はいタイ🌺ソムタム娘です。
今日は沖縄の年中行事のひとつユッカヌヒーについて紹介。
旧暦で5月4日、今年は今日、2024年6月9日がその日にあたる。
沖縄のことばで4日の日(よっかのひ)でユッカヌヒー。
さ~てどんな日??
沖縄の年中行事~「ユッカヌヒー」って何の日?
沖縄に住んでいると、スーパーでよく目にする機会があるその行事に因んだ特設コーナー。
沖縄あるあるの年中行事、シーミーはじめ、ウークイ、ウガンブトゥチ、、、
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
等々聞きなれない行事が沖縄には沢山ある!
さてそのひとつ、
2024年6月9日(旧暦で5月4日)はユッカヌヒー。
ユッカヌヒーの意味(母音が「お」から「う」になる?)
沖縄の言葉でユッカヌヒーは「4日の日」(よっかのひ)という意味なんだとか。
そうそう、友人から聞いた話だと沖縄の昔の言葉の発音には母音の「お」がなかったんだとか。
だから「よっかのひ」の「よ」は「ゆ」になって、「の」は「ぬ」になるんだぁ~、、、って今書きながら気が付いた。笑
沖縄版「子どもの日」
昔々、沖縄ではいわゆる子どもに日とされていたようで、子どもたちの健やかな成長を願ってこの日は特別におもちゃを買ってもらえる日でもあったんだそう。
内地でも毎年5月5日は端午の節句=子どもの日とされているけど、、、
内地は新暦で、沖縄は旧暦で行われている子どもの日、どうやら由来は・・・同じ??
ハーリー(海の神様/竜神へ祈る日)
また旧暦の5月4日はポーポーやあまがしをヒヌカン(火の神様)や仏壇にお供えして海の神さまへ祈るという風習もある。
中国文化の影響を色濃く受けている沖縄ではこの日の前後には航海の安全や豊漁を祈願する伝統行事、ハーリーも県内の各地で行われる。
GWにワタシも那覇ハーリーを観戦してきたばかり。
(那覇は観光客も訪れることが多いという理由からはこのGWの時期に行わるんだって)
www.watashinoarukikata-diary.com
因みにうみんちゅの街(漁業の街)で有名な糸満市では毎年しっかりユッカヌヒーに合わせて、県内でも最も盛大にハーレー(糸満市の場合は「ハーリー」じゃなく「ハーレー」というらしい)のイベントが行われている。
オキコのよもぎポーポーを食べてみた
こうやってブログを書いていると沖縄の年中行事にも興味わいてくる。
ついて気になって色々調べていくうちに何気に詳しくなってるんじゃない?♬
マックスバリューのユッカヌヒーのコーナーにはオキコのポーポーが並んでたよ。
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
ポーポーとよく似た食べ物でちんびんっていうのもあるんだけど、いつもどっちがどっち??ってなる。笑
よもぎポーポー!
よもぎと言えば沖縄そばのトッピングにも登場するし、沖縄の八百屋さんでも生のよもぎをよく売ってるのを見かけるくらい身近なもの。
よもぎ餅も美味しいよね~
もちろん買ってみた。
ふわもちっとした食感に甘さはごくごく控えめで、ほんのり、、、確かにあのよもぎ独特の苦い香りあり。
ハーレー鉦が鳴ると梅雨が明けるっていう言葉もあるらしいけど、今年はいつ明ける~?
海が恋しいなぁ・・・
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺