わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

妹からのお土産~ワタシと妹

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

はいタイ🌺ソムタム娘です。

 

3月に妹が沖縄に来たときに持ってきてくれたお土産たち。

 

さすが、よくわかってるーと思うし品々。笑

 

実家(岩手)産のお米とか、地元では結構有名な小山製麺のとろろそば(懐かしい~)とか父作の梅干し等々、、、

肝油をジップロックに入れてくるあたりとかw(小学校のとき毎年学校で肝油を注文する、、、恒例行事?なかった?)

 

 

実家の父が作った梅干し。

ひと口でご飯1杯はいけそうなくらいの強烈な塩辛さ。

実家で日常的に食べていた頃は好きでもなんでもなかったのに、ひとり暮らしをするようになってからはたまに無性に食べたくなることも。

 

実用的=食べ物かつ後に残らないものっていう、姉の求めるものをよく理解している妹。

育った環境はほとんど同じなのに気質も性格もまったく違う姉妹。

 

今ではおそらく一番のよき理解者でもある存在だったり。

他人とでは言葉を尽くして説明しても解ってもらえないようなことでも、ほんのちょっと説明しただけでも共感してもらえたり。

 

 

お互い独身の頃は毎年のように一緒に海外旅行に行っていたけど、、、

ワタシはタイにハマって以来ひとりでフラフラと出掛けるようになってしまい、一方で妹はバリバリ仕事を続けてそのまま結婚して、、、

それぞれ環境も変わっていつの間にか一緒に旅行に行く習慣もなくなってしまったけど。

最近は妹の方が結婚して子どもも生まれて(愛しき姪っ子ね)、2人でタイに遊びに来てくれたり、沖縄にも毎年のように来てくれたりと。

 

数年前まではこんなこんな日が来るなんて想像もしていなかったなぁ。。なんて。

 

もうすぐで4歳になる姪っ子、今度沖縄に来たときに海で一緒に泳げるように毎日お風呂で顏を水に浸ける練習をしているんだそう♪

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング