わたしの歩き方~お散歩日記

今まで滞在した大好きな国での生活のこと、ワクワク旅するような生活をしたい☆~2021年11月~タイ・チェンマイ生活を終えて再び沖縄へ。沖縄那覇でのひとり暮らしの日常を発信中🌺

沖縄-沖縄のお酒

【Orion・WATTAとA&Wのコラボ】数量限定!昔懐かしい味が戻って来た~『エンダーオレンジ』

はいタイソムタム娘です。 今年もこの時期がやってきた♪ 毎年大体この時期に発売されるOrionのWATTAとA&W(通常エンダー)の数量限定のコラボ商品。今年は11月28日に発売。 このコラボ企画のエンダーオレンジ、どうやら2020年からスタートして今年で4回目ら…

【沖縄生活2023】オリオンビール~果汁感いっぱいの『Orion natura そのままパイン』

はいタイソムタム娘です。 週末の3連休最終日は波の上ビーチへ~ 最近ちょっとハマり中のOrion naturaとともに♬ 毎晩寝るときは扇風機を点けっぱなしにしないと寝苦しいくらいだったのに、いつのまにかそれも必要ないくらい涼しく感じるようになってきた沖縄…

【沖縄生活2023】波の上ビーチで飲んだオリオンビールの『Orion natura~そのままシークヮーサー』が美味しかった♬

はいタイソムタム娘です。 昨日、仕事が終わっていつもの時間に会社を出て感じた秋の訪れ。。 18時を過ぎてもムッと暑かったあの空気から一転、昨日はあれ、涼しい?と感じるほど。 だ、け、ど、 この前の週末は土日ともに晴れて海日和~だったので連日波の…

【沖縄生活2023】Orionのクラフトビール75BEER数量限定『KÖLSCH STYLE(ケルシュスタイル)』を飲んでみた

はいタイソムタム娘です。 ♬キョウはウレシイ・ハナキン♬ そうそう今ってラグビーのワールドカップをやってるらしいよね。そう言いながらまったくラグビー自体に興味がないんだけど・・・ ちょうど4年前に那覇に住んでいたときの話。 HABってお店で友人と一…

【Orion・WATTAの数量限定商品】「サンティ―サワー」を飲んでみたらレモンティー味だった。

はいタイソムタム娘です。 今年の7月にOrionビールから発売されたWATTAシリーズの新商品。 セピアカラーのレトロなパッケージが目をひくその名も「サンティ―サワー」。 気になって買ってみたものの冷蔵庫の奥で眠ってて、、、wやっと飲んでみた。 さてその…

【一時帰国・沖縄】那覇・波の上ビーチ。果汁感いっぱいの「Orion natura~」が美味しい♪ 夕方散歩~国際通り~商店街。

さわでぃちゃおソムタム娘です。 ただ今一時帰国中~。現在は第三の故郷「沖縄」滞在中 昨日はやっと。やっと波の上ビーチへ 那覇・波の上ビーチ 夕方散歩・国際通り~商店街 ★★★Orion natura~果汁感いっぱい!ストレート果汁が美味しさの秘密? 新しくなる…

【沖縄のお酒】沖縄では珍しい希少な「紅いも焼酎🍠」・ヘリオス酒造のこだわり『紅一粋』

はいさい☆ソムタム娘です。 先日初めて飲んだ「IMUGE.」。これがとても美味しくて、最近自分の中で「いも焼酎」ブームが再び到来中。 他の酒造会社の「IMUGE.」を買ってみようかどうしようか・・・。 沖縄の焼酎っていったら「泡盛」だけど。。。そうだ、沖…

【沖縄のお酒】庶民に愛された幻の地酒が復活・焼酎でも泡盛でもない「IMUGE.」🍠

はいさい☆ソムタム娘です。 沖縄のお酒といえば? まず思いつくのは泡盛。ほとんどの人がきっとそう答えるはず。 ビールだったらオリオンビールとかね。 www.watashinoarukikata-diary.com 「ソムタムさんにはイムゲーがオススメ」 去年職場でそんなことを言…