ニーハオ!
ソムタム娘です☆
2019年10月の台北日記のつづき。
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
『象山』でへろへろになりながら、
とりあえずホテルへチェックインしに向かう。
台北で立地抜群でオススメなホテル『洛碁山水閣大飯店』(Green World Hotel San Sui Kaku)・朝市にも夜市にもアクセス抜群!
妹と一緒に来た時に、初めて利用して以来お気に入りに。
なんといっても立地が良い。
大好きな朝市にも夜市にも歩いて行ける距離。
街歩きをするにはホテルの場所ってかなり重要。
部屋の写真がなく紹介できず。。。
ホテルでしばし休憩。
夜は台北駅付近で、同行者の知り合いの方と、
合流して食事の予定。
散歩がてら台北駅に出発。
途中で気になってたドリンクスタンドに立ち寄った。
オススメ! 中山でお茶にチーズクリームが乗った『チーズティー』
コチラの方の記事を参考にして見つけたお店。
メニュー。
お茶にチーズクリーム!?って思うかもしれないけど。
この以外な組み合わせがクセになる味。
塩キャラメル的な?
プーアール茶にチーズクリームが乗ったドリンクにしてみた。
少し前から台湾で流行ってるかな。
(すでに日本にも上陸してる?)
2016年に行った台南で初めて飲んでハマった!
はぁ~。
お茶の香ばしさと、チーズクリームのしょっぱさがなんとも言えない組み合わせ。
場所はこちら。
ドリンク飲みながら台北駅まで街歩き。
食事前の良い運動ー。
初日の夕飯はちゃんとしたところ。
(屋台じゃないって意味でw)
今回は台北は。。。私の食べ歩きがメインだから。
屋根なしのお店ばっかりになる予定。
同行者の知り合いの台北在住の方とジョインしてお店へ向かう。
(さらにその方のお知り合いも一緒に)
ザ・四川料理!(らしい)
あまり中華料理食べたことないから・・・違いが分からない。
台北在住者の方おすすめ・四川料理『小魏川菜餐庁』
じゃんっ!
日本以外でも活動してる人たちばかり。
昔の旅話やらこれからの仕事の話とか…
聞いてるだけでワクワクする話ばかり。
好きな土地で好きな事をやりながら生活出来るって
やっぱり最高だっ!
こういう人たちが周りに居ると・・・。
自分もとっても前向きな気持ちになれる。
ステキな時間に感謝!
と、美味しいゴハンにも感謝!!
ここまで読んでいただき感謝、謝謝!!!
つづく。
2019年10月