さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
今日でやっと学生ビザの手続きが終わりそう。
今日学校のスタッフの方がイミグレにパスポートを持って行ってくれてスタンプを押してもらってくる予定。
これでようやく来週からタイ語の授業も受けられそう。
やっとやっとだ~🎵
ほんと、学生ビザ取得するまでの手続き・・・時間かかるのね。
12月始めに30日の滞在延長手続きをして、その期限まで結構ぎりぎり。
お昼ごはん・ぶっかけメシ『トムソムガイต้มส้มไก่』
初めてのおかずに挑戦。
聞き取った限りではおそらく『トムソムガイต้มส้มไก่』
ソムส้ม=酸っぱい
トムヤムクンの辛くないバージョンみたいな。
見て分かるくらいレモングラスと生姜がたっぷり入ったスープ。
骨付きの鶏肉もゴロゴロ。
それにしても最近大盛りじゃない?てくらいいっぱいよそってくれる~。
カツもサービス✨
お腹いっぱい!
SONNEN CAFEの「Americano Orange」
コーヒーとオレンジジュースの組み合わせ。
日本ではあまり見かけたことがない。
オレンジピールにチョコレートコーティングされているものってあるよね。だからきっと合うんだろうな。。。
という期待を込めて注文。
コーヒーとオレンジの組み合わせ・さっぱり合うかも!
そのまま飲むと下のオレンジジュースを飲んでる感じになっちゃう。
軽ーく混ぜて下の方を飲んでみたり。上の方を飲んでみたり。
オレンジジュース感が強かったりそうでなかったりで好みの具合がありそう。
う~ん。これは美味しい~かも。
すっきり爽やか。
オレンジの粒粒も入っていてオレンジジュース自体は100%かな、かなり濃厚。
濃いオレンジジュースにコーヒーの苦みが効いた感じ。
カプチーノやカフェラテみたいなミルク系じゃなく甘いのが飲みたいなーってときにいいかも。
うんうん。甘いんだけどさっぱりしてるんだよね。
タイ料理もそうだけど・・・
発想がすごいよね、日本人にはないタイ人ならではな独特の感覚とセンス。
www.watashinoarukikata-diary.com
Wi-Fiも1カップ2時間まで利用可能。
やる気スイッチオンにすべくパソコンも持参してきて正解。
アパートに籠っているよりも・・・ふむ。かなり気分転換になる。
でもって初めて飲んでみたのが当たりだと嬉しい~。
ちょっとね。
せっかくチェンマイっていうカフェ天国に居るんだから。。
ビールよりもカフェにもう少し比重を・・・ってのもいいんじゃない?と考えてしまった。
今日も散歩がてらどこか行ってみようかなぁ。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘