さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
金曜日だしたまには白ワインでも飲もう~🍷
飲み始める頃。真っ赤に染まった夕方の空。
東アフリカでみた夕焼けを想い出すような色だった。
久しぶりに青い空
今週はずっと雲が多い朝が続いていたバンコク。
気持ちのいい青空が久しぶりに見れた朝。
連日30度は越えているけど身体は随分と楽な暑さ。
来週にはチェンマイに戻るのでバンコクで過ごす最後の週末。
今晩はワイン♪って決めてるから朝からルンルン。
昼ごはん・サンドイッチで軽めに。。
金曜日は午後イチから授業の日。
夜に備えて軽めに・・・
最近買ったピーナッツバターが美味しくてついつい食べ過ぎてしまう。
トースターがないからパンはフライパンで軽く焼いて。
ピーナッツバターはなるべく薄ーく塗って(気休め)さらにハチミツも。。。って、これは止まらなくなる!
夜ごはん・南アの白ワインでアフリカを見る
夕方。5時からのお酒販売時間に合わせて。。散歩もしたいから少し早めに出発。
散歩がてらベンジャシリィ公園をぐるっと、それからスーパーのはしご。
今回もワインはプロンポンのトップスで購入。
この辺りのスーパーの中では一番品揃えが良い気がする。(専門店以外で)
日本ではチリ産のワインがコスパが良くてよく飲んでいたけど。。タイではあまりチリ産のワインを見かけない。
見つけたとしても日本ほどのお得感がないような。
そんな中でもトップスに置いてあるワインは手を伸ばしやすい価格帯・・・のような気がする。
結局選んだのは去年の年末に飲んだのと同じ南アフリカの「Nederburg」。
www.watashinoarukikata-diary.com
なんだかんだ知っている味が一番安心w
ウガンダで飲むワインといえばこれだった。
ウガンダもチリ産のワインは皆無で南アフリカのワインが多い。(日本で自分が買うような価格帯のワインがなかなか無かったなぁ)
タイで買うと600バーツちょっと。
(ワタシにとっては贅沢!)
白だけどしっかりとした飲みごたえ。かつ今回のは超フルーティー。
あれ?前回と同じ種類のはずだけどこっちの方が美味しい。
そしてすぐに酔っ払う!
アフリカで飲んでいるような錯覚にも・・・
色んなことが蘇ってくる。
美味しい~✨
これはゆっくりと少しづつ飲みタイ。
予定通り今回も作ったクリームシチュー。
ルーは使わずにコーンフラワー、牛乳とバターで。相変わらず具が多め。
今回はエリンギ入りで。
白ワインにピッタリ!
残ったちくわがずっと冷凍庫に入ったままだったのを何とかしようと。。
いつものきゅうりちくわ。
今回はちょっとひねってきゅうりを入れたちくわを小さくカット。
トマトも一緒に塩昆布と和えてみた。
ほんと美味しいこの白ワイン。
飲み終わっちゃうのが寂しくて、ほとんど食べ終わった食器を後片付けして最後にちょっとだけコップに残ったワインと供に。
ピンボケ(笑)
絶対に甘いものが食べたくなるだろうなーと思ってしっかりワインと一緒に買って置いたアイス。
アーモンド入りの濃厚チョコ味。
翌日のことを何も考えなくていいならもう一本飲めそう。
バンコクでの最後の週末。
みなさまも楽しい週末を!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘