さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
バンコク滞在中。今回もありがたいことに日本食を満喫中~。
バンコクには日本食屋さんがいっぱい!
昨日の牡蠣フライ定食。最高。
日本食・定食メニューの種類が豊富!『ばんや』
「ばんや」の「昼めし」は・
友人に連れてきてもらったお昼ごはん。
最近新規開拓した日本食屋さんとのこと。
美味しい牡蠣フライが食べられるという「ばんや」。
店内に入ると照明もおとして・・・落ち着いた雰囲気。
通された席も半個室風。
はい!🍺🍺(・・・夜授業あるけど、マイペンライ)
ランチセットには茶碗蒸し付き
メインのセットで提供される前に先に出された茶わん蒸し。
おぉぉ✨
なんだかニクイね、こういうサービス。
ビール頼んだけど、温かい麦茶のサービスも。
この感じ、想い出すのは沖縄で大好きだった「市」。
www.watashinoarukikata-diary.com
日本産の牡蠣フライ~大ぶりな牡蠣に・・・
ワタシはおすすめの牡蠣フライ定食に。
1個づつ(食べると)無くなっていくのが寂しい。。(笑)
と思うくらい美味しい。
衣の中にはあの大ぶりな牡蠣がゴロっと。苦み。
ソースとタルタルソースは手作り風。どちらもたっぷりと付けてね。
熱々ほふほふ。
牡蠣フライ🍺牡蠣フライ🍺・・・お・い・し・い。
あと3個。。
って残りの数を食べながら数える。
牡蠣の下のパリパリ。。。キャベツが良かったナ。
お昼のランチ定食のセット。
メイン以外の小鉢も充実。
サラダはポテトサラダ付き✨ 千切りキャベツもた~っぷり。
人参、大根、こんにゃく、肉団子の煮しめも嬉しい。
これに最初に提供された「茶碗蒸し」も付くわけだから結構な量。お腹いっぱい。
友人が注文した「うなぎ丼定食」。
ふわっふわ♪
定食メニューの種類が豊富!お茶漬けや麺類も
「ばんや」のランチメニューにはお得な特典が色々。👆
色々「free」って書いてあるけど・・・日本人のワタシだと「セットに込み」って感覚。フリーではないかな(笑)
同じ内容でもタイと日本とではアピールの仕方が違うんだなーと。
気になった定食のページだけ📸


もつ煮込み定食・ぶり大根定食なんてあるところもまたまたニクイ。


これが全てのメニューじゃないけど。
「今日はあれ食べたいな~」なんて思ったお家の夕ご飯に出てきそうなメニューは全部網羅してるんじゃないかというくらいのラインナップ。
まさに○○ところに手が届く的な。




他にはハンバーグ系もあり。
こんなに定食系の種類が豊富な日本食屋さんてバンコクに他にある?
プロンポンにも支店があるようで。
実は先日クロントゥーイ市場の帰りに立ち寄ってみた。残念ながらあちらは昼営業はしていない模様。
恵美須商店にしても同様、どこもまだまだ縮小して営業している。
店頭ではお惣菜類のパック売りも☆


場所
夜ごはん・甘いカレー
夜のオンライン授業の前に作っておいたカレー。
じゃがいも、人参、玉ねぎ、鶏肉。おつまみ用に野菜は大きめ&ルーは少な目。
人参があまーい。
今日はバンコクの病院で新型コロナウィルスのワクチン接種3回目を受けてくる予定。
どきどき。。
www.watashinoarukikata-diary.com
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘