はいタイ🌺ソムタム娘です。
🌸妹母娘と子連れ沖縄旅2024春🌸
2015年にオープンした沖縄南部にある観光地、瀬長島ウミカジテラス。
小さな島には真っ白な建物が並び、ここはヨーロッパのどこかの海岸沿いの街?と錯覚してしまうような風景。
那覇空港からもアクセスしやすく気軽にリゾート気分を味わえるところもいいところ。
よりすぐりの飲食店や雑貨屋さんも多く並んでいてショッピングやデートにももちろんおすすめ。
な、ん、だ、け、ど、
今回は小さい子どもと一緒なのでそんな瀬長島へはピクニックと温泉に入りに行ってきた♪
今日はそんな子連れにおすすめの瀬長島の楽しみ方を紹介。
国際通り周辺から瀬長島への行き方~東京バスを使うと便利
車の免許を持っていない我々姉妹が沖縄での移動手段として使うのはもっぱらバスかゆいレール。
沖縄の路線バスも乗りこなすとなかなか便利。
さて今回、瀬長島へ行くのに利用したのは東京バスが運行するウミカジライナー(TK02)。
通常の路線バスに比べると停車するバス停も限られていて本当に便利。
因みに停車するバス停はこんな感じ。
①国際通り入口
②那覇商業高校(松山入口)
③那覇空港
④赤嶺駅
⑤瀬長島ホテル ウミカジテラス
⑥アウトレットモール あしびなー
⑦イーアス沖縄豊崎(DMMかりゆし水族館)
⑧道の駅いとまん
⑨サザンビーチホテル&リゾート沖縄
⑩糸満市役所
⑪琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ
目的地がまさにここのバス停にあったら使わない手はないでしょ。
因みに⑦のイーアス沖縄豊崎は去年行った、美らSUNビーチやDMMかりゆし水族館がすぐ近く。
www.watashinoarukikata-diary.com
このときは普通の路線バスと使って行ったけどね。
それから夏の時期にレンタサイクルでよく行く糸満市の大度浜海岸に行くときに立ち寄る⑨の道の駅いとまんのうまんちゅ市場も個人的に超おすすめ。
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
さてさて話は戻って、この日ちょっと用事があったワタシは妹たちとは別々に、赤嶺駅から乗ることに。
妹たちは先に国際通り方面からバスへ乗って来て、、、ワタシは赤嶺駅から乗車してバスの中で合流。
赤嶺駅からバスに乗ると、もう次のバス停が今回の目的地でもある瀬長島。
那覇空港から15分とアクセスも抜群。到着したその日に行くもよし、帰る直前に寄るもよし、気軽に立ち寄ることができる南部でも大人気の観光スポットのひとつ。
確かこの日は平日だったと思うんだけど、ワタシが赤嶺で乗る時点ではそこそこ混んでたかな。
帰るときに乗ったバスにも空港で降りる人がけっこういたっけ。
瀬長島へ向かう瀬長島海中道路からの景色がまた最高なんだよ。
因みに那覇からレンタサイクルで来るっていう手もあり。
www.watashinoarukikata-diary.com
乗って来たバスはというと、瀬長島へ入るとぐるりと島を周って、宿泊施設がある島のてっぺんまで登ってくる。
「琉球温泉 瀬長島ホテル」
ここに今回の目的のひとつでもある温泉があるらしい。
少し前に友達から教えてもらってここの温泉の存在を知ったんだけど、まさかこんなオシャレスポットに温泉があるなんて思いもしなかった。笑
瀬長島といったら映え写真でしょ?恋の島?
どこを切り取っても絵になる瀬長島。
どうやら(いつの間にか)「恋の島」にもなってたらしい。(ワタシが知らなかっただけかも)
近くの海辺には「イシイリー」と呼ばれている4メートルほどの「子宝岩」なるものもあるらしく、まだ島民がここで生活していた頃は子宝祈願に訪れる場所でもあったんだとか。
縦に空いたふたつの穴に石を投げて、上に入ったら男の子、下に入ったら女の子に恵まれるとも言われていたんだって。
バス停から坂を下ってウミカジテラスへ向かっていくと所々にある撮影スポット。
ホントに皆写真撮ってる・・・(ワタシもか)
中には踊っている人も。
さらに下って行くと・・・
この景色~✨
これぞ瀬長島!って感じ。
青い海と白い建物のコントラストがめちゃくちゃ素敵なの。
頑として歩こうとしない姪っ子。笑
下に降りるまでもまぁ時間がかかるかかる。
しかも目の前には飛行機も。
那覇空港が目と鼻の先にある瀬長島、滑走路に着陸&離陸する飛行機が見える絶景ポイントでもあったりする。
こんなオシャレな場所、歩いているだけでもテンションが上がるでしょ。
でも今回はスルー。笑
今度は青い空と白い建物のコントラスト。
素敵すぎる。
コロナ禍を乗り越えて、2023年には過去最高売上を記録したらしい瀬長島はまだまだ人気が衰えることなくむしろ上昇中。
その人気や魅力のひとつとなっているのが入居テナント。
どうやら他の商業施設とは異なり、豊見城市市長や観光協会会長など、社内外より多くの有識者が集まって入居テナントの公募選考を行っているんだって。
そして瀬長島といえばなんと言っても映え写真。
SNS等の映え写真対策として、ウミカジテラスの事務局のスタッフによって、定期的に施設塗装も行っているんだとか。
そんな映える素敵なお店でランチももちろんおすすめなんだけど、
今回はピクニックしよ~♬と意気込んでやってきたのだ。
瀬長島の広い芝生でピクニックを楽しむ
天気も最高のピクニック日和。
白いテラスが並ぶ建物の前には広々と芝生が広がっている。
じゃじゃ~ん♪
この日のラインナップはこんな感じ。
妹がバスに乗る前に買ってきてくれたとまとのポーク玉子おにぎり!
平日しか買えないけど、ここのポーたまは超おすすめ。
www.watashinoarukikata-diary.com
ゴーヤ入りのポーたま。ずっしり。
これで200円だって、ローカル価格すぎでしょ。笑
(4月からは250円になっているらしい)
あふれ出んばかりの中の具材。めちゃんこウマい!
この手作り感がまたたまらない。
それからワタシが赤嶺のユニオンで調達してきたお惣菜いろいろ。
もちろん沖縄っぽいのを意識して買ってきたヨ。
このミミガー中華春雨もミミガーの存在感大でおすすめ(好きな人はね)
www.watashinoarukikata-diary.com
沖縄の伝統菓子、ナントゥ。
味噌味のお餅みたいなやつね。
月桃の葉で包んである。
沖縄ではそこら辺の道端に生えている植物の月桃。この葉っぱの香りがまたいいんだなぁ。
まさに今の時期、「うりずん」と言われる季節が月桃の季節でもある。
www.watashinoarukikata-diary.com
沖縄ではこの月桃の葉で巻いたお菓子が多いんだけど、防腐効果もあるらしく、気温が高くて食材が傷みやすい沖縄ならではの生活の知恵。
沖縄のいなり寿司。
これもまた沖縄独特の形で本州のようお米を全部包んだ形とはまた違って三角形なのが沖縄スタイル。
味も東京で食べるのよりも甘くなく酸味が効いてる感じでさっぱりしている。
これも土地柄なのかな?
姪っ子はといえば、この日も枝豆に夢中。。
買ってきてよかった、笑
せっかくウミカジテラスに来たんだしオシャレなカフェもいいよねーとは思うけど。
小さい子が一緒だとこういうピクニックが一番楽だね、なんて妹と。
同じような小さい子連れの家族も多く、子ども同士で勝手に遊んでくれてるから大人は楽チン。笑
(母がちょっと息抜きできる貴重な時間)
3月の沖縄、日によって気温は低く肌寒いけど。侮るなかれ沖縄の太陽🌞
一時間ほど太陽にさらしてた足が温泉入る時真っ赤に日に焼けてて、めちゃくちゃしみた、、、涙
那覇空港に降りてくる飛行機を眺めながらのピクニック、最高!
因みに夕日が見られる時間帯もおすすめらしいです。
場所
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺