はいさい☆ソムタム娘です。
GWも終わり~
2021年・例年より早く沖縄はとうとう梅雨入り宣言。
GW前半は晴天が続いていたものの、後半からは雲が多くなっていき、昨日から雨も降りだしたかと思ったら、、、とうとう来ましたこの季節☔
GW中の休みは昨日のみ。
レンタサイクルでどこかの海に行こう~と計画してたんだけど、朝から☔も心配な空模様だったから予定変更、近場の公園にお散歩へ。
意外に楽しめてしまった今回の公園。の話はまた今度にしよう。





帰ってきて写真を見返したら100枚以上も撮っていてビックリ。また沢山のハイビスカスも♪
写真撮るのに夢中になりすぎて蚊に刺されまくったり。。。
一緒に行った友人には・・・そんなんじゃ車に轢かれるよ、と言われる始末。(ほんとだよ(笑))


でも童心にかえって?楽しめた~。夢中になると周りが見えなくなるから・・気を付けよう。
2021年・今年の沖縄でのGW期間のはなし
去年のGWは一番最初の緊急事態宣言中ということもあり。。。
国際通りはじめかなり人通りが無くなっていた記憶。
波の上ビーチも海開きして早々閉鎖していたんだっけ。
今年は通常営業。


月桃もそろそろ満開かな。
沖縄の海は東南アジアで見かける光景と一緒。
地元の方は洋服着て泳ぐね。。。
さーて今年のGW。毎日仕事だったけど、日々の晩酌はちょこっと楽しみつつ~なGW期間だった。
普段ひとりだとそこまで料理をしなくなってしまったので・誰かと一緒だと食べ飲みがいつもより楽しくなるよね。
GW中の晩酌色々♪
ゴーヤちゃんぷるーや島豆腐とか
沖縄メニューな日。


そろそろゴーヤが旬。
いつもは厚めに切るゴーヤ。沖縄の食堂で食べるゴーヤちゃんぷるーはどこでも切り方が薄め。今回は薄めに切って炒める時間を短くしてみた。
しゃきしゃき。
友人の昨晩の残りの「すき焼き」も。
すき焼きのタレが那覇では売ってないから、味付けは自分でハチミツ入れて作ったって~これがお・い・し・い!
沖縄って「すき焼きのタレ」が売ってないんだって。。。本当??
「名護には売ってるが那覇には売ってない」と。本当???
沖縄では焼き肉は食べるがすき焼きは食べないからだと・・・(当人解釈)どうなんでしょうか?
(後日マックスバリューでは売ってるの見かけたw)
餃子で白ワイン
ワインの気分な日。そして餃子気分。


度々登場している、「マックスバリュー」の餃子。プライベートブランドさまさま。
200円くらいで⑳個。充分美味しい!
水なしでも焼けるみたいだけど、モチっカリっが好きだから水を入れて。
ベビーチーズは・・・いつものより少しだけ贅沢に。とろける〜・・・余韻。
そして休みの前日って最高!
カツオのたたきやアサリとキャベツ炒めとか
公園散歩してクタクタな日。


帰り道の「ユニオン」で買い物。
カツオのたたきにしよっか?、そうしよう♪
いつも柵で買うカツオのたたき。最近切って並べるのが上手くなった(写真のため)
上に生姜を大量にかけるのもちょっと控えてみた。。。最終的には沢山一緒に食べるんだけど。
味付きのアサリ。安かったキャベツ一個をたっぷり一緒に炒めて。
沢山歩きまわった(トータル5時間くらい?)し身体もクタクタ。
そんな日はごはんがより一層美味しく感じる〜。


数日前に残っていたゴーヤ。。。早く調理せねばと作った。ゴーヤのナムル。うん、いい感じにできたのだ。
クタクタの後のお昼ごはんは、これまた帰り道で見つけた「大戸屋」で。
大戸屋で食べるのいつぶりだろうってくらい久しぶり。
美味しそう~。


ビールないの・・?あ、あるある~。
え!今取り扱いしていないの?・・・か。仕方ないね。
お腹ペコペコ&ビールなしだと・・・あっという間に完食。ごはん、大盛でも良かったかも~。
ごちそうさまでした☆
Orionクラフトビール飲み比べ
嬉しい嬉しい・ビールもどんどん美味しくなる季節に向かってます。
ちょっとやってみたかった飲み比べ。
Orionのクラフトビール『78』と『75』


『75BEER』
この三つのなかではこれが一番最初に発売した商品。
うたい文句?は最初はのどごしを楽しんで後半は苦みを楽しむ・・・まさにその通りという感じ(笑)
ごくごく飲めるクラフトビール。でも苦~い。
『75BEER・シークワーサー入り』
一番好き!シークワーサー入りっていうだけに、ちょっぴり酸味もあるような気が。
ごくごく美味しい。香りもいいね。
『78BEER』
最近でた商品。先日初めて飲んだときの話は下の記事で。
三つの中では一番味がしっかりしてる感じが。
どれも美味しいし・あとはお好みで。
www.watashinoarukikata-diary.com
最近クラフトビールが気になるっ!
www.watashinoarukikata-diary.com
最後に・・
本日もどんより曇り空な沖縄・・・梅雨の期間約6週間だとか・・・
長い!!
昨日もニュースで新型コロナのワクチン接種の話をちらっと。まだまだこれからどうなていくのやら・・・。うーん。
これだけが原因ではないと思うけど・気持ちもユラユラすることもしばしばなこの頃。
色んな意見や考え方もあるしね~。
目の前の環境やあるものに目を向けて・・感謝する気持ちを忘れずに~前途洋々。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます🍃