わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【オキコパン】西表島産の黒糖入りの焼きドーナツ

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

ハイタイ🌺ソムタム娘です。

 

昨日からついに水シャワー解禁!笑

1時間ちょっとの夕方さんぽかから帰ってきたら肌の上に一枚なにかまとってくるんじゃないかってぐらいベタベタ...

冷え冷えの水シャワーでさっぱり。(この水もそのうちぬるくなってくるんだけど)

梅雨のような湿度だけど今年はまだ梅雨入りしていない沖縄。

九州南部に続いてどうやら奄美地方も19日に梅雨入りしたっぽい。

今日も沖縄は晴れ予報。明日から雨の日も出てくるようでもしかしたらそのタイミングでついに梅雨入りするかも?

 

話は変わって、週末食べた甘いものの話。

オキコパンからときどき発売される西表島産の黒糖を使ったパンシリーズ。

今回は焼きドーナツが登場。さっそく食べてみた。

 

 

 

【オキコパン】焼きドーナツ・西表島産の黒糖入り

 

(またまた値引きシール)

20%オフと、黒糖の文字に惹かれてたまたま手に取った焼きドーナツ

沖縄のローカル企業、オキコパンの商品。

 

裏を見ると、、、

やっぱり。西表島産の黒糖入りだって。これは食べてみないと♪ってことで迷わず購入。

 

今まで食べた西表島産の黒糖を使ったパン↓

www.watashinoarukikata-diary.com

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

普段朝ごはんを食べない習慣がもう10年以上は続いていたんだけど。(甘いコーヒーだけのことが多い)

最近なぜか朝から無性に甘いものが食べたくなることが。

なのでバナナとヨーグルトをサンドイッチにしたのとか、黒糖をかじったり。

 

そんなわけで週末は朝からスイーツタイムも。

 

 

袋を開けるとあの黒糖独特の香ばしい香りがふわっと。

文字通りしっとり感のあるドーナツで、ドーナツと言うよりはマドレーヌとかマフィンに近いかも。

1個が小さいんだけど黒糖のコクのある甘さと密度がぎゅっとしていて、これひとつでもなかなかの満足感。

 

 

ミントティーと一緒においしくいただきました。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング