さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
ダナン滞在13日目。
これなーんだ?
火曜日は朝の7時30分からベトナム語を教えてもらう予定だったんだけど、朝からだということをすっかり忘れていて(他の曜日は午後から)あやうく遅刻するところだった💦
ベトナムの葉っぱたち~空心菜は「Rau muống(ラウムオン)」
昨日のお昼ごはん。
ベトナムの家庭料理でも定番の空心菜炒め。
空心菜はベトナム語で「Rau muống(ラウムオン)」
これにもやっぱりトマトが入っている。う~ん美味しい。
ベトナムのグァバ「Ổi(オーイ)」の食べ方
昨日のHoaさんのかめーかめー攻撃はグァバ。
ベトナム語では「Ổi(オーイ)」。これはすぐに覚えられそう(覚えた!)。
タイのグァバとも見た目がほんのちょっとだけど違う気も。
食べた感じはタイの方はシャリシャリさっぱりしているのに対して、完熟度の違いかもしれないけどベトナムのは沖縄で食べたグァバに近い気がする。
個人的にはタイのよりベトナムのグァバの方が好きかも♡
👇沖縄で食べたグァバがナンバーワンだけどね。
www.watashinoarukikata-diary.com
ベトナムでは「えび塩」(muối tôm)をフルーツに付けて食べるのが定番
先日「bưởi(ブアイ)」(サボン)を食べるときにも出てきたこの赤い粉。(スイカに塩的なやつ)
今回もグァバに付けながら食べたんだけどなんかクセになる味だよねぇ。
てっきり塩と唐辛子かと思ったらなんとエビ入りだった!?(笑)正直ワタシの舌ではエビ感がそこまで分からなかった。。
「muối tôm(ムオイ トム)」はベトナム語で「塩 エビ」。
これを果物に付けて食べるっていう発想がすごい。ベトナムではこの食べ方が定番っぽい。
www.watashinoarukikata-diary.com
昨日見かけたベトナムの葉っぱたち
午後、タイ語の授業が終わって下へ降りていくとHoaさんが何やら作業中の様子。
見慣れない葉っぱをむしっているので聞いてみると、夜ごはんに使う食材らしい。
へ~。
ちょっと齧ってみたけど・・・ヨクワカラナイ
きっと体にいいに違いない。
🍃🍃🍃
夜ごはんを食べ終えて帰ってくるとHoaさんたちも玄関の前でちょうど食事中だった。
(ベトナムでよく見かけるあのプラスチック製の低いテーブルとイスね)
さっきむしっていた葉っぱはこうなったらしい。
フムフム。
魚は揚げ焼きスタイル。
「Chè xanh(チェーセン)」 ~ベトナムの緑茶
リビングにいつも置いてある気になっていたお茶の正体。
ちょうど市場から買ってきばかりの生の葉っぱがキッチンに置かれていたんだけど。
なんとこの🍃は緑茶だった。
🍃の名前を聞くと「Chè xanh」というらしく、Googleで調べてみると確かに緑茶って出てくる・・・全然気が付かなかった(笑)
因みにベトナム語の子音の「x」は日本語のサ行の音。
でも言われてみてから飲むとそんな気もするような・・・
ただ後味に日本の緑茶と違った独特の爽やかさがあってこれはこれで美味しい。
「Rau khoai lang(ラウコアイラン)」 ~芋の葉
Hoaさんたちの夜ごはんにジョイしてお話していると、近所の人がHoaさんに何やら持ってきてくれた様子。
なんか見たことがある形の葉だなぁなんて思って聞いた名前は「Rau khoai lang(ラウコアイラン)」 。
khoai langって確かさつま芋のことだったような・・・
そう、芋の葉だって。
これも調理して食べられるらしい。
ベトナムの葉っぱたちに興味津々。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘