さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。
昨日は友人を迎えにチェンマイ空港まで散歩がてら行って来た。
ここ最近は短調なワンパターンな生活になりつつあったけど・・・
(はやく学校が始まってほしい)
しかもまだチェンマイではお店でのお酒提供が禁止なのかと思ったらどうやら解禁になっていたみたい。
普段夕方の6時以降なんて出歩いてないから気づかなかった。。
少しはいつもと違う週末を過ごせるかな。
ワクワク。
チェンマイ空港までお散歩
珍しくフルーツでスタート。
酸っぱめのマンゴーだった。
タイでは定番の砂糖&唐辛子付きだったけどそれは使わずにそのまま。
酸っぱいー。
お堀の外側を歩いて真っすぐチェンマイ空港の方へ向かう。
那覇市内も空港までは歩こうと思えば歩ける距離。
チェンマイ空港もニマンヘミン周辺から歩いて1時間ちょっと。
散歩がてら歩くのにちょうど良い。
郵便局。
いたるところで見かける神様を祭った祭壇。
お堀の終わり。
また美味しそうなフルーツの露店を発見。
とても威勢のいいおばちゃんからパイナップルを1袋お買い上げ。
昼時で近くのOLさんらしき人たちが野菜を買いに来ていた。
野菜も採れたてなのか市場のよりも新鮮そう。
学校や大学どこにでもある祭壇。
本当にタイの人たちは信仰深い。
通りすがりに祭壇に向かって手を合わせたりするのも普通の光景。
でもこの光景はバンコクの方が多く見たかも。
今回もセントラルエアポートプラザにやってきた。
まずはここでお昼ごはん。
前回見つけ損ねた地下のフードコートで食べることに。
セントラルエアポートプラザ・タイ料理が何でもそろう!フードコート『กาดหลวง』
前回の話。
www.watashinoarukikata-diary.com
こっちのフードコートの方がかなり人も多く賑やか。
昨日は土曜日だったってこともあるかもしれないけど。
フードコート自体の面積も相当ある。
タイ料理の種類は大体何でもそろってる感じ。
空港の周りって本当に何もないから、空港から歩いて10分ちょっとの距離にあるこの場所はかなり便利だと思う。
ついつい自分が好きな物ばかりに目が行ってしまうけど。。
ついついおすすめしたくなるタイ料理カオクルックガピข้าวคลุกกะปิ
ワタシがソムタム同様に大好きな「カオクルックガピข้าวคลุกกะปิ」
ข้าว=ごはん、คลุก=混ぜる、กะปิ=小エビの塩漬け調味料
ガピと言われるこの塩漬けしたペーストでご飯を炒めたものに、甘辛い豚肉や酸っぱい青マンゴー、錦糸卵その他いろいろが具材を混ぜて食べるもの。
もうこの色んな味が・・・混ざった味がたまらない。
基本的に色んなものを混ぜて食べるのが好き?
これはバンコクのサイアムの食堂街で食べたの。
これも美味しかったー。
揚げた魚も好き。今回まだ食べてないなぁ。


食欲をかきたてる。
カラフル🌈
ドリアン。
好きな人は好きっていうらしいドリアン。
まだ一度も食べたことが無い。
ビールと食べ合わせるとキケンらしい・・・というのも理由のひとつ。
結局選んだのはこのお店。
とろとろに煮込まれたアヒル肉の麺ก๋วยเตี๋ยวเป็ดตุ๋นが絶品
普段ご飯を食べることが多いせいか麺に惹かれてしまう。
注文したのはあまり食べないアヒル肉の麺。
クイッティアオペッ(ト)トゥンก๋วยเตี๋ยวเป็ดตุ๋น
เป็ด=あひる、ตุ๋น=蒸す
ここでトッピングしたりスープの味を自分仕様の味に調整。
ワタシはゴーヤのスライスだけ乗っけて調味料は何も加えずいただくことに。
じゃん♪
アヒルのお肉が大きいこと!
そして今回もこれまた結構な大きさの血の・・・เลือดが入っていた。
きっと身体に良いんだと思って食べるよ。
鶏肉ともまた違ったアヒル肉の食感。
とろとろに煮込まれてるんだけの肉の歯ごたえがしっかり。
これはまた食べタイ。
途中で買ってきたパイナップルも間違いなしの美味しさ!
あまーい💛
空港っていつ来てもワクワクする場所
多分何回も言ってるけど、空港っていつ来てもワクワクする。
自分がこれから飛び立つわけでもなくても。


友人がバンコクから久しぶりにやってきた。
夕飯はそんな友人が昔よく行っていたという食堂に。
友人とお店のおじちゃんは久々の再会✨
ビールは目の前のセブンイレブンで調達。
これもタイだからこそ許されるあるある。
油たっぷりで揚げてるんだろうけど・・・美味しいタイの卵焼き「カイジァオไข่เจียว」
ケチャップやチリソースを付けてもいいんだろうけど、ほんのり味がついてるからそのままでも充分美味しい。
味の素??
おつまみにもピッタリ。
久々に色々な野菜が入った野菜炒めを食べて充実感。
カーオパットข้าวผัดは豚肉入り。
パラパラらのお米がいくらでも食べれてしまう。
メニューは英語もあり安心。


金曜日からタイは3連休。
賑わいがどんどん戻ってきているチェンマイ。


いつもとは違う週末になるかな✨
喉が渇いたらフレッシュなココナッツジュース。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🐘