さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
ソンクラーンの時期が一番暑いと言われているけど・・・ここ数日本当に暑い。。
だけどチェンマイの朝はやっぱり過ごしやすい。
昨日の夜は楽しみにしていた海友とのオンライン飲み会🍻
お昼ごはん・インスタントのおかゆโจ๊ก
少し前に食べインスタントのおかゆ「ジョークโจ๊ก」が美味しくって昨日のお昼ごはんもこれにした。
中身の写真撮り忘れ。。
中には別の袋に粉末状のお米?が入っている。これをカップに入れてお湯を注ぐだけ。
とろっとろでなかなか美味しい。
しかも結構お腹にたまるし満足感もある。
ご飯が食べタイとき、サクッと食べタイとき。手軽に食べられていいかも。
昨日も授業休んじゃおうかな・・・なんて考えがちょっと頭をよぎりつつモヤモヤ気分のままタイ語の授業に参加。
・・・とは言ってもオンラインだからPCでちょこちょこっと操作するだけなんだけど(笑)
億劫になっているときはこれさえもできなくなる。
最初のウォーミングアップではまさに旬な話題。
「ソンクラーンはどこか行った?」
そんな話から始まって~
やっぱりチェンマイ在住者は皆ターペー門周辺に行ったようで。。ワタシと同じw
先生はバンコク在住で夜のカオサン通りがすごかったらしい(笑)
(実際に見たのかニュースからの情報なのか英語が聞き取れず・・・)
なんだか授業が終わるころには気分もスッキリ。
待ちわびた・・海友とのオンライン飲み🍺
月いちくらいで恒例になっている沖縄に住む海友とのオンライン飲み会。
昨日は翌日のことを心配しなくていい金曜日✨
とにかくダラダラ飲みタイ!
なるべくお腹にあまりたまらないおつまみ~スナック系にしよう。
普段は意識せずともあまり食べないこういうスナック。
ここぞとばかりに興味があるものを。
大好きな『ミヤンカムเมี่ยงคำ』味。
再現性はちょっと低いかなーと思ったけど、、くせになる味で好き。
ミヤンカムについて。
www.watashinoarukikata-diary.com
ほんっと最近のマンゴーは安い。
ロータスに寄ったらさらに値下げされて3個で10バーツ。ついつい買ってしまった。
食べごろ~🥭
沖縄もマンゴーは採れるけど旬でもさすがにこんな値段では買えない。
そういえば沖縄ではもうすぐバンシルー(グァバ)の季節。タイで食べるものとはまた全然違って熟したのがめちゃくちゃ美味しい。
このバンシルーも旬の時期は沢山と採れるみたいでローカル市場や八百屋さんでかなり安く手に入る。
またうまんちゅ市場の食べたいなぁ。。
相当久しぶりに食べたコレ。
右側の緑色のデザインは初めて見た。マナオが効いててパンチがある!!これ好き~辛い~~。
ビールにぴったんこ。
最近ハマっているお家での飲み方。
プラコップ(再利用w)に氷を作っておいて・・・その上にビールを注ぐ。
一石二鳥✨
昼間に仕入れておいたビールでは足りず途中一時中断してセブンイレブンまで追加の買い出し(笑)
酔っぱらってるときって無駄に色々買ってしまう。。
そういえば去年ワタシが沖縄を出る直前から問題になっていた「軽石」もかなり少なくなってきているらしい。
今年の夏は一度沖縄に帰れたらいいよね~。なんて話もしながら。。
ただ日本に帰る飛行機に乗る前のPCR検査自体が無くならないと・・・もし陽性が出てしまったときのことを考えると厳しいかも。
(自分の周りでもこのパターンになっている人の話を最近よく耳にする)
久々に海友と沖縄の話も色々できて・・・エネルギーチャージ。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘