はいタイ🌺ソムタム娘です。
例年よりも遅れている2024年の沖縄の梅雨入り。
ついに梅雨入り宣言するか!?と思った土曜日だけど、、、翌日の日曜日は天気予報も変わっってこ~んな青空に。
そんな日曜日は金曜日から3日間にわたって波上宮を中心に行われた「なんみん祭」の最終日だったのでちょこっとだけ様子を見に行ってみた。
2024年5月19日~梅雨入り目前のなんみん祭
日曜日、10時少し前の波の上ビーチ。
風が少しあるけどおだやか~な海。
毎年5月17日に行われる波上宮の例大祭の前後に開催されるなんみん祭。
今年は金曜日が例大祭だったので続けて土日にいろんな催しものが行われていた。
ちびっこ相撲にぶくぶく茶、神幸祭、沖縄角力、綱引大会、のど自慢大会等々。
因みになんみん祭の「なんみん」はこの辺りを波上(なんみん)と呼ぶところからきているんだったはず。
www.watashinoarukikata-diary.com
15時からビーチで行われる綱引大会用のテント。
10時からは神幸祭の御神輿パレードが行われる予定だったので波上宮の方へ行ってみることに。
波上宮の方へ向かう途中では出店も準備中。
波の上ビーチから波上宮に行く途中にある旭ヶ丘公園は、沖縄の相撲、「沖縄角力(おきなわすもう)」が行われる会場。
沖縄角力についてはこちらで詳しく書いてます。
www.watashinoarukikata-diary.com
波上宮からパレット久茂地へ向かう御神輿パレード。
「さーさー、さーさーっ!」
声がする方へ行ってみると旗頭が披露されていた。
www.watashinoarukikata-diary.com
那覇の大綱引きはじめ、沖縄の伝統行事の際に目にすることが多い旗頭、長い旗を男性陣が交代で持ち上げるんだけど、見ていてドキドキ。
振り返って波上宮の方を見上げると先日まで改修していたピカピカの鳥居が。
上の方へ行ってみると本殿の中では御神輿を前の何やら儀式中。
少し待ってみたけどまだ始まらなさそうだったので、、、
御神輿パレードは見ることなく再び波の上ビーチへ。
梅雨入り前最後の海を堪能
梅雨に入ったらしばらくは来れなくなるだろうなー。
なんて思いながらも去年も梅雨の間にもちょくちょく晴れ間があって来ていたような気も。
www.watashinoarukikata-diary.com
それでもしっかり堪能しておこうっと。
いつものように読書をしながらしばし日光浴をして~
そうこうしているうちにお昼の時間。
そろそろ曇ってきたし引き上げてどこかに食べに行いくか?マックスバリューで買って来るか?
最近いつも迷うこの選択。笑
結局マックスバリュー。笑
おつまみにチーズ入りササミカツ。
(あ、また🍻ショット撮り忘れた)
レタスで巻いて食べるとおいっしィーーー!
そしていつものやつ🍣
安定の美味しさ。
もうあまり晴れないと思ったのに午後の方がいい天気になってきたよ。ジリジリしてきた~♬
ひと泳ぎして梅雨入り前に最後の海もしっかりと堪能~。
ふるまい鍋
そろそろ沖縄角力が始まる時間、と思って行ってみたら。
ふるまい鍋!
誰でももらって行っていいんだって。なんて太っ腹なんでしょう♬
さっきお昼たべちゃったよー(涙)お腹いっぱい、、、なんて言いながら一度は前を素通りしたんだけど、
食べてみたくてもらっちゃった。笑
スープだけひと口飲んでみたら、めっちゃくちゃ出汁(鶏?豚?)が効いてて濃厚で美味しいのなんの。
しかもおにぎりまで♡
友人も半分こしようって言ってたけど後からもらいに行ってた♬
そうそう、そういえばタイでも同じようなことがあって。
なんかこのときのことを想い出してしまった、、、
www.watashinoarukikata-diary.com
ワットアルンの境内でふるまわれていたご飯をもらって食べたなぁ、、、笑
沖縄角力とビーチ綱引大会
14時からはじまった全島沖縄角力大会(第63回)
独特のルールを持った沖縄角力は相撲と柔道をミックスしたようなスタイルで、組み合う時点からお互いの帯を掴んだ状態ではじめるのが特徴。
全島っていうくらいだから色んな島から選手も来ているようで、久米島や北大東島なんてとこまで。
さてそうこうしているうちに15時からはビーチで綱引大会もあるのでそっちの様子も見に。
ビーチに来ている観光客の後ろで綱引っていうまた不思議な光景。
力が均衡しているのか全然勝負がつかない試合も。近くで見てるとこっちまで力が入っちゃう。笑
同時に行われているので沖縄角力も気になってまた移動して・・・
この後、夕方からはのど自慢大会なんかも行われたらしいけどそれは見ることなく。
こんな感じでなんみん祭を楽しんだ日曜日。
今日はいよいよ梅雨入りか!?
朝から雨~☔
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺