さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
ただいま実家岩手に帰省中。
昨日の一枚は実家の裏からの景色。
3年ぶりの実家・岩手
3年ぶりに帰省した実家。
どんどん拡大している父の家庭菜園がすごいことになっていた。
そのときの旬の野菜はほぼこの庭で採れた野菜を食べて生活しているらしい。まさに自給自足じゃん!
11月というこんな寒い時期に岩手に帰ってくるなんて・・・多分1回くらい。
寒さが無理で帰ってくるときは必ず暖かい時期にしていたから今回の寒さは本当につらかった(笑)
父はもちろん元気に働いているんだけど、心配だった祖母。
そんな祖母も耳はほぼ聞こえないんじゃってくらい遠くなってたけど、ご飯の後に甘いものを食べるくらい元気だったのに何より。
ワタシも大好きなりんごを丸かじり。岩手のりんごは世界一だと思っている。
お昼ごはん・北上市の農家レストラン
仕事がひと段落した父と向かったのは北上市にある丘の上に建つ「農家レストラン」。
地元で採れた野菜を使った料理を食べることができる。
ヤーコン好き。
カレーがどうしても食べたくておかわり。
渋抜きした柿も一緒にデザートタイム。
丘の上にあるので見晴らしが抜群にいい。
産直めぐり~北上市から遠野市へ
お昼ごはんの後は産直めぐり。まず向かったのは北上市にある産直。
周りにどこも行くところがない・・・何もない山にある実家。
実家に帰ってきたときの楽しみのひとつは産直めぐり。今回も父に来るまで連れて行ってもらった♪ (もちろん父の趣味でもある)
北上市の産直「あぐり夢くちない」
北上市の口内という地域にある産直。
口内はりんごが名産。車で走っているとりんご畑がそこらじゅうにあるくらい。
写真じゃ伝わらないかもしれないけどものすごく大きなリンゴ。
しかも規格外だとものすごく安い。
週末はお祭りも開催されていたらしく、なぜか沖縄の出店も♪
続けて向かったのは少し離れているけど遠野市にある産直。
(ありがとー父)
遠野市の産直「道の駅・遠野風の丘」
この産直もこのあたりでは大人気らしく、父の話では岩手県の産直の中でもベスト5には入るんじゃないかと。
ここでもこんなにビッグな野菜が。
ワタシの手の大きさと比較してみたのでその大きさがきっと伝わるはず(笑)
どの野菜ももちろん地元で採れたもの。新鮮そうでキラキラ輝いている。
え、鹿の角?
遠野といえば河童でしょ。
まねっこカッパがおもしろすぎて父を呼んであそぶ4〇歳。
そしてなんと言っても忘れてはならない「遠野ビール」✨
遠野は昔からホップの名産地として有名で、この時期になると毎年期間限定で全国でも遠野産のビールも売り出される。
せっかくなので発売したばかりの「遠野風の丘」を購入。夜のお楽しみ♪
このコーナー楽しすぎるっ!
「多田克彦」さんも人気があるらしく気になったのでチーズプリンを購入♪
(「昔、あったよねプリン」)
紅葉の見ごろは過ぎてしまったらしいけど普段見慣れない色合いの山に見とれてしまった。
目の前の線路は最近まで期間限定で蒸気機関車「銀河鉄道」が走っていたんだとか。
寒いけど。寒いけど。いいねー。
温泉「さくらの湯」
夕方家に帰る前に立ち寄ったのは・・・実家に帰ってきたときには必ず連れてってもらう「温泉」。
(車の免許がないと生活していけない金ヶ崎・・・免許がないワタシは父におんぶにだっこ)
高校を卒業してから。。帰省するときは暖かい時期を狙って帰ってきていたけど今回は11月・・・着いた日なんて氷点下。。
寒すぎる。
でもその分温泉が気持ちよかった~。
夜ごはん・父と恒例の晩酌タイム
実家に帰ってきたときの楽しみのひとつ!父との晩酌タイム🍻
アサヒの瓶を冷やしておいてくれた♪
家の庭では父がここ数年は野菜を手作りしているので、大体いつもおかずはそこで採れた野菜が中心。
昨日は事前におでんまで作ってくれていたらしい。
今が旬の大根はみずみずしくて甘い。いくらでも食べられてしまいそう(笑)
ビーツなんて野菜も作っちゃう父。おしゃれスギル(笑)
ドレッシングは、父の指導のもとヨーグルトにマヨネーズと塩を混ぜて作ったもの。なかなか美味しい。
鯖缶の水煮に玉ねぎと鰹節をかけて~♪間違いなく美味しいやつ。
他にも冬瓜の煮つけや、大根の梅干し和え、蕪の漬物などなど。
もはやワタシ以上に料理をするようになってしまった父。女子力!
こんなに食べれるー!?なんて言いながらもしっかり2人でぺろり。
遠野の産直で買ってきたビールも🍻
マンゴーの香りにも似たフルーティーなクラフトビール。
シアワセなひととき。
デザートにはこれまた産直で買ったチーズプリン♪
ごちそうさまでした☆
楽しい居酒屋も22時閉店。
「今日はまだあっだがいほうだよー、5度だがら」
今日はこれから仙台に移動!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘