はいタイ🌺ソムタム娘です。
沖縄に住み始めてからの習慣のひとつになっているのが、海で泳いだ帰り道のアイス。
夏の海でおもいっきり遊んだとの心地よい疲労感の中で食べるひんやりあま~いアイス、これがたまんないんだよね。
今日は先週末の海の帰り道に食べた、ちんすこ入りのアイスの紹介。
沖縄発~Okimeiの琉球銘菓新垣ちんすこうアイス
市場本通り商店街にあるファミリーマートで購入した琉球銘菓新垣ちんすこうアイス。
沖縄発のアイスと言えばOkimei、沖縄明治乳業さんが出している商品のひとつ。
以前に紹介した、沖縄土産で人気の紅いもタルトとアイスの組み合わせも最高だったけど。今回も沖縄では定番のお土産、ちんすこうをアイスの中に入れちゃった。
www.watashinoarukikata-diary.com
(公式より引用)
沖縄を代表するお菓子「ちんすこう」の老舗ブランド『新垣ちんすこう』とのコラボ商品。コクのある塩バニラアイスにくだいた新垣ちんすこうを混ぜ込んだ、おいしい組み合わせを楽しめます。
新垣ちんすこうと言えば黄色地に船が描かれた包装紙で、昔からあるちんすこうとして有名。沖縄に来たことがある観光客の方であのパッケージを見たことがない人はいないんじゃないかな。
昭和7年創業の有限会社新垣菓子店という会社が製造しているんだけど、どうやら本家新垣菓子店から暖簾分けしてできた会社らしい。
今やいろんな味のちんすこうが売られている中、これぞちんすこうの本来の味!と思っているファンの方も少なくないはず。
塩バニラアイスにザクザクちんすこう
そんな素朴な味わいのちんすこうと塩バニラアイスの組み合わせ。合わないわけがない。
アイスの中には所々砕けたちんすこうの塊が入っていて、食感のアクセントにもなっている。
(底の方にごっそりと塊が入っている)
口に入れると塩気の効いたバニラアイスがとける中にサクサクっとしたコクのあるちんすこうの食感。一口食べるもうひと口、またひと口となんともクセになるあと引く美味しさ。
100円~200円で気軽に食べられるところも嬉しい。
沖縄のスーパーやコンビニで売っているので見かけたら是非。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺