わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【週末ごはん】むしょうに豚しゃぶサラダが食べたくなった日

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

ハイタイ🌺ソムタム娘です。

 

相変わらずレパートリーが少ないなぁ....(と思いながら)

週末ごはんのキロク。

 

 

 

リウボウで普段食べないものを、ブリのしょうが焼き

 

普段、買い物をするスーパーといえば自宅から一番近いマックスバリューが定番。あとはときどきサンエーも。そういえば最近ロピアには全然行ってない。

美栄橋駅近くにあったユニオンが無くなってしまったのは本当に残念。

 

あのユニオンがあった場所は老朽化した建物が取り壊されて、結局その後は新しい建物が建つことはなく、駐車場になってしまった。

告知では一時閉店のはずだったんだけど、、、再オープンはしないんだろうか。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

この日は珍しく沖縄のローカルスーパーのひとつ、リウボウでの買い物。

※サンエーやマックスバリュー、ユニオン、かねひでに比べると、リウボウは沖縄県内でもちょっとお高めのスーパーというイメージ(物によるかもしれないけど)

 

 

ブリの生姜味みたいなのが半額で売っているのを発見、これは買ってみるっきゃない。

(定価だったら絶対に買わない値段)

 

味付け済みのお魚さん、助かる~

フライパンで焼くとすぐに焦げるので火加減に注意。

 

 

あさりとニンニクの芽。これまた下味がすでについていて焼くだけ~というお手軽でありがたいやつ。

これだけじゃ物足りない。追加で長芋の残りと人参、長ネギを投入!野菜でかさまし作戦。

味も薄まってちょうどよき。

 

 

最近よく作る塩もみしたきゅうりをポン酢に漬けただけの浅漬け風?

サッパリしていてなかなか美味しい。

 

食べ応えのある島豆腐はネギをかけて。

 

自炊なんて言いながら、ちゃんとしたおかずと言えるものを全然作っていない。今さらながらもっと料理名がしっかりあるようなおかずを作れるようになりたいなぁ、って。

 

 

むしょうに豚しゃぶサラダが食べたくなった日

 

そんな気分の日。

1パック、でーんと。豚肉をしゃぶしゃぶして豚しゃぶサラダに。

もちろん豚肉は沖縄県産。部位の中でも形は整ってないけど豚コマが一番おいしいと思っている。(ネギトロみたなポジション)

敬遠されがちな白い脂身の部分も全然嫌なかんじがしないのが沖縄の豚肉。甘くておいしい。

 

ちょうどゴマドレが無くなっていから買わなくっちゃ!と思って行ったスーパーで危うく買い忘れそうになったゴマドレ。

レジでお会計が始まったタイミングでカゴに入っていないことに気が付いた。(セーフ)

(前日に明日これ買おう~と思って行ったスーパーで買い忘れることもよくある)

 

豚肉とレタスの組み合わせって最高!

そうそう、ベトナム料理に繋がるものがあると思う。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

今度は生姜が効いたドレッシングと一緒に薬味もたっぷりかけて食べたいな。

 

 

ポン酢漬けのきゅうりはリメイクしてもずくと一緒に。

もずくは2日分ぐらいまとめて作る。

 

 

前日の残りものと島豆腐。

 

やっぱり何かを作った感がない食卓。

そうだ、そもそも調味料があまり揃ってないんだ。

 

 

久々に飲んだ本麒麟。

 

 

週末からパッとしない天気が続いていたけど、今日は朝から快晴の沖縄地方。

さて、大物でも洗濯するかな。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング