はいタイ🌺ソムタム娘です。
日本のお正月を満喫中~
日本のお正月を楽しむ
年末に仙台から遊びに来た友達からもらったお土産たちで明るい時間からの晩酌タイム✨最高すぎる✨(切り餅みたいに見えるのは大根)
ここぞとばかりに飲んだくれております~🍶
年末からもうすでに平日と週末の区別もなく飲んでる~
お正月といえば日本酒。
年末に妹に言われて早めに(とは言っても30日だけど)新都心のサンエーへ買いに行ったんだけどピンとくるものがなくていったん保留.....思ったほど品薄でもなくてこれなら全然大丈夫じゃんと思ってその後行ったドン・キホーテではまさかの品薄状態。
地元岩手のがあればなーと思って探してみたけど出会えなかったのでとりあえず買ったがこちらのひやしぼり。
兵庫県のおさけです。
冷え冷えにしていただきまーす。すーいすい飲めてしまうこれはキケンなやつ…
日本酒が飲まさるアテたち
一応おせち料理っぽく。(並べただけ)
この日に楽しみにとっておいた仙台土産♡
なんてなんて日本酒に合いまくりなアテたちなんでしょう。翌日間違いなくのどかわくんだろうなぁ…
パリパリのシソ巻きの中にはこっくりとしたクルミやゴマが入った甘い味。(昔食べたことがある懐かしい味)
ひとくち食べてから日本酒もひとくち。うまぁぁぁ....永遠に食べ続けられそう~
いぶりがっこひとくち食べて、日本酒をひとくち。うまぁぁぁ~
止まらない止まらない。
でもってこれも楽しみにしていた仙台麩。
沖縄のフーチャンプルーで使う麩ともまたひと味違うのだ。今回は白菜や鶏肉と一緒に煮こんで卵とじにしてみた。
なんとも言えないこの肉肉しさ(肉じゃないのに)に甘辛いお出汁を吸ってさらにハムハムになった食感がたまらん♡
実は超大好物のだ・て・ま・き。
沖縄来てから自分で買って食べたの初かも。実家にいるときは自分用に伊達巻買ってもらっていたくらい大好きだったなぁ。
このお正月気分もどこかで終わらせないとな.....なんて思いつつ、
今週末くらいまではいいかな?
他にも年末に仕入れてきたお酒たち。笑
(もうすでに半分以上消費済)
お正月気分の年末のスーパーも楽しかったな。
さすが沖縄、年越しそば用の沖縄そばのコーナーが普段より拡張されていて補充する人も大忙しの様子だった。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺