はいタイ🌺ソムタム娘です。
最近センベロネタが続いているけどまたデス。笑
新しいお店を開拓する前に書きたいなーと思いながらも今になってしまったゴールデンウイークに訪れた栄町市場でのセンベロ歩き。
今回は記念すべき栄町市場センベロデビューの1軒目で訪れたお店「やきとん居酒屋きんかん」の紹介。
(2軒目も近々書く予定)
さてワタシがセンベロのお店を開拓するときに重視していること、それはセンベロにセットで付くおつまみの内容。
(3杯飲める前提として)センベロで飲めるお酒の種類は正直そこまで重きを置いてなくて、飲めれば基本なんでもイイ。笑
そんな視点で選んだ今回のお店は昭和感でいっぱい!
栄町市場・「やきとん居酒屋きんかん」の20時まで限定!のセンベロ(1,100円)がおすすめ
ゴールデンウイーク真っただ中の日。
サンライズなは商店街の蛸屋本店(もちろんここでもセンベロ)で時間をつぶしつつ飲んだ後にやってきた栄町市場。
そう、この日のメインはここ栄町市場✨
www.watashinoarukikata-diary.com
「やきとん居酒屋きんかん」
このお店は実は以前昼間に栄町市場をリサーチしに来たときに見つけたお店。
目を引いたのはこの看板👆20時まで限定のセンベロの内容。
串揚げ3本にさらに枝豆とポテトサラダのおつまみが付いているっぽい。これはなかなか充実した内容。
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
ネットで事前にリサーチすることも多いけど、情報が古かったりすることもあるので、やっぱり実際に歩いて自分の足で新しいお店を探すことも大事だと思っている。
通常のセンベロはこんな感じなので、、
20時までに入店すればかなりお得なセンベロが楽しめちゃう✨
お店の場所はディープな栄町市場内ではなく、栄町市場東口がある通りに面している。
場所
店内は・・・昭和感あふれる雰囲気でなんだか落ち着く~
オープンとほぼ同時に一番乗りで入った店内。
おぉぉぉ
お店の中に入った瞬間・・・分かる人には分かるこの昭和感。
店内で流れている音楽は懐かしい~と感じる人もきっと多いはずの懐メロばかり。
天井には昔のポスターやチラシ??がびっしりと貼られている。
オーナーらしきお店の方に聞いたところ。
お店で流している曲はご自身でチョイスしたものらしく、最近の方(若者?)でも楽しめるよう年代が偏らないように・・・懐かしの音楽(昭和から平成初期)をセレクトしているんだとか。
ちょっと声かけにくかなぁと思ったんだけど話しかけてみると親切に色々教えてくれて、接客も丁寧で好印象✨
これはおつまみにも期待が持てそう。
まだ他にお客さんが居なかったので店内をキョロキョロ。
(ほんとキョロキョロしたくなるような懐かしいものが店内にはいっぱい!もちろんワタシが知らない古い年代のものも多数。。)
ワタシの青春時代~♬
Maxも来たのか!!
え、安室ちゃんも!?
と思ったら、ガレッジセールのゴリさんでした。笑
ただこのポスター自体はかなりプレミアモノらしい。(トイレの中に書いてあった)
こうやって懐かしい音楽を聞きながら飲んでいると昔の楽しかったときの記憶が蘇ってくるというか、
音楽って不思議。。意識だけその当時にタイムスリップしちゃう感じ。
要は気分が上がってきて楽しくなってきてしまったってこと。笑
妙に落ち着く居心地のいいこの雰囲気が最高~。
いい時間になってくると常連さんによるカラオケも始まるようで。。。(もちろん誰でも100円で歌えるヨ)
そのためカラオケが始まるとけっこう賑やか。
自分たちがお店を出る19時前後には8割がた席は埋まっている感じだった。
メニュー
通常のセンベロメニューはこちら。
こちらのセンベロは1,100円ね。
センベロで選べるドリンクはこちら。
キンミヤなんかが飲めるのは珍しいかも。
やっぱり20時までの限定センベロが断然お得!
なのが分かる。






お得な「晩酌センベロセット」・おつまみ3種~揚げ立ての串揚げ3種がうまい!
この日は昼から飲んでてはしご酒してきた後だけど、
それでもやっぱり最初はビールでしょ🍻
さて、ここから紹介するのが今回イチ押しの20時まで限定の「晩酌センベロセット」
まず最初に出きたセンベロに付くおつまみがこちら。
枝豆とポテトサラダ。
昔ながらのポテサラって感じでほっとする味。
お店の雰囲気にもぴったり。
そして食べながらもやっぱり気になる店内のいろいろ。
はーい!待ってました~串揚げ3種✨(これで2人分)
伝わるかなぁ、この軽いまとわい具合の衣のサクサク感。
串揚げ3種は確か豚肉とジャガイモは入っていたような。。失念
やっぱり3品あるとお得感があるし満足感も高め👍
お店の名物らしい「みそポテト」。
埼玉秩父名物のじゃがいもの天ぷらだって!
一応所沢生まれだけど。。初めて聞いたヨ。
気になる~
ということでまた行ってみたいな、きんかん。
スペシャルの日「スペシャルセンベロ」もあるらしい
どうやら毎月開催されるスペシャルの日👇 (Googleマップのオーナー投稿より引用)
本日は「スペシャルの日」‼️ いつもの感謝を込めたスペシャル企画✌️ 「スペシャルセンベロ」が帰ってきます‼️ 5月1日(本日)の開催になります✨ 「串焼き3本」もしくは「串揚げ3本」 が選べ、更になつかしい味と評判の「パスタ」 そして新たに「みそポテト」がついた スペシャルな内容のセンベロになってます❣️ 尚【串焼き】のセットは限定15品までのご提供となります🙇 スペシャルセンベロは20時まで商品ですが、数に限りがございますのでお早目のご来店をお待ちしております🙋♂️✨ ちなみに通常の「いつものセンベロ」「4杯センベロ」はそのままオールタイム何回でも続けられますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいね‼️ また、5月のきんかんの営業スケジュールもいっしょにご確認を👍 5月は第2月曜日の8日、第4月曜の22日、そして毎週日曜がお休みとなります🎌 それでは今日もきんかんでお会いできるのを楽しみにしております🍻 ※尚、次回のスペシャルセンベロの開催は5月31日、6月1日を予定しております。
みそポテトも付いてる✨
🍻🍻🍻
栄町市場でセンベロ歩き、2軒目につづく、、
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺