さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
チェンマイも昨日は暑かったーーーーーー!猛暑猛暑。
平日の運動不足を解消すべく・・・日中出歩いたもののヘロヘロ。。
それにしても日中の暑さは本気で身体に悪いかも💦
喉も乾くもんで水分を色々と摂取するんだけど今度はお腹たぷたぷ(笑)
昨晩も寝始めはなんだかもわぁ~っと暑さがあってなかなか寝付けなかった。
とうとう本格的な暑さがやってきたよ~。
お昼ごはん・ぶっかけメシ
昨日のお昼ごはん。
散歩に出掛ける前に腹ごしらえしとこ!ってことでセンタンにて。
先週までちょっとお腹の元気がなく油っこいものや肉をどうも受け付けなかったんだけど完全復活。
そうそう最近気になっていたことを聞いてみた。
どうやら見かけなくなってしまったお店のおばちゃんは本人か家族が病気のようで・・・っていう理由で今はお店に来れないんだそう。
(リスニングが微妙)
そうだったのか。
唐突に。
「私たち同じ年齢くらいだよね、何歳?」みたいな質問をされて一瞬何を聞かれてるのか分からなかった。
何の脈絡もなく聞かれることだと前後の文脈から察することも出来ず分からないことも多い。。。
日本は敢えて年齢を聞かない文化?(だと思ってる)のような気がするんだけど、タイは反対に結構初対面のような人にも聞かれる気がする。
タイでは自分より歳が上か下かによって相手に対して使い分ける敬称の種類がある。
それ故に事前情報として知る必要があるから聞く文化なのかなぁと思ったりするけど実際どうなんだろう。
文化によって話題に上がる内容も違うからオモシロイ。
だからこそ唐突感があってたまに理解できないのかも(笑)(ってそういうのも聞き取れるようにならないと!)
一昨日の夕方。中途半端な時間に食べた夜ごはんも~。
食欲なく日中は飲み物だけだった日。
何か食べないとなーと帰りに寄って変な時間になってしまった。
大好きなヤムカイダーオがあった♪ 好きなおかずのひとつ💛
アロイマークなフレッシュスムージー
お昼ごはんをセンタンで食べたあとに向かった旧市街。
(今日は歩くぞー!と意気込んで👟)
いつもお昼ごはんで利用するセブンイレブン前の屋台街。
クイッティアオを食べる屋台ではフレッシュなジュースも売ってるんだよね。
ちょうど喉も乾いて何か飲みたかったからスムージーを頼んでみることにした。
因みにスムージーはタイ語で「ナムパンน้ำปั่น」。
ナムน้ำ=水、 パンปั่น=回る、回す
マンゴースムージーなら「マムアンパン🥭มะม่วงปั่น」みたいな感じ。
クイッティアオの持ち帰り~4人組の女の子たちの対応中なのでしばし待つことに。
ワタシの前にスムージーの先客も。
先客のタイ人が注文したのを作っているところを見てると・・・どうやらミックスもできるのね。
みかん・マンゴー(丸々1個使い!)・パイナップル。
ワタシもそれがいい!!ってことでミックスにしてもらった♪
ジューサーにたっぷり出来上がったスムージーはカップに入りきらず・・・
その場で少し飲んで、って(笑)
ある程度飲んだら残りを入れてもらって~
じゃん🥭
ものすんごく濃厚なスムージー✨🍊🥭
3種類のフルーツを贅沢使いしてたもんね。これで30バーツという驚き。
贅沢だぁ~。
でもって作ってくれている最中にまたまた質問攻めに。
「何歳?」(なんか今日やたら聞かれるなぁ)「恋人いるの?」「結婚してるの?」「子どもいるの?」ってw
この質問パターンは定番なんだろうかってくらい。
タイ語で、結婚が「テ-ンแต่ง(tɛ̀ŋ)」恋人が「フェーンแฟน(fɛɛn)」なんだけど・・・ワタシの耳には同じように聞こえてしまう。。涙
むしろどっちもフェーンแฟนだったのかもしれない・・
何はともあれここのスムージーはアロイマーク✨
また買おう~っと。
『ワット・チェンマンวัดเชียงมั่น』でひと休み・・・
アパートへ戻る帰り道。
あまりにも暑すぎてちょっとお寺で休憩していくことに。(暑い時期は休憩場所にもぴったり)
本堂の中がなかなか涼しくてサバーイなのだ。
リス☆
それにしても暑かった日中。
足元にも力が入らない・・・汗
せっかくなのでぐるりと敷地を一周してみよう。
象の台座がステキな仏塔
ワット・チェンマンで有名なのがおそらくこの仏塔。
仏塔の一番下に並んだ象が仏塔を支えているかのような造り。
石でできた年季の入った象🐘がなんとも重厚で趣がある。
本堂。
休憩しているとしばらくしてから後ろから「カツカツカツ」って・・・
犬の足跡が。(?)
まさか・・って振り向こうとするとすぐ左横に犬!! (ひっ)って声にならない声が(笑)
くんくんワタシの匂いを嗅いですぐ離れていったけど。
その後衝撃的な出来事が。
なんとワタシの右斜め前の柱に向かっておしっこを!!
あー、、、、
・・・止めることも出来ず。
(よくあることかな?)
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘