わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

沖縄-カフェ

【カフェ活】スタバを楽しむ~どのアイスコーヒーがお好み?

ハイタイソムタム娘です。 『どのアイスコーヒーがお好きですか?』 スタバのアイスコーヒー レモンキューブケーキ スタバのアイスコーヒー 6月に入って特に梅雨が明けてからは湿度もぐぐぐっといっきに高くなってきたように感じる沖縄。 ダイソーで買った湿…

【カフェ活】スタバ~宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン(日本の抹茶とタイのバイトゥーイ)

ハイタイソムタム娘です。 カフェ活。 最近ちょっとスタバ率が上昇中…(いかんいかん) 寝不足気味の原因はもしやこれかも? 寝不足気味で・・・ 宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン 日本の抹茶とタイのバイトゥーイ 寝不足気味で・・・ コーヒーの摂りすぎの…

【カフェ活】スタバ~東アフリカ産の豆『KATIKATI BLEND』とウガンダの想い出

ハイタイソムタム娘です。 カラフルなスタバからおはようございます。。 スタバのKATIKATIブレンド ウガンダでの想い出 スタバのKATIKATIブレンド おぉっ♪ いつもは貼っていないカラフルなシールに目が。 KATIKATI BLEND このカラフルなパッケージと音の響き…

【沖縄生活】就活進捗状況/スタバで300円のご褒美

ハイタイソムタム娘です。 久しぶりに来た沖縄のスタバ。 カフェ活もぼちぼち再開~(本格的な海シーズンが来るまでの間ね) 外を見ると、もうほとんどの人が半袖姿。 就活進捗状況 スタバで300円のご褒美 就活進捗状況 初めて飲んだのでは?スタバのアイス…

【カフェ活】スタバのスターでご褒美~抹茶あんバターサンド

はいタイソムタム娘です。 今日は久々のカフェ活ネタで先週の話。 去年の夏ぐらいからコツコツ貯め始めたスタバのスター。気がついたら200スター近く貯まってた。 よしっ! スタバのスターでご褒美~抹茶あんバターサンド スタバのポイント制度~スターバッ…

【カフェ活】スタバの新作フラペチーノを先取り

はいタイソムタム娘です。 昨日はなんとか課題をこの日で終わらすべく久しぶりに国際通りのスタバへ行って来た。 (インフルエンザ明けからなんかこうイマイチ勉強スイッチが入らなくて.....去年までのモチベーションはどこへやら.....) たまに店員さんが新…

【カフェ活】スターバックスクリスマスバージョン(初めての実習を終えて)

はいタイソムタム娘です。 カフェ活にスタバへ。 クリスマスバージョン 【カフェ活】スターバックスクリスマスバージョン はじめての実習を終えて、 【カフェ活】スターバックスクリスマスバージョン 図書館が休みだったり雨が降っていてる日は、たまにスタ…

【la cafe&bar TURNER】那覇波の上ビーチ近く、本格的なコーヒーが飲めるコーヒースタンド

はいタイソムタム娘です。 波の上ビーチから歩いてすぐの場所にある本格的なコーヒーが飲めるテイクアウト専門のコーヒースタンド【la cafe&bar TURNER】 (今回の妹たちの沖縄旅の行きたいとこリストにも入っていたお店のひとつ) 妹たちと、波の上ビーチで…

LINEギフトのスタバのドリンクチケット700円分でカスタマイズやってみた

はいタイソムタム娘です。 妹からもらったLINEギフトのスタバのドリンクチケットを使って。 700円ギリギリのカスタムに挑戦してみた♬ LINEギフトのスターバックスのドリンクチケット(700円分)でカスタムしてみた オーツミルクラテ(ベンティ)+ショット追…

スターバックスで無料カスタムを楽しむ

はいタイソムタム娘です。 今さらながらスターバックスにハマっています。 最近のささやかな楽しみ 無料でできるカスタム。 これが楽しくって。色々試しているところ。 よく利用する国際通りに面した場所にある店舗は、場所柄なのか外国人も多く、店員さんも…

沖縄での最近のカフェ活~2024沖縄生活

はいタイソムタム娘です。 今日は最近の沖縄でのカフェ活の話。 スターバックスに通う 無料のカスタムを学ぶ Ryuguカフェでアガラサー スターバックスに通う 「人生ってなにがあるか分からないよね」 そんな風に妹から言われてしまうくらい。笑 確かにそう。…

【沖縄生活2023】奥間青果のあとは新天地市場通りのコーヒー屋さん「裕徳商店」でアイスコーヒー

はいタイソムタム娘です。 土曜日は台風2号の影響なのかどうか。 いまいちパッとしない空模様。 ザーザー降ることはないけど傘をさそうかどうしようか迷う霧雨のような小雨のような雨が降ったり止んだり。 さてそんな日はやっとこさ歯医者へ。 www.watashino…