わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【沖縄生活】今年一番の暑さと湿度、梅雨入り間近(今年は月桃の開花が遅めかも)

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

(昨日の国際通り)

 

ハイタイ🌺ソムタム娘です。

 

まとわりつくようなこの湿気を含んだ空気の重さ....

昨日の朝、外に出た瞬間から前日とは明らかに違うこのかんじ。

今日明日は一日を通してずーっと雨予報。沖縄はついに梅雨入りかも?

 

 

 

今年一番の暑さと湿度、梅雨入り間近(今年は月桃の開花が遅めかも)

 

 

日中は図書館にこもりっきりで全然わからなかったけど、昨日は気温も30度近くまで上がったよう。

図書館から出た17時過ぎでも外はもわっとした空気で少し歩くだけでも体の表面がじっとり、汗ばんでくる。湿気のせいなのか自分の汗なのかもわからないぐらい。

 

図書館→国際通り→牧志のマックスバリュー。

少し歩きたくて遠回りして帰って来た昨日の夕方。右手上に見えるのはゆいレール。

 

湿気を含んだ風も強くて雲の流れも速く台風前のようだった。

 

 

 

歩いていてふと、そういえば今年はまだあまり月桃の花を見てないことに気が付いた。

毎年これぐらいの時期には咲いてた記憶。

 

今年は咲くのが遅めなのかな?と思って去年の記事を検索してみたら、やっぱり。去年はもっと早い時期から咲いていたっぽい。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

平年であれば5月10日前後が梅雨入りの沖縄。もういつ梅雨入りしてもおかしくない。

そろそろかなぁと思って週間天気予報を見てみると、、、

 

 

 

あれれ?

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング