わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【日常・ひとりごと】パクチーと、đậu hũ sốt cà chua・ベトナムの豆腐料理で晩酌・プチトリップ

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています
 はいさい☆
ソムタム娘です。
 
 
 
ほんとにどうしちゃったんだろう?
沖縄の天気。
 
 
 
2018年から沖縄に住み始めてから初めてでは?
というくらい雨&曇りの毎日が続いている。
 
 
 
 
 
休みの日も・・・雨の中、図書館に行くくらい。
 

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

雨だと、散策する気も起きない。。。

 

 

 

図書館の帰り道。

太平通りの八百屋さんで、パクチー発見!!
 
 
夏くらいから、あまりパクチー自体見かけず。
見かけても、「高っ!」(これじゃかわないわ~)ってお値段。
 
 
100円♪
 
 
 
ずいぶんとご無沙汰なパクチーを購入で、うきうき。
 
 
何に使おうっかなぁ。
 
 
 
 
 
せっせとナマス作り。
無心で、大根と人参を千切りに。(かなり雑な千切り)
 
 シークワーサーも丸ごと投入!ぜいたく!!
 
 
この段階で、「お酢」がまったく残りの量・・・足りないことに気が付く。
 
 
塩もみだけしといて・・・冷蔵庫へ。

 

 
 
 
 
 
 
因みに。図書館からの帰り道。
国際通りではクリスマス模様になってた。
 
 
ほんとこの空・・・太陽が恋しくなる・・・。
 
 
 
 
イルミネーション。
 
 
雨だけどね、太陽見えないけどね、
なんだかクリスマスとか・・・年の瀬?を感じるとワクワクする。
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、パクチーをどう使おうか。。
 
 
 
 
ベトナム語の勉強しながら、
たまたま見つけたベトナム料理。
 
 

đậu hũ sốt cà chua

(豆腐・熱・トマト)・・・直訳w

 

 
đậu hũ・・・とか、読み方が「トウフ―」て、、
発音は日本語にかなり似てる!
 
 
ベトナム語は、もともと漢字由来の言語??
単語によっては、日本語の漢語の読み方と似ている発音の単語もあったりするみたい。
(ベトナム語勉強してると、ちょいちょい日本と発音似ている単語あり)
 
 
タイ語と同じく、声調があるベトナム語。。
でもまだ表記がアルファベットなだけ、入口(敷居)は高くなく感じる(笑)
(タイ語だとコーカイっていうタイ語の文字を一から覚えなきゃいけなし→ก・・こんなの)
 
 
同じ発音でも、声調が違うともちろん全く違う意味になるよね。
 
 
日本語で言ったら・・・「橋」と「箸」みたいな。
 
 
言語ってほんと奥深し。
 
 
 
 
 
さっそく、YouTubeでそのベトナム料理のレシピを検索してみたんだけど。
 
(すべてベトナム語での解説だからほとんど分からん!)
 
 
 
 
 
必要な厚揚げをまずは購入。
 
 
 
 
調べた限り必要な材料。
 
・揚げ豆腐
・トマト(今回は水煮缶)
・にんんく
・ケチャップ
・ナンプラー(今回はなし)
・玉ねぎorネギ?(今回はなし)
 
 
 
必要な調味料が入ってないため、、、
 
もはや別の料理かも。
(というか、正解の味を知らない!)
 
だけど、気持ちはベトナム~♪
 
 
 
このパクチー感満載な味。最高!
この味だけでもベトナムを感じられる。
 
この茎ごとのパクチーもこだわりポイント・・・
(ベトナム感を出すため)
 
 
 
 
 
ユニオンで安売りしてた、赤ワインとともに。
 
 
 
パクチーの香りって・・・手にすごい付くね?(笑)
 
 
 
正解の味が知りたい。
(来年はダナンに行って、本場の味を・・・)
 
 
 
 
ナマスは普通に美味しい。
 
ベトナムのバインミーにも必須なナマス。
またはタイ料理のソムタム的にもアレンジできそうなナマス。
 
 
 
 
 
あ。
 
 
 
ピント合わせるのが難しい。。
 
 
 
タイ語だと・・・・ナンプラー( น้ำปลา ) น้ำ=水(液体)  ปลา=魚
ベトナム語だと・・・・ヌォックマム※カタカタにするの難しいなぁ (Nước mắm) Nước=水  mắm=塩辛
 
 
多分日本の醤油的な存在なんだろうけど。
まったく味は違う。。。
 
そして、タイ料理&ベトナム料理の決め手の味!!
 
 
 
 
本日はソレが無しだけど。
 
 
 
そうだった。
料理からちょっぴりプチトリップも出来るんだった。
 

 

www.watashinoarukikata-diary.com

www.watashinoarukikata-diary.com

 きっと、また近いうちに行けるはず。

 

 
 
 
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。