わたしの歩き方~お散歩日記

あっちへ行ったりこっちへ行ったり~好きな場所で好きなように生活したい...自由気ままな40代の日々の出来事。平日は普通に仕事をして休みの日は海へ行ったり散歩したり飲んだり~そんな日常を(今は)沖縄より発信中。

【那覇】太平通りの食堂「大衆食堂・下町小」(しちゃまちぐわ)でお昼ごはん

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

はいさい☆

ソムタム娘です。

 

 

 

 

昨日は3月17日。

 

カレンダーを見ると春の「彼岸」の入り。

(友人がなぜかカレンダーの彼岸の部分に〇をしていて気が付いた)

 

那覇では気温も27度くらいまで上がった。

どうりで暑かったわけだ。。

5月並みの陽気。もう夏だ~。

 

そんなカレンダーを見ていての話。「二十四節気」って知ってる?

友人からの一言。

 

・・・なんか聞いたことあるようなないような。。

季節の何か節目の話だったような。

(ごめんなさい・説明はできません!!)

 

調べました。

 

≪春≫・・・万物が発る季節

・立春

・雨水

・啓蟄

・春分

・清明

・穀雨

 

≪夏≫・・・熱の季節

・立夏

・小満

・芒種

・夏至

・小暑

・大暑

 

≪秋≫・・・草木が紅く染まる 季節

・立秋

・処暑

・白露

・秋分

・寒露

・霜降

 

≪冬≫・・・万物が冷ゆる季節

・立冬

・小雪

・大雪

・冬至

・小寒

・大寒

 

(太文字の言葉は聞いたことがある・あ、でも「大暑」とかもあるかな)

 

 

日本には大きく分けて四季がある。

・・・今はかなりそのバランスが崩れてきてるけど。

 

昔の人たちは、その四季をまた更に4当分づつ分けて、

季節と太陰暦の日付を一致させて季節を表すための工夫をしていたんだとか。

 

ここでは書いてないけど、それぞれの名称に大体の日付も決まっている。

そして、その名前にもその季節・時期の様子も。。。

例えば「啓蟄」。これは冬眠していた虫が、穴から出て来る頃という意味。

 

 

日本人は、というか昔の人たちは。

こうやって常に自然の変化を感じながら暮らしていたんだなーと、調べていて改めて想った。

 

 自分はと言えば・・・ほんとうにまったくそういうのには疎いし。

もう少し知識として持っておくべきかと、思ってしまった。

外ばかりに目を向けるんじゃなく、内も。

 

 

 

沖縄もまた、とてもそういう風習を大切にしているのを感じる。

 

www.watashinoarukikata-diary.com

 

 

 

なんだか前置きの方がメインになりそうになってきたけど。

本題。

 

 

 久々に外ご飯してきた話。

 

 

 

太平通りのほのぼの・ローカル食堂「大衆食堂・下町小」

 

那覇にある国際通り近くの商店街「太平通り」。

 

何度も書いてるけど、那覇の大好きな場所のひとつ。

そしていつもお世話になっております。

 

 いつも通るけど入ったことがなかった、ザ・ローカルな食堂「大衆食堂・下町小」

(正に地元の人しか来ないのではないか?)

 

f:id:somutamu_musume3:20210316075659j:plain

いつも通るとき・中を見ても地元の人ばかり。。

 

(以前は「大笑」というお店があって2019年末に閉店・その後リニューアル?

以前のお店でも同じものを食べてた。。)

 

 

実際・観光の人がこのエリアまで来る割合ってどれくらいなんだろう?

しかもここまで来てこういう食堂まで来ることって。

 

正直自分は沖縄に住み始めてからこういう食堂の存在を知ったから。

もはや観光客目線ではなかなか考えられない。。。

だけど、こういう雰囲気は大好き!

だからもし沖縄好きになってリピーターとして沖縄に通ってたら・・・

きっと見つけて通ってしまうのか??とも思ってしまう。

 (タイでも気に入った屋台には毎日ように通うしねw)

 

 

メニュー・ (モーニングセットもあり)

 

今回は昼間に来たから利用はしたことないけど。

モーニングセットもあり。

 

f:id:somutamu_musume3:20210316185553j:plain

 

 

メニューはこちら。

 

f:id:somutamu_musume3:20210316075717j:plain

 

 

沖縄ならではな王道・定番なメニューたち。

 

f:id:somutamu_musume3:20210316185556j:plain

 

 

「ビール」は多分350円くらい

 

 

休日のお昼はこれっ!

 

(メニューにビールがあるのか不明だったけど・お店の外から中を見て・・・ビールサーバーがあるのが見えて安心)

 

まずは🍺でカンパイっ。

f:id:somutamu_musume3:20210316075711j:plain

 (値段が書いてあるところが見つけれず)

 

お会計の後に差し引いて、多分この値段。350円くらい。

 

 

 

他のお客さまが居たので、その場での店内写真はなし。

 

伝えたいのは・・・

この雰囲気で、飲むビールが最高ってこと。

 

 

まったり・・・

 

 

 

この幸福感はなんなんだろう。

 

全然状況は違うんだけど。

タイのあっつい中、屋台でビールを飲んだ瞬間と似てる。

 

すこーし非日常な空気。

 

 

 

「ゴーヤちゃんぷるー」

 

友人チョイス。

f:id:somutamu_musume3:20210316185721j:plain

 

・ゴーヤちゃんぷるー

・みそ汁(豆腐入り)

・ごはん(大盛り気味)

・ミートボール(ピリ辛)

・漬物

・ぜんざい

 

沖縄で出てくる「ゴーヤちゃんぷるー」のゴーヤは結構薄めのスライス。

ワタシはついついゴーヤの食感を&苦みを楽しみたくて厚めに切るんだけど。。

 

この薄めに切ったのでも、炒めてる時間が短いのかな?

しっかりゴーヤ感があって美味しい!

島豆腐も、ちょっと別にしてある感じが良い。お豆腐はお豆腐で楽しめる。

 

 

「煮つけ」はボリューム満点

 (メニューには「煮つけ」に「ぜんざい」が付いてない!って注文した後に気が付いて。友人に訴えたけどw・・・なんかよく分からないけど付いてた・嬉しい♪写真のメニュー通りじゃないゆるい感じ♪♪)

 

自分チョイス。

f:id:somutamu_musume3:20210316075707j:plain

 

・煮付け(豚ソーキ・豚三枚肉)

・みそ汁(豆腐入り)

・ごはん(大盛り気味)

・ミートボール(ピリ辛)

・漬物

・ぜんざい

 

 

関東や東北では、煮つけって聞くと・・イメージするのは「魚」(ワタシは)

だったんだけど。

 

 

沖縄で初めて頼んだとき「てびち」がメインでビックリした(笑)

 

沖縄での「煮つけ」は基本豚肉みたい。

 

 

それにしてもボリューム満点。なかなかな量。。

 

「煮つけ」の内容

f:id:somutamu_musume3:20210316075703j:plain

・豚ソーキ2枚

・豚三枚肉2枚

・人参

・大根

・厚揚げ

・こんにゃく

・昆布

・レタス

 

 

豚肉はとろっとろで骨からもホロリ。

 

f:id:somutamu_musume3:20210316075747j:plain

 

ミートボールも懐かしく美味しかった。

 

そしてご飯の量がなかなか・・でもしっかり完食。

 

デザートに「ぜんざい」付きっていうのも沖縄ならではではで嬉しかった。

 

みそ汁にもしっかり「島豆腐」が入ってたり。

 

ひとつひとつしっかり。

 

 

 

また来たいな・ごちそうさまでした☆

 

f:id:somutamu_musume3:20210316185928j:plain

 

最後に

 

沖縄来たら、那覇に限らず、沢山あるローカル食堂・オススメ☆

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます🥢

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

 


沖縄ランキング