ハイタイ🌺ソムタム娘です。
昨日の沖縄は気持ちのいい青空が広がって梅雨の中休み。
今年の梅雨はまだそこまで嫌~な湿気を感じることなく過ごせていて、週間天気予報をみると来週も晴れマークが続いている。
今日も日中は太陽が拝めそうな予報で梅雨だということを忘れてしまいそう。
今年は空梅雨というやつになるかも?
沖縄土産何にする?『ポテトチップス・シークヮーサー味』
今年も夏休みは岩手に帰省する予定、と最近ここにも書いたけど早々に(昨日)東京行きのフライトは予約してしまった。
となると、お土産は何を買って帰ろうかなぁ~と(ちょっと気が早いけど)、久しぶりにこんなのを。
カルビー初のポテトチップス・シークヮーサー味。
帰省するぞ!と心の中で決まるとチケットの値段が気になって気になって。笑
いつも使っている予約サイトのTrip.comとANAのサイトを毎日のようにチェック。
去年と同様に片道はマイルで行けそうなので空席をチェックするも東京行きの日付(お盆の時期)はもうほとんどが満席。東京から沖縄に戻るタイミングあたりの日付はまだまだ空席もあるし、復路で使おうか....
とここ数日予約サイトとにらめっこしていたんだけど、昨日も一応と思って特典航空券予約の画面をチェックしていたら、行きたいと思っていた日付で「空席あり(1)」の表示が!
もちろん速攻で予約。
そんなわけで、東京行きは確定。そこから岩手へは新幹線にするか、、、夜行バスにするかまだもう少し考えようかな。(結局夜行バスになりそうだけど)
さてそんな感じでお盆帰省もほぼほぼ確定したので、今年はお土産なにを買って行こうかなぁ~と、さっそくパトロール。笑
牧志のマックスバリュでチラ見。
自分がおすすめしたい食べ物はもうほとんど買ってしまったような気もするのでそうろそろネタ切れ。。
島どうふチップス。それからみそクッキー。これはまだ実家には買ったことがなかったかも?
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
www.watashinoarukikata-diary.com
梅小亀もたまに食べたくなるんだよね~(やみつきになるこの駄菓子的な梅味)
www.watashinoarukikata-diary.com
なんだかんだ美味しい、雪塩ちんすこう。
こんなのもおもしろいかも。
こんなランキングもあったよ。
へ~。雪塩さんどが一番なのか~(多分食べたことあるけどそこまで感動した記憶がない)
まぁ紅いもタルトは王道。沖縄の人もおいしいって言ってたし。
島とうがらしえびせんべいもおつまみに良さそう。
オリオンビアナッツは去年購入済。
www.watashinoarukikata-diary.com
あと2か月。楽しみながら考えよう~
シークヮーサー味のポテチ。これはホントどこでも売ってるお土産のひとつ。小袋タイプもあるよね。
そこまで柑橘の酸味は強くなくてふつうに美味。やっぱり石垣の塩も使ってるから?さっぱりしている。
やめられないとまらない~
最近またよく飲むようになったベストプライスの🍺。
何気に東北産ホップIBUKI。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺