わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【ベトナム・ダナン】復活!初めて飲んだベトナムの塩コーヒーがめちゃウマ♪日本語教師ボランティア5日目。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

 

さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。

 

ただ今念願の日本語教師のボランティアに挑戦すべくベトナムダナンに滞在中。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

2日ほどダウンしておりました・・・からの完全復活!とまではいかないにしても昨日の朝は熱も36度台前半まで下がってもう心配はなさそう。

 

昨日は宿を移動する日だったので(40分かけての通勤をなくすため、お寺の近所のホテルに泊まることに)回復して一安心。

 

おもいっきり田舎の方に移動するのでその前に・・・

せっかくベトナムにいるのにカフェ活しないなんて!(ベトナムもコーヒーの美味しさでは超有名)

 

そしてそして今回の本来の目的でもある日本語教師ボランティアも本格始動💪

 

 

 

ほぼ完全復活!朝ごはん・最後の贅沢

 

相変わらずどんより曇り空なダナンの天気。

こっちに来てから青空が広がったことはまだ一度もなし。恐るべしダナンの雨季。

 

 

さてこうやってホテルで朝食をいただけるのもこの日が最後。

毎日こんな贅沢できたことに感謝✨

 

食欲がわくほど回復してよかったぁ~。こんな美味しい朝食を最後に食べられなかったらホント心残り(笑)

昨日の麺料理はミークアン♪

 

 

ダナンは海苔も名産なんだとか。

食べてみると日本で食べる海苔よりも厚めというか歯ごたえがしっかりとしていて、海藻感が強め。

 

トマトとお豆腐も入った日本人の口にもどんぴしゃな味付けのスープ。

 

 

チェックアウトする時間まで余裕があったので街中に居る間にカフェへ行ってみることに。

ベトナムとえいばあの練乳入りの甘々濃厚コーヒーが有名だけど、ハノイ名物のエッグコーヒーというものも飲んでみたい。ダナンだけど。

Googleマップで近くのカフェを調べているとどうやら「塩コーヒー」というメニューもあることに気が付いた。

俄然こっちの方が気になってきたゾ。

 

最後の最後に(移動する前)青空も少し見えてきた。

 

 

 

ベトナム・ダナンもカフェ天国♪

 

 

ホテルから徒歩圏内でカフェを探してみたんだけど、ダナンもチェンマイほどではないけどカフェ活に困ることは無さそうな雰囲気(笑)

 

Googleマップで見ただけでも迷うくらいあるなーという印象だったけど。。

 

 

歩いているとそれ以上にカフェらしきお店がある。

 

ベトナムと言ったらこの低いテーブルとイス。

おままごとみたいで可愛い💛

 

(因みに移動してきたホテルの部屋のテーブルとイスもこのタイプ・・・・PC作業するのにまだ慣れず💦)

 

座高高い人きついよね??👈ワタシ

 

間違いなく路地裏散策も楽しいはず。

 

 

 

 

ベトナム中部・フエ名物?塩コーヒー『Cà phê muối』を初めて飲んでみた

 

事前にGoogleマップで目星をつけていたお店があったんだけど、そこへ向かうまでにもけっこうカフェに遭遇。

 

アンテナがピピっと反応。

 

 

 

事前に塩コーヒーのベトナム語のつづりを調べていたお陰で、ここのカフェでも塩コーヒーを扱っているということに幸運にも気が付いた✨

 

 

 

 

倉庫風な外観がオシャレな『ST RETRO』

 

 

 

 

場所

 

 

 

 

メニュー

 

メニューのほんの一部。

 

 

塩気の効いた濃厚クリームと濃い~ベトナムコーヒーがベストマッチ

 

サービスでベトナム名物のハス茶もサービス♪

 

お店のお兄さんが作ってくれているところを見ていたけど、上に乗っている白いクリームは生クリーム?

バタークリームにも近いといってもいいくらいこれまた濃厚なクリーム。

このクリームだけ味見、、、ちゃんとしょっぱい!(笑)

 

あ、なんか記憶にある味だなーと思ったら、台湾で飲んだチーズティーに似ているんだ。

 

これね、ものすごくおすすめ。

ベトナムコーヒーの特徴と言ってもいいあの苦くて濃いコーヒーにさらにこの濃厚クリームが混ざってくどくなるかと思いきや全然そんなことない。

 

うん。ものすごく美味しい!

 

因みにこちらは25,000ドンだったので日本円で約130円。

 

130円のシアワセ。最高すぎるー。

 

次回・・・

もしかしたらまた来月以降来る機会があるかもしれないので(来る気満々)そのときはもっとカフェ活したいなぁ。

 

きっと移動した先にはあまりカフェなさそうだし(笑)

 

 

こんな美味しい新たなベトナムコーヒーに出会うことができて病み上がりに幸先よし♪

 

さてさてそろそろチェックアウトの時間も迫っているのでホテルへ戻ることに。

 

 

ダナンで塩コーヒーが飲める他のおすすめカフェはこちら。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

 

 

 

スタッフも人懐っこく楽しく過ごすことができたホテルともお別れ

 

今回お世話になったホテルがこちら。

スタッフの子たちも若くて人懐っこい感じで(ワタシのベトナム語の練習の相手もしてくれた)とても楽しく過ごすことができた。

 

このカフェからの帰りも、道路の反対側からホテルの方へ渡ろうとしていると、セキュリティーの男の子がこちら側まで来てくれて、渡るタイミングを伺っていたワタシの手をとって一緒に渡ってくれるという✨

なんて優しいんだ! 感動!!

(ベトナムも人との距離感は日本に比べると近め)

 

皆ほんといつもニコニコ笑顔でとても気持ちよく過ごすことができた。

やっぱり旅先での宿って大事。

 

宿の移動もグラブタクシーを手配してくれて、至れり尽くせり。

 

また皆に会えますように☆ それまでにベトナム語も上達するゾ!

 

ダナンの街の風景ともしばらくお別れ。。

 

 

 

夜ごはん・先生手作りのごはんをごちそうになります。

 

さて話は急に夜ごはんに飛ぶけど・・・

新しい宿のことについてはまたの機会に。

 

これから1週間ほどは日本語の授業をしている塾兼お寺で食事はお世話になることに。

作っているのはこちらの先生兼住職でもあるアン先生。

なんとっ!

 

精進料理だよ?(肉魚なし??)と聞いていた通り野菜たっぷりのおかず✨(めちゃ嬉しい)

味付けも自分好みというかワタシも作りそうな感じで親近感。

 

こちらも手作りで・・・見た目から塩辛?なんて思ったけど、食べてみたら味噌味。

味噌と醤油と唐辛子、、、諸々を混ぜて作ったまさにごはんのお供。

これは実家にもあったなーという懐かしさもある味でさらに親近感がわいてしまう一品(笑)

 

高血圧なるよー!食べすぎ注意(笑)

 

 

でもってこちらも檀家さんが作ってくれたという、ピーナッツやゴマを混ぜたふりかけ的なやつ。

うん、これはイイネ♪

 

まさかの16時半に夜ごはんという健康的な生活がスタートしそうな予感・・・

 

 

 

日本語教師ボランティア5日目・問題点は山盛り・・・何より先生って声が命

 

 

実質3日目ではあるんだけど。(発熱でダウンしていて2日休んだ)

 

この日は19時15分からの中2(12歳)のクラス。生徒数12名。

中2の子たちもめちゃくちゃ元気いっぱい♪

自分もこんなだったかなーこんな時代あったんだよなー

 

今回のクラスではそこまで恥ずかしがり屋さんはいなかった印象。

いつも通りひと通りお互いの自己紹介。

 

 

質問コーナー・日本の好きなものを聞かれて・・・

 

自己紹介のときにお互いにやる質問コーナー。

ワタシは当然、日本語をどうして勉強したいのか?を聞くんだけど・・・

今更気が付いたことが。まだこの質問自体に上手く答えられないんじゃないかということ。

形容詞もまだそこまで覚えていないレベルと後から聞いて気が付いた。

 

クラスのレベルによって話す内容を変えるのってほんとに難しい~。

 

さて今度は反対にワタシへの質問。

「子供はいますか?」「結婚はしていますか?」「家族は何人ですか?」「何歳ですか?(最初に言ってるんだけどねw)」「好きなベトナム料理は何ですか?」「日本の好きな歌は何ですか?」「好きな映画は何ですか?」「タイ語で何か話してください」・・・

 

自分自身の属性に関する質問は全く困らないのだけど、好みに関する質問・・・これは困った。。。

というか答えてみても生徒が知らないというパターンもあるということ。

仕方ないかもしれないけど、やっぱり生徒皆が知っているものの中から答えてあげることが出来たらベストなんだろうなぁとも思ったり。。

 

そうする上でもやはり今の流行りにはアンテナを張っておかないといけないということ。これとっても大事!

って、日本語教師の勉強をスタートした頃から感じてはいたけど、今回それを身を持って経験。

 

うんうん。

とても勉強になる質問コーナーだった。

 

 

「て形」の練習・練習をする練習をワタシがする必要がある

 

日本語教育では我々が小学生から国語で習うのとはまた全然違った形で文法を習っていくんだけど、その中で動詞の活用として「て形」というものがある。

例えば「今日はご飯を食べ電車に乗っ学校に行った」みたいな感じ。

 

予想はしていたけど、あんなに必死に試験に向けて勉強した内容って見事に忘れてる・・・涙

 

昨日の授業はこの文型を学ぶ回。

文法についての説明はアン先生がベトナム語と日本語を交えて生徒に説明してくれて、その後の例文から始まって練習をワタシが担当するんだけど・・・

 

その練習の構成自体がワタシ自身まだまったく身についていない。

これはいかんでしょ。

 

せっかくの生徒の貴重な時間。(普通に学校に通って夜の21時まで塾とか)

有意義にというか少しでも身に付くような練習をさせてあげないといけない。

 

もう反省点を上げたらきりがない。

今日は一日昨日の改善点を考えたり、そもそも今授業で使用しているテキスト「みんなの日本語」を熟読しようとオモイマス。

 

落ち込む気持ちはもちろんいっぱいだけどそれ以上になんだろうこのやる気がみなぎってくる感じは。

 

こんなのいつ振り??

 

 

そしてね。何より先生は声が大事!

自分では大きな声を出しているつもりだったんだけど、実は全然思ったより声が出ていないということ。

そして今の病み上がりの喉のコンディション・・・最悪💦

 

腹式呼吸!

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 


タイランキング