ハイタイ🌺ソムタム娘です。
9月23日、秋分の日。
仕事も休みで天気もよかったので昼前からふらっといつものところへ🌊
台風18号の影響で(多分)風もけっこうあって、遊泳禁止になっているかなぁとちょっと気がかりだったけど、そこまでの影響はなかったよう。
沖縄の南の方を通って中国南部へ向かっていった18号、23日時点で915hPa、、、これはかなりデカさ。
これがもう少し北へずれていたらと思うと、、、おそろしや。
さてさて本日は、久しぶりの沖縄パンネタ。やっとこさ食べてみた、コレの黒糖味。
【オキコパン】生地がウマいルヴァン種~濃厚黒糖ホイップフランス、食べてみた
生活スタイルが変わってちょっと遠のいていた、週末の昼ごパン。
www.watashinoarukikata-diary.com
スーパーで飲み物を調達するついでにふと思い立って寄ったパンコーナーで見つけた、そういえばこれ食べてみたかったんだった。
オキコパンから出ている、
フランス産小麦のルヴァン種~濃厚黒糖ホイップフランス
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
このルヴァン種シリーズはとにかく生地がウマいのだ。
サンドしているフィリングにもこだわりを感じるよ。
西表島産の黒糖入り
今回のは(やっと)沖縄らしい黒糖味。
オキコパンではちょくちょくこの西表島産の黒糖を使用したパンを出してるイメージ。
↓これとか。
www.watashinoarukikata-diary.com
↓これとか。
www.watashinoarukikata-diary.com
よく見るとパッケージも今回は沖縄の伝統工芸、琉球絣(りゅうきゅうかすり)をイメージしたデザイン?
恒例のカロリーチェック。
416kcal。
もっちり食感のパン生地と黒糖クリームの組み合わせ
袋を開けるといつものあのルヴァン種特有のふわっ~っと酸味のあるいい香り。
噛み応えのあるもっちり生地。これこれ~この生地がウマいんだ。
西表島産黒糖入り黒糖クリームとミルクホイップのダブルサンドは生地との相性もよし。
冷凍庫で冷やして持ってきたけどあっという間に外の気温で、、、今まで食べたのに比べるとクリームはかなりゆるめの状態だったけど味もしっかり感じられてこれはこれでよき。
いつもより生地の塩気を感じたのも常温だったせいかも?
やっぱおいしいなーこのシリーズ。
久しぶりに食べて改めておいしさを再確認。
サッポロ・黒ラベル
ドリンクはこれ。めずらしくサッポロの黒ラベルなんて。
どうしてこれを選んだかって言うと、、、
裏にはこんなパッケージが。
沖縄限定缶?と思ってよく見ずに買ったら、「沖縄環境保全応援缶」だって。
他にも東海北陸や他のエリアでもそれぞれぞれの海の環境保全応援缶が発売されてるっぽい。
ふーん、、、
美ら海をもっとキレイに。というのには大いに賛同。
、、、ただねぇなんか国主導の団体ってイマイチ信用できないといういか。笑
パンとビールをおいしかったです♬
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺