わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【バンコク旅日記‘23】最終日はバンコクを感じにカオサン通りへ~ランブトゥリー通りで欧米人のマネっこ

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

はいタイ🌺ソムタム娘です。

 

🐘タイに永遠の片思い~バンコク旅日記🐘‘23/12/28-‘24/1/7

 

バンコク滞在9日目。

ついに最終日。

夜にはスワンナプーム国際空港へ行かないといけないのかぁ・・・あぁ帰りたくないよ~

 

バンコクに思い残すことがないように、いかに最終日を過ごすか。

(皆さんならどう過ごしますか?)

 

 

バンコクの中でも一番バンコクらしさを感じられる交通手段と言ってもいいセンセーブ運河のボートで向かったのはカオサン通り

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

 

 

センセーブ運河のボートの船着き場からカオサン通りへ

 

プラトゥーナム船着き場からボートに乗って、終点の船着き場「Panfa Leelard Pier」でボートを降りた後。

 

ここからは歩いてカオサン通りへ向かいまーす。

徒歩でも20分前後なので全然余裕。

 

それにしてもバンコクの地図を見ると前回も書いたようにチャオプラヤー川を起点として運河が静脈のように張り巡らされているってことに改めて気付く。

 

 

そしてカオサン通りも改めて地図で確認していると、実はものすごく短い通りだし、地図上ではけっこう存在感が薄い通り。

 

 

パックパッカーの聖地・カオサン通りでなにする?

 

 

カオサン通りの名前の由来

 

因みにタイ語で「ข้าวสาร(カオサン)」(正確な発音は「カーオサーン」かも)は精米したお米(炊く前のお米)のことを意味している。

実は昔カオサン通り周辺にはお米問屋がたくさんあったらしく、それがこの通りの名前の由来になっているのだとか。

(タイって割とこうんな感じで通りごとに専門のお店が並んでいることが多い)

 

そして1980年代以降、外国人向けのホテルや安いアパートが増えていき、まだ今のようなネット社会ではなかった時代、

周辺国を旅する旅人が情報を得るために、ここカオサン通りに集まるようになり「バックパッカーの聖地」なんて呼ばれるようになったらしい。

 

 

あっという間に到着したカオサン通り。

 

約一年ぶりのカオサン。

www.watashinoarukikata-diary.com

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

昼間しか来たことがないから、正直夜のカオサン通りを知らないんだけど、昼間だと全然治安も悪そうには見えない。

昼前だとまだ開店準備をしている際中のお店も多いし、活気が出てくるのはやっぱり夕方くらいからなのかなぁ。

 

さてここへやってきたのはいいものの、じゃぁカオサン通りで何をするかのというと。

 

特になにもない。笑

 

ほんとに。

 

ただ来たかったっていうだけ。

バンコクらしい雰囲気を感じに。

 

 

おーなんか前回来たときにはなかったお店もできてるんでない?

 

2年前のカオサンなんてコロナ禍で悲しいくらい閑散としていたしね。

www.watashinoarukikata-diary.com

 

 

ただただここの雰囲気がなんか好き。

 

バックパッカーっていう言葉にも多少あこがれがあるのかもしれない。

自分じゃ絶対にできない旅ができる人たちへのあこがれ。

 

 

ホントにただ歩いただけのカオサン通り、端っこまで来た後ははすぐ隣の通り「ランブトゥリー通り」へ向かうよ。

 

カオサン通りに比べるといくらか落ち着いているというか、大人の雰囲気で(とワタシが勝手に思っているだけ)裏カオサンとも呼ばれているみたい。

 

 

こっちのランブトゥリー通りはカオサンに比べると欧米人比率が高くて、日本人を含め東洋人をカオサンほどあまり見かけないような気が。

だから大人で落ち着いた雰囲気を感じるっていうのもあるのかも。笑

 

なんかこういう場所のカフェレストランに欧米人の大人が男女数人でいると、それだけで絵になるというかオシャレに見えるんだよねぇ。

 

で、それを自分も1回やってみたかったの。笑

 

 

ランブトゥリー通りで一度やってみたかった

 

これっ✨

 

この感じ。このカフェ通りを眺める感じとか!!

ずっとやってみたかったの!と、かなり興奮。

 

別に来たときにいつでもやろうと思えばできたんだけど。

如何せんこういうところの食事(ビール含め)はコスパが悪いイメージ。

来ても結局は近くの美味しそうなローカル屋台の方にいってしまう・・・というのがいつものパターンだったんだけど。

 

 

これこれ~この雰囲気。

 

親子らしきヨーロッパ系の方々の席ではトランプ?何やらカードゲームらしきものをしている様子。

日本人じゃこういうところでこんな時間の過ごし方はできないよね、というか少なくとも自分はできない。

なんかもう色んなところに優雅さと余裕を感じるよ。

 

奥に座っている男性のカップル?も特に何をするわけでもないけど絵になるなぁ。

 

 

さて何を食べようか。

メニューとにらめっこして食べたいものというよりもコスパを重視してしまう視点でしか選べないという悲しい性。

 

で、まずはと選んだエビフライ。

 

え。

メニューの写真と全然違くない?って友人と顏を見合わせてしまった、もはやエビ天。笑

 

でも意外に美味しかったという嬉しい結果に。

 

ほんとはここでは、(雰囲気だけ味わって)軽く一杯だけ飲んだ後はいつも通りにローカル屋台へ移動してようって作戦だったんだけど。。

 

まったりしてきちゃうよね~こんな雰囲気の中にいたら♡

 

というわけでもう一本いっちゃおう♪

 

またまたフライを攻めて、フライドチキン。

メニューの中では一番コスパ良さそうだったよ。

 

これ大正解✨

 

いつでも何でも期待しないに限る。

もちろん揚げ立てで、その上衣の味も濃くってビールにピッタリ✨このジャンクな感じも最高。

 

すでに13時をまわってたと思うんだけど。

周りの外国人はみんなフルーツやパンケーキみたいなブレックファースト系を食べている方がほとんど。

 

これこれ。

醸し出すオーラがやっぱり違うってかっこいい。

 

 

そして最後はどうしても食べたくなったごはんモノ。

選んだのはもちろんカオパット(チャーハン)。驚きの110バーツだからね。屋台だったら30バーツくらいで食べられるのに・・・

 

なんて。こういうところでこういうことを考えてはいけません。

 

 

ナンプラーもかけて、さらに味を濃くしておいしくいただきました。

 

 

 

はぁぁ満足~♡

 

いい時間だったなぁ。

 

 

思い残すことはなし。

 

ごはんを食べ終わったらもう何も用事はないカオサン通り&ランブトゥリー通り。

 

あ、そうだあそこにもちょっと寄って行こう。

 

 

ローカル商店?スーパー?『ニッタヤー』

 

超ローカルなスーパーというか商店?

まぁ色んなものを置いているお店。

 

カレーやお惣菜はじめ、タイのローカルなお菓子もあれば薬局に置いてそうなものまで・・・

この周辺に来る機会があればぜひともおすすめしたいお店。

 

一応地図をペタ。

 

 

 

せっかく入ったし何か買おうと思ってスクラブを購入。

やっす!

 

愛用中のバームもここでは大容量のタイプを売ってて。今度からここで買おうって思ったよ。

や~ほんとただ見ているだけでもなかなか楽しいお店。

 

 

帰りもボートに乗って

 

そして帰りも行きと同じようにセンセーブ運河のボートに乗って、プラトゥーナム船着き場まで。

 

時刻表はないので、とにかく来た船に乗る。笑

 

逞しすぎるボートの料金回収係りのお兄さん。

日本じゃ考えられない。

 

滞在中、途中ちょっとあったけどやっぱり楽しかったなぁ、やっぱりバンコク好きだなぁ、また住みたいなぁなんて。

運河の風を感じながらとても満たされた気持ちになりながらもどこか寂しくシンミリしてしまった帰り道。

 

そしてまたバンコクに来よう、って思う。

 

 

こんな感じで過ごしたバンコク最終日。

 

まだまだ飛行機までの時間はある。うん、もう少しだけやり残したことを・・・(というか買い物)

 

そんな訳で、あともう少しだけつづく☆

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング