2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
さわでぃちゃおソムタム娘です。 今日は先日ベトナム・ダナンへ行く際にドンムアン空港(国際線)で利用したThe Coral Executive Loungeの様子を紹介。 今回は出発前にプライオリティパスを使って2つのラウンジを利用した訳なんだけど・・・ 先に利用したミ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ダナン滞在5日目。 昨日から本格的に田舎町での生活がスタート。 ダナンの都会と比べたらほんとーに周りに何もない所(たまに牛が歩いてる)ではあるけどそんな場所に滞在出来るからこそ経験できることや食べられるものも沢…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 今日は今回のダナン滞在中毎日通いたくなってしまうほど気に入ってしまったローカルカフェの紹介。 タイのチェンマイに負けないくらいのカフェ天国ダナン。街中には観光客が行くようなオシャレなカフェからローカルカフェま…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 今日も相変わらず朝から寒いダナン。。バンコクも今朝は一段と冷え込んだらしい。 聞いたところによるとダナンで1月にこんなに雨が続いたり寒いのは珍しいことらしい。 天気予報を見ると来週あたりからぐっと気温も上がりそ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 今日は曇ってるけど雨が降ってない!(嬉しい✨) www.watashinoarukikata-diary.com さて昨日の話の続きです。 ドラゴンブリッジを渡ってハン市場へ ダナンで両替するならどこがいい?ハン市場周辺の両替所 ハン市場周辺の様…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ダナン3日目。 昨日の朝も雨からのスタート・・・天気がこうだとついつい外に出るのも億劫に。。しかも出ようかと思ったら雨が強まってきたり。。涙 ただ今日こそは用足しに行かねばなるぬなのでとりあえず出る! ホテルの朝…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 今回は先日ダナンに行く際にドンムアン空港・国際線で利用したラウンジ『MIRACLE LOUNGE』の紹介。 以前国内線でも利用したことがあるこちらのMIRACLE LOUNGEは、スワンナプーム国際空港の国際線・国内線を利用する方にもお…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ダナンに来て2日目。 朝からなんと。。あいにくの雨です。12月に来たときも滞在中ほぼ毎日雨模様だったけど1月も??涙 (着いた日に降ってなかっただけでもラッキーだったよね。。) ホテルの朝ごはん・Bún(ブン)と謎のモ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 (少し前の話になるけど)今回は最近頻繁に利用しはじめた「Cafe Amazon」の新しく開拓した店舗の紹介。 タイにはスタバ並に沢山店舗があるアマゾン。毎回同じ店舗じゃつまらないなぁと思い、今回もGoogleマップを活用して歩…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 昨日はバンコクからベトナムダナンへ・・・その続きの話。 www.watashinoarukikata-diary.com ダナン空港に到着したあとはさっそくダナンの街を散策。 ダナン・ミーケービーチ沿いを散歩 ダナンでもカフェ活~『Cà phê muối…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 昨日はバンコクからベトナム・ダナンへ 現在テト休み真っただ中のダナン。思っていたより寒いデス。 そんな訳でまたしばらくはダナンから更新♪ ドンムアン空港からベトナム・ダナンへ ドンムアン空港ではプライオリティパスを…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ベトナムに行く前に行ってきた! 「スシロー」で食べたもの色々 Trueの支払いについて 夜ごはん・砂肝ときゅうり炒め 「スシロー」で食べたもの色々 バンコクを離れる最終日。 いつものようにタッチパネルでの注文は友人に…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 今日はすっかり飛ばしていたラン島2日目の夜ごはんの様子について。誰も興味ないかもしれないけど。 自分の想い出の記録も含めてサクッと紹介。・・・夜ごはんについても(内容が…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 日本は数年に一度と言われる大寒波が到来しているようで・・・ それと関係あるか分からないけどバンコクも今朝は寒かったぁ。。 乾季ということもあって過ごしやすいのはいいんだけど、ここ数日は乾燥も特に気になる。ラン島…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 ラン島滞在3日目の話の続き☆ ラン島旅日記・・・もう少し続きます。。 www.watashinoarukikata-diary.com 朝から天気もイマイチだったこの日。午前中、サメービーチのシュノーケリ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 去年の年末に止まって放置していた腕時計。バンコクに居る間は無くてもそこまで不便に感じていなかったんだけどベトナムへ行く前に直さねばと。 スクムビット通りでもよく見かけるセブンイレブン前の時計の修理屋さんで電池…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 今日はラン島で宿泊したホテル「XANADU Beach Resort」で食べた朝食と毎朝の日課だったサメービーチ周辺の散歩の様子を紹介。 宿泊したホテルについてはこちら。 www.watashinoaru…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 2023年・春節「วันตรุษจีน」 中華系の流れを持つ人も多いタイでも中国のお正月「春節」は街中も赤い装飾で彩られてとても華やいだ雰囲気。 昨日はそんな春節の元旦にあたる日(2023年は1月22日)だった。 せっかくなので中国…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 昨日は中国のお正月「春節」の元旦にあたる日。 この時期にタイに居ることは今まで無かったしこれからもあるかないか。せっかくなのでバンコクにあるヤワラート通りへ旧暦のお正月気分を味わいに行ってきた。 想像していた賑…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 昨日は春節の大晦日。そして今日が元旦! なんだか最近春節の話題ばっかり(笑) お昼ごはんにえびす御前を食べた後は少しエムクオーティエ前の広場の様子も見に行ってきた。 お昼ごはん・えびす御前 春節モードのエムクオーテ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 先日紹介したティアンビーチに続いて今日は滞在したホテルの側、サメービーチの南の方にあるシュノーケリングポイントの紹介。 ティアンビーチの様子についてはこちら。 www.watas…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 ラン島滞在2日目のつづき~ www.watashinoarukikata-diary.com サメービーチからも近いティアンビーチで泳いだ後。 サメービーチ側へ戻ってきて少し泳いでからお昼ごはんにするこ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 もうすぐで中国のお正月である春節(旧正月)を迎えるタイ。今日は午前中から立て続けに爆竹(?)の音が聞こえてきていんんだけど・・・これもそのお祝い?? 調べてみるとどうやら中国ではお祝い事に欠かせない伝統文化で…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 今日紹介するのはプロンポン駅近くのフジスーパー1号店に向かう途中にあるドリンクスタンド。 旅行で初めてタイに訪れた方は水や氷(衛生面全般)の心配もあって、なかなか屋台やドリンクスタンドを利用する機会が少ない方も…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 一度気に入ると毎日のように・・・ お昼ごはんと(最近苦手な)タイ語の授業 お題は「ガーンワンペーンการวางแผน」(企画、計画すること) 夜ごはん・レバー炒めとカボチャサラダ お昼ごはんと(最近苦手な)タイ語の授業 最…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 今日は1日目の話に戻って・・・ラン島滞在初日に食べた夜ごはんの様子を。 www.watashinoarukikata-diary.com この続き。 ホテルの紹介記事でも書いたとおり今回泊まったサメービ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 昨日は新型コロナのワクチン接種へ行ってきた。 その帰りがてら久し振りにお昼ごはんはTerminal21のフードコートへ行くと・・・ タイもここ数日で至る所で赤い装飾を見かけるように。そろそろ春節の時期だ。 バンコク・メド…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 ラン島を満喫する4泊5日の旅 2日目の午前中はサメービーチからも歩いていくことができる「ティアンビーチ」(หาดเทียน)へ行ってみることに。ここはラン島に来る前にリサーチした…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 一昨日の夜、シャワーを浴びたあとにふと自分の足の裏を見てぎょっとした出来事が。 足の指の下あたり(土踏まずの上)っていうのかな、その部分の皮がびっくりするくらいきれいに捲れてて・・・何事?? まさか水虫???っ…
さわでぃちゃおソムタム娘です。 ターコイズブルーの海に囲まれた島:ラン島 さて今日は今回ラン島で宿泊したホテ「XANADU Beach Resort」(ซานาดู บีช รีสอร์ท)の紹介。 サメービーチ周辺に建つ(おそらく)唯一のホテルで、毎日遊んだ「サメービーチ」(ห…