はいさい☆
ソムタム娘です。
今週末はまた全国的に寒さが戻り。
沖縄も同じく。
先週末から週明けは快晴で気温も23度まで上がった那覇地方。
このまま春に・・・って思ったんだけどね。
1月26日
この天気なら1月でも泳げるんじゃない?
そんな日のこと。
1月は沖縄で泳げるのか?
という訳で波の上ビーチへ。

快晴!!
最後に泳いだのは12月。
海水も随分水温下がってるのか・・・。
それにしてもこんなに雲ひとつない青空なんて・・・いつぶりだろう。
まず足だけ。
浸かってみると・・・結構冷たい。

波は穏やか。

お昼前くらいまで、ヨガしたり、
日光浴しながらヌクヌクゴロゴロ。
平日の昼前。
結構日差しもジリジリ。。。
やっぱり沖縄の日差しは強い。
1月でも沖縄の海は泳げる。
冷たさ徐々に慣らしながら。
最終的に・上半身浸かる時の勇気。一瞬だけど。
それさえ乗り越えれば~泳げる。
一度入ってしまえば、その後はマイペンライ。
透明度も高い。
熱帯魚・ニモたちも沢山居た。
今年初泳ぎ達成。
(半分くらいは意地で?)
去年からたまに出くわす、
サヨリみたいな細長い魚が怖い。
結構水面付近を泳いでいて、見つけるとギョッとする。
あとは気が付くと近くに居る・・・白っぽいひし形の魚。
襲ってくるわけではないんだけど。
なぜか近寄ってくるの。それが怖い。
今年も名護や瀬底島の海にも沢山行こう。
(今年も当分は日本から出れなさそう・そんな雰囲気が増していく気が)
沖縄に居る間にしか出来ないことも探そう。
泳いで腹ペコなランチタイム☆
