わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【沖縄生活】2025・あけましておめでとうございます

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

はいタイ🌺ソムタム娘です。

 

2025年1月1日

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2024年大晦日は、

 

元旦は間違いなく長蛇の列になっているであろう波上宮。

そうだ、混みだす前に一足先に大晦日に行ってみよう!と思い立った昨日。

 

昼過ぎまで部屋でゴロゴロしていた重い腰をなんとか持ち上げて来てみた。

 

予想はしていたけどまぁまぁ参拝者も多く、列に並ぶことはせず少し端の方でお参り。

 

 

波の上ビーチ。風が強いー!

 

 

昨日も大型のフェリーが那覇クルーズターミナルに寄港していて、夜には出発して行ったのできっと船上年越し.....なんて優雅なんでしょう。

そういえばマックスバリューで少し買い物したとき、セルフレジを使っているおそらく中国人の方?(多分この後フェリーに戻る人たちで大混雑)が操作方法が分からなくなったのかこっちのセルフレジの画面をのぞきこんできて。笑

どうしたのかなーと思ったら一番最初の画面になってしまっていて。(多分戻る操作でもしちゃったのかな)

よく見たらセルフレジって英語の表記がないのであれじゃ使えないよね.....(特に支払い方法の選択画面とか)それでも使おうとしていたのがすごいけど。

咄嗟にホント英語が出てこない自分…涙 なんとかほとんどジェスチャーでw

今さらだけど、英語表記がないにちょっとびっくり。

 

 

 

 

 

年越しそばはファミマの朝すばで

 

どこか外へ食べに行こうかと思ってた年越しの沖縄そばも結局はこれに。

沖縄ファミリーマートの朝すば。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

麺の歯ごたえもスープもおいしいー♡

 

久々に黒霧島を飲んだら顔が真っ赤っか!

 

 

そんな2024年の大晦日でした。

さて、元日の沖縄は朝から天気も良さそう!

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング