さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
終わりが見えてきた今のチェンマイでの生活。
一時期は色々と思うところもあったりしたけど、こうやって数ヶ月暮してみて少しづつ自分の居場所というか、居心地のいい所というか、そんな環境を模索しつつもそれなりに出来上がってきていたと思う。
そこを離れるってなるとやはり名残惜しくなってくる。
何ごともリミットを決められると、限られた時間を有意義に過ごそうって気持ちが強くなる。
チェンマイで日常になってしまった毎日も、残りの一日一日を大切に過ごしたい。
チェンマイでの日常~カフェ活して市場行ってまたカフェへ
チェンマイに戻ってきたら行きたくなるカフェのひとつ。
ムアンマイ市場近くのふくろうカフェ。
www.watashinoarukikata-diary.com
ここで飲む最近の定番はタイティー。そしてツナサンドとマフィン。
サンドイッチは食べ応えもあってこれ1個でけっこうお腹が満たされる。
このカフェのいいところのひとつは市場がすぐ近くにあるところ。
昨日もムアンマイ市場で普段食べる用の野菜(白菜とキャベツ)を仕入れてきた。
それにしても昨日もチェンマイはいい天気。
どうやらずっと雨が続いていたらしく、一昨日くらいからあんなに天気が良くなったらしい。
バンコクから戻ってくるタイミングが良かった。
少し歩くだけで汗だくに。。。
夜ごはんを買いにいつもの食堂へ向かう。
ついでに喉も潤す。
こういうときはこれに限る。フレッシュマナオが入った酸味たっぷりのチャーマナオがめちゃくちゃ美味しく感じる。
休憩しつつ少し溜めてしまっていた授業の復習も。
夜ごはん・ぶっかけメシ
バンコクから戻って来たよーといつものお姉さんのところへ。
約2週間振り。
www.watashinoarukikata-diary.com
昨日は月曜日。
月曜限定のカオソーイを期待して行ったんだけど、昨日も売り切れ。
前回も行くのが遅くて食べ損ねたので、昨日はいつもより少し早めに行ったつもりだったけど遅かったか。。残念。
やっぱりカオソーイは人気なのね。きっとお昼のピークタイムでいっきに売れてしまうんだろうな。
来週こそリベンジ。
そして昨日も選んだおかずプラスおまけで山盛り(笑)
しかもおかずの下のライスはチャーハン。
しっかり完食!すべて美味しく胃袋におさまりました~。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘