はいさい!
ソムタム娘です☆
昨日は夕食後に、久しぶりに夜の国際通りへ散歩へ行ってみた。
随分と人通りが戻ってきていて。
びっくり!
9月5日に緊急事態宣言が解除されて、初めての週末。
随分と観光の方も戻ってきたのかもー。
なんだか嬉しくなってしまった。
この感じは・・・4月以前のような気がする。。
さてさて最近のこと。
先日、那覇に長期滞在中の友人が借りている、
マンスリーマンションへお邪魔してきた。
いいなぁー。マンスリーマンション。
沖縄はホテルも沢山あるけど。
一週間以上の滞在になるんだったら、
断然ウィークリーやマンスリーの方がオススメ☆
設備・・・一人暮らし出来るくらいの環境が整ってるし。
自宅からすぐ近くだけど。
ほんとリゾート気分になれるーーーー!
泊大橋も海も見えるという、、立地も最高。
もちろん夕焼けも。
贅沢な眺めだぁ。
キッチンも、ウチなんかより、
よっぽど充実してて・・・。
早速キッチン借りてオツマミ作りさせていただきまーす!
おうちバル開店~。
(ちょっと照明が暗すぎて・・・写真が全体的に暗め)
今宵のメインは「ピーマン肉詰め」なんだけど。
『餃子ピザ』
他のブログでよくお邪魔している方が、
いつも美味しそうなオツマミ作っていて。
お手軽で、しかも美味しそう!
と気になっていた『餃子ピザ』
魚焼きグリルもあるし!
これは是非とも作ってみよー、と初挑戦。
今回は乗っけた具。(2種類)
・ピーマン、プチトマト、しらす、チーズ
・ピーマン、プチトマト、アボカド、チーズ
これは、、、
色んなアレンジが出来そう♪
可能性無限大。
オツマミとしての可能性・・・。
しかもね。
足りなくなった時に、すぐ作って焼けるっていう。
この手軽さもスバラシイ。
(グリルに、餃子の皮乗っけて、冷蔵庫にある適当な野菜とか具を乗っけて焼くだけ!)
これはワインも進むし、楽しくなる♪
お酒飲みながらのオツマミ作り、
なんでこんなに楽しいんだろう~?
あ。
一応(メイン)の、ピーマンの肉詰め。
久々に作った料理。
(ポイント?)は、生姜と豆腐を入れたところ。
ヘルシーかつ和な感じ。
大根おろしと大葉を添えて、ポン酢でさっぱりと。
夏はやっぱり薬味最高!
(茗荷が食べたい・・・)
どんぶりに入っているのは、
キャベツ&ピーマンのピクルス風。
(先日のタコの酢の物、、、その残った汁。これをリサイクル)
市販の酢の物の味ってしっかりしてるので。。。
汁がもったいない(笑)
ここからの眺め、本当に最高!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🍻