が痛いわけじゃないんだけど、なんだかモヤっとしたような感じがして立っているのもちょっとしんどい。 ブログは毎朝…

【沖縄生活】せんべろハシゴ酒~魚坊・大衆キッチンたまや・蛸屋本店

ハイタイソムタム娘です。 暑くもなく寒くもなくせんべろ日和の火曜日 いつものお馴染みのメンバーでせんべろハシゴ酒をしてきた。 1軒目は魚坊でお刺身三昧 2軒目はこだわり一品おつまみ大衆キッチンたまや 3軒目はとろ~りたこ焼き食べるなら蛸屋本舗 1軒…

【沖縄生活】東京土産

ハイタイソムタム娘です。 昨日は東京から遊びに来た友人たちとせんべろハシゴ酒。 今回も素敵な東京土産を持って来てくれた♡ 東京土産 東京土産 いつもありがとう~ な、いろいろ東京土産。どれも食べるのが楽しみ。(こういうちょこちょこっとが嬉しい) A…

【沖縄生活】今年もこの季節がやってきた!

ハイタイソムタム娘です。 2025年、今年もこの季節がやってきたー! 波の上ビーチ、今年もお世話になります 今年もこの季節がやってきた! 今年もこの季節がやってきた! パラソルが並ぶビーチ、半年ぶりのこの眺め。 4月6日にあいにくの雨の中海開きをした…

【沖縄生活】業務スーパーで買ってきたワインと就職活動

ハイタイソムタム娘です。 結局昨日はほぼ一日雨降りだった沖縄地方。 波の上ビーチの海開きも沖縄国際文化祭のレッドカーペットも中止かなぁ~なんて思いながら日中は外に出ずに過ごしていたんだけど、今朝ニュースを確認したどちらも雨の中開催できてたみ…

【おうちでタイ料理】沖縄県産の株ごとセロリと鶏肉でヤム風/Orionからカーブチー味も再登場

ハイタイソムタム娘です。 4月6日(日) 今日は待ちに待った波の上ビーチの海開き。なのに朝からあいにくの雨模様。それに最近の気温をみてもまだ海に入るのは早くない?と思ってしまうようなかんじ。 とはいえ海のシーズンがやってきたのは素直に嬉しい。日…

【沖縄生活】天気がいいと行きたくなる、浦添パルコシティ前の海

ハイタイソムタム娘です。 朝から天気がよかった昨日は居ても立ってもいられず、ここへ↑行ってきた。 天気がいいと行きたくなる、浦添パルコシティ前の海 新生活?に向けての買い物 パルコ前の海ではこれも楽しみ 天気がいいと行きたくなる、浦添パルコシテ…

【チェンマイ空港おすすめラウンジ】Trip.comのサービスでコーラルラウンジを利用してみた(The Coral Executive Lounge)

サワディーカーソムタム娘です。 チェンマイから沖縄へ帰る際のチェンマイ空港で、今回はなんとTrip.comのサービスでコーラルラウンジ(The Coral Executive Lounge)を無料で利用することができた。 いつも飛行機を予約する際に利用する、予約サイトのTrip.…

【沖縄生活】赤くないポスト!?

ハイタイソムタム娘です。 こんなポストを見つけた。 普段よく通っているはずなのに気が付かないものだなぁって。 ゴールド色のポスト オリンピック・金メダリストを称えたポストだった ゴールド色のポスト ゴールド、、、?ベージュ?色のポスト。 一瞬思っ…

【沖縄生活】沖縄に帰って来ました。

ハイタイソムタム娘です。 昨日の朝、チェンマイから乗り継ぎの香港空港を出発して、昼前に那覇空港に到着。 ただいま沖縄ー! 1か月ちょっとしか離れていなかったのに、もっと長かったような気がする.... 那覇空港の検疫で、、、 え、お湯が出ない いつもの…