ハイタイ🌺ソムタム娘です。
次から次へと新しいビールが登場するこの時期。またまたOrionのクラフトビールライン、75BEERから新顔が登場。
島風ピルスナー、島空ホワイトエールにつづいて、今回はオレンジ色のパッケージが目を引く、その名も島色ペールエール。
少し前に発売されてその存在には気が付いていたんだけど、やっぱりね、ちょっと値が張るのでここぞというときに飲もうと思って先延ばしにしていたんだけど、先日やっと飲んでみた。
(結局、ここぞというときでも何でもなかったけど)
www.watashinoarukikata-diary.com
【Oron75BEER】オレンジピールとコリアンダーシード入り『島色ペールエール』を飲んでみた(このタイプが好き)
ひと口飲んで、即座にこれは好みのやつだ~ってなった島色ペールエール♡
コンセプトはこんなかんじ↓(公式より引用)
沖縄のサンセットを思わせる情景を表現した「75BEER 島色ペールエール」は、沖縄県産の大麦を使用したペールエールです。ひと口飲むたびに、フルーティーで華やかな味わいが広がり、海辺でのんびりと夕日を眺める穏やかなひとときを思い起こさせます。特別な時間を彩る「島色ペールエール」で、心ほどける癒しのひとときをお楽しみください。
このクラフトビールの王道的な味、、、
そうだそうだ、去年期間限定で売られていたコレと似てるんだ。↓
www.watashinoarukikata-diary.com
好みは人それぞれだと思うけど、多分わたしはこの手のタイプのクラフトビールが好きなのかも。(ふむふむ、ペールエールというジャンルなのね、、、という自分でも気づきが)
おもいっきりクセがあるのも好きだけど、この王道タイプというか万人受けしそうな、飲み口も軽くて後味もビール独特の麦っぽさがあまりないところも好み。
ペールエールの特徴でもある優しい柑橘の香りと味とのバランスも最高。
すべてのバランスよし!なペールエール
ブルーの島空ホワイトエールと同じように、オレンジピールとコリアンダーシード入りなんだけどまったくその主張感がない。
うんうん、とにかくすべてのいいところがバランスよく合わさっているというかんじ。
ぬるくなってくるとこれまた味わい?がかわってきて、それがまたいい。
ゆっくり時間をかけて飲みたいタイプ。
それこそ沖縄の海で夕日を眺めながら....
おともにはチーズ三昧。
おつまみの定番じゃがりこチーズとマックスバリュのオリジナル、厚切りカットポテトチップスのピザ味。
某メーカーのピザポテトっぽくておいしかった。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺