はいタイ🌺ソムタム娘です。
海に行くとついつい拾ってしまう貝殻。
最近の想い出たち。
牧志公園のデーゴの花が咲き~♬♬
昨日はちょっと用事があったので昼前から外出。
牧志公園のデイゴの花。
通る度に赤い花が増えていくような。
緑の葉がない枝に咲く赤い花はちょっと異様な雰囲気。
デイゴの花が沢山咲く年は台風の当たり年って言われているけど、今年はどうなんだろう。
そういえば不動産屋さんと台風の話題になったとき、「ここ数年は大きい台風が来てないですねー」って言ってたけど。
初めて沖縄に住んだ2018年に来た台風はけっこうな大きさだったと思うけど、、、沖縄の人にしてみるとあれで大したことがないレベルなんだ・・・
ブルブル
THE BOOMの「島唄」のメロディーが流れる~♬
国際通り~商店街ぶらぶら
昨日も日中は快晴で気持ちがいい国際通り!
てんぶす前。
春の甲子園、沖縄尚学負けちゃったんだねー。
ってふと横に振り向いたら・・・なんか見たことある人が。
沖縄の芸人さんの「ありんくりん」だよね!?(片割れの方だけ)
YouTube動画で見るより大きいー。
さてやってきたのは新天地市場のメガネ屋さん。
お手頃価格のサングラスないかなぁ~って来てみたんだけど、欲しかった大きめのデザインのものがなし。
結局帰りに寄ったダイソーでピッタリのものを発見。
何か欲しいときはとりあえずダイソー行っとかないとね。
太平通りにある安すぎの250円弁当は物価上昇中のこのご時世でも変わらずの値段、すごい。
太平通りもぶらり。野菜買っとこ~。
いやほんっと奥間青果さんには助けてもらってマス。
この量よ。笑
上原パーラーでもずく天発見!
250円弁当買ってみようかなぁと思ってたけど、見たら(また)てんぷらが食べたくなって。
さかな天ともずく天。うんまい!
ほんといい天気だなぁ~
特に用事もないのでいったん戻ってまた夕方から散歩しよう~、と思って部屋に帰った後。
解約したはずのタイのtrueから請求が・・・
タイで使っていた携帯会社trueからいつものように請求のお知らせが来ていて・・・(ホントはもう来ないと思っていたんだけど、、)
タイを出国する前に窓口へ行ってパッケージプランの解約をしたつもりだったのになぜに請求が来てるんだろう。
と思って明細をよーく見ると、解約されるまでの日割り分(これは納得)と、なぜかその次の日から違う月額プランでの請求がのっかっている・・・え?
確かあのときのスタッフさんとのやり取りでは、今使っているパッケージプランを解約するけど電話番号は維持したいという話をして・・・翌月から支払いは一切発生しない、ということまでは確認できてたんだけど、、、
この電話番号を引き続き維持するためには、次回タイへ戻って来て使うときに50バーツ支払う必要があります、って言われてたんだけどそもそもその内容にワタシの認識違いがあったんだろうか??
でも新しいパッケージプランは月額100バーツだし。
謎。
一応チャットでtrueの窓口に問い合わせしてみるとやはり有料のパッケージ(月額100バーツ)が契約されているらしく、解約はtrue窓口のみでしかできないとのこと。
今すでに日本に帰国していて、窓口で解約ができない旨を伝えると・・・
3回続けて請求分を支払わなければ自動的にキャンセルされるらしい。
なんか滞納しているみたいでいやだしなぁ。
さて、どうしよう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌺