わたしの歩き方~お散歩日記

今まで滞在した大好きな国での生活のこと、ワクワク旅するような生活をしたい☆~2021年11月~タイ・チェンマイ生活を終えて再び沖縄へ。沖縄那覇でのひとり暮らしの日常を発信中🌺

【沖縄生活2023】オキコパンの「コーヒーロール(コーヒークリームサンド)」・昨日の仕事の帰り道

 

はいタイ🌺ソムタム娘です。

 

今日も朝起きてカーテンを開けると雲一つない快晴の那覇。

キモチいぃー。

 

さて相変わらず続いています、ファミマで朝ごはん。

先週のある日の朝ごはん。

 

 

ファミマで朝ごはん・オキコパンの「コーヒーロール」

 

 

大体いつもサンドイッチかおにぎり系が多かったので気分を変えて菓子パンを選んでみた日。

 

沖縄に住む人にとってはお馴染みの沖縄のパンメーカー「オキコパン」

観光客でも知っていそうなオキコパンの商品といえば袋にシマウマが描かれた「ゼブラパン」とか。

こちらは超ロングセラー商品ででオキコパンの看板商品的な存在。

 

1個あたり700カロリー越え。笑

 

 

流石にゼブラパンを朝ごはんに選ぶ勇気はないので手ごろな「コーヒーロール」を。

 

 

 

中のコーヒークリームは?

コーヒークリーム・・・??

 

 

ヌテラってあったよね。

途中からすっかりコーヒー味のクリームだということを忘れて食べていた気がする。笑

 

 

こういうパンには牛乳があったら最高。

次は牛乳と一緒にたべようっと。

 

 

 

昨日の仕事帰り

 

 

日中は台風前のようなものすごい風が吹いていた那覇地方。(実際台風2号も接近中。。)

 

いつものように外でお弁当を食べていたときもちょっと気を抜くと手に持っていたお弁当箱が突風で吹っ飛びそうに。笑

 

 

ここ数日むしむし湿度高い日が多かったけど、昨日の帰り道は少しひんやり感じるくらい。

 

 

また数日いいお天気が続きそうな沖縄。

 

58号線沿いにあるこのお店も最近は団体客で賑わっている日も多くて。

(コロナ禍のときはよくお店の外でお弁当売ってたなぁ。。)

 

この辺りでもバックパッカーらしき大きなバックパックを背負った欧米人カップルもよく見かけるようになってきた。

朝もよくすれ違う。

 

もうすっかり以前の沖縄だよ。

 

 

歩いているとオリオンのWATTAを飲みながら歩いてくる仕事帰りっぽい2人組の若い女の子とすれ違った。

 

 

なんかいいなぁこの感じ。

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング